- 出張回収センターは創業15年、延べ332,400件以上の出張回収・買取実績を持っています。
- 不用品回収のプロが不用品の回収から解体、リユース・リサイクルに関するお役立ち情報を紹介しています。
コロナ禍で自宅で過ごす時間が増え、健康を意識することも増えましたよね。今まで以上に、自分や家族への健康を気遣うことが増えたんじゃないかなと思います。
私の周りでは食事や運動だけでなく、睡眠の質を上げようとする方も多い印象です。
睡眠の質を上げるには、生活習慣だけでなく場合によっては寝具をより良い物に変える必要も出てきます。
シーツや枕、思い切って高級なスプリングマットレスを買った!という声も聞きます。
なかなか壊れたりしにくい物なので、あまり処分する機会がないのがスプリングマットレス。
ウレタンのマットレスと違って分厚いし、大きくて重いから捨てるのも大変そう・・・
いざ処分しようと思うと、どう処分して良いか悩みませんか?
せっかく新しく良い物を買ったのに、いらなくなったマットレスが処分できてないとなると困りますよね。
ここでは、処分に困るスプリングマットレスの7つの処分方法と、その中でも特にオススメしたい方法をまとめましたので一緒に見ていきましょう!
こちらの記事もオススメです!
目次
スプリングマットレスとは、マットレスの中にスプリング(金属製のバネ)が入ったもののことを言います。
一括りにスプリングマットレスといっても、スプリングタイプのマットレスには2種類あり、
構造の違いにより、さらにポケットコイルタイプとボンネルコイルタイプに分けられます。
ウレタン製のマットレスと比べると、どちらのタイプも中にバネがあるため処分は難しくなってきます。
では、どのように処分したら良いのか、スプリングマットレスの処分方法を確認していきましょう!
処分する際に1番費用がかからないのが、自治体に粗大ゴミとして出す方法です。
ただし、自治体によってスプリングタイプのマットレスは回収できない場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
各自治体によって粗大ゴミの料金は700円〜1000円とさまざまなのですが、処分する際のおおよその流れは一緒です。
料金が安く済むのは嬉しいですが、粗大ゴミで出す場合のデメリットは処分までに時間がかかることです。
回収依頼をして、早くて2週間、遅ければ1ヶ月かかることも。
回収日まで古いマットレスを保管しておくのは困りますよね。
回収場所に自分で運び出す必要もあるので、女性や高齢者の方には難しいかもしれません。
この方法であれば、粗大ゴミの収集日を待つ必要なく、比較的早く処分はできます。
場合によっては、通常の粗大ゴミ料金より安くなるケースも!
ただしスプリングマットレスを自家用車に積めるのか、そもそも自力で運び出しできるのかが問題になります。
結論から言うと、この方法はあまり良いとは言えないです。
ですが、スプリングマットレスは細かく解体すれば家庭ゴミに出すことができます。
家庭ゴミであれば当然費用はかかりません。
自治体の粗大ゴミに出せなくて困っている、苦労しても良いから費用を抑えたい!のであれば分解をするのも良いかもしれません。
ただ、ご存知の通り、スプリングマットレスには中に複数の金属製のバネが入っています。
それを分解していくのはペンチなどの道具もいるし、時間も労力もいり、ケガの心配もあります。
いくら費用がかからないとは言え、何日もかけて分解する・・・というのは経済的とは言えないのでお勧めできません。
新しいスプリングマットレスを購入した場合は、店舗で引き取ってもらえることも。
店舗によって引き取りが無料な場合と、有料(3000円〜)の場合があるのでどのくらい費用がかかるのか事前に確認しておきましょう。
どちらにしても、新しいマットレスを購入してすぐ古いマットレスの処分もできるので手っ取り早い方法かもしれません。
注意しなければならないのは、マットレスの処分だけでは引き取り不可であることと、購入した商品より処分するマットレスの方が大きい場合、配送のトラックに乗らず引き取りを断られる・・・なんて事態にもなりかねないので、店舗に引き取りをお願いする際は十分注意してください。
有名ブランドのマットレスであれば、リサイクルショップで買取ってくれる場合もあります。
ただしマットレスは寝具なので、衛生面が気になるため中古ではあまり需要がないというのが実際のところ・・・。
特に、新品で購入してもそこまで高くないニトリなどのスプリングマットレスの場合は、買取不可である可能性が高いです。
持ち込むことによりすぐに処分でき、お金に変えられるのはメリットです!
一方で運び出しが大変な面と、買取不可だった場合時間や労力が無駄になるのでよくよく考えてから持ち込みましょう。
スプリングマットレスをネットオークションやメルカリなどのフリマアプリで売却するのも一つの手段です。
この方法だと、リサイクルショップに持ち込むのと違い、スマートフォンひとつで手軽にでき、出品する価格を自分で設定できるのが大きなメリット。有名ブランドのマットレスなら、上手くいけば思った以上に高額で売れることも!
ただ、リサイクルショップ同様、寝具は衛生面で気になるという方も多いので中古市場ではあまり需要がありません。
加えて、ネットオークションやフリマアプリはいつ買い手が付くのか予想できないため、処分するのに長期間かかってしまうこともあり引っ越しなど急ぎで処分してしまいたい場合には不向き。
買い手が付いた場合にも、自分で梱包から発送手続きをする必要があります。
アプリによって変わってきますが出品手数料が売却金額の10%〜ほどかかるので送料と合わせるとあまりプラスにならなかった・・・なんてことにもなりかねないのでしっかり考えてから出品した方が良いかもしれません。
ジモティーってご存知ですか?CMで見掛けることもありますよね。
ジモティーは、地域密着型の「クラシファイドサービス」というジャンルに分類され、利用者がお金を使わずに不用品を譲ったり譲ってもらったりできるサービスのことです。
もちろん売買することもできますが、出品手数料が無料な分、設定価格が全体的に低く設定されているのが特徴。
まだまだ使用できる状態のスプリングマットレスの場合、このような掲示板で取り引きすることもできます。
ジモティーのような地域の掲示板であれば、直接引き取りに来られる近隣の方を中心に相手を探せるので、梱包の手間などなく処分できるのも利点です。
ただ、この方法では高額で取り引きはほとんどできないので、無料で処分できたらラッキー!ぐらいの気持ちで取り引きすることをお勧めします。
最後にご紹介する処分方法は、不用品回収業者に依頼する方法です。
不用品回収業者とは、その名の通り日用品から家具・家電に至るまで、日常生活で不要となったものを回収・買取してくれる業者です。
不要になったスプリングマットレスを回収するだけでなく、状態が良ければ買取も可能なのが嬉しいところ。
これまで紹介した他の方法だと自力で運び出しが必要だったり、すぐに処分できなかったり、色々不都合もあります。
不用品回収業者に依頼すれば、
これだけのメリットがあります!
依頼した際に料金はかかってしまいますが、大変な思いをして運んだり不要なマットレスを長い期間保管する必要もないのは嬉しいですよね。
不用品回収業者のほとんどがこういったメリットがある一方、中には悪徳業者もあるので注意が必要です。
どういった点を気を付けるべきなのかというと、
こういった業者は、後から高額請求してきたり、不用品回収後に不法投棄したりするケースも。
ここまでスプリングマットレスの処分方法を読んでくださった方なら、処分するのに無料で請け負う訳が無いのは明白ですよね。
でも世の中には「無料回収」を謳い文句に、出張費用や運搬費用などを後から請求するという悪どい業者も結構あるんです・・・。
ましてや不法投棄の場合は、業者だけでなく依頼主も法で裁かれるので決して他人事ではありません。
不用品の回収や処分には、一般廃棄物収集運搬業許可などの資格が必要になります。資格を取得している業者であれば、まず安心して大丈夫です。
必ずホームページに記載されているはずなので、不用品回収業者に依頼を検討する場合、まず資格を持った業者なのか、見積もりはどうか、さまざまな方向から調べることをお勧めします!
ここまで読んでくださってありがとうございます!
ここでは、スプリングマットレスの処分方法を簡単にまとめます。
1.自治体に回収してもらう(収集日に出すorゴミ処理場に持ち込む)
2.分解して家庭ゴミとして出す
3.新しいものを購入した際に引き取ってもらう
4.リサイクルショップに買取ってもらう
5.ネットオークションやフリマアプリを利用する
6. ジモティー(地元の情報掲示板)などを利用する
7.不用品回収業者に依頼する
この7つでしたね!
どの方法にもメリット・デメリットがあるので、値段などのに囚われずご自身の状況を考え、最適な方法を選ぶことが大事です。
これまでさまざまなスプリングマットレスの処分方法をご紹介しましたが、1番オススメしたい方法・・・それは出張回収センターに依頼することです!
出張回収センターは、名古屋市近郊を中心に不用品の回収・買取をする不用品回収業者です。
出張回収センターなら、ご依頼から最短30分!即日回収が可能です。
スタッフが運び出しをするので余計な手間は一切無し!
もちろんお見積もりに費用は一切かかりません!作業前であれば、いつでもキャンセルを受け付けております。
名古屋市近郊のエリアで15年、出張回収センターは、地域に密着したくさんのお客様から信頼を得てまいりました。
世の中には不用品回収業者がたくさんある中、当社が多くのお客様から評価も頂いている理由の一つは地域に根ざしたサービスにあります。
地域に密着した効率的な回収によるコストカットにも成功し、他社よりも安くご利用しやすい価格設定も実現しております!
当社は一般廃棄物収集運搬業許可を始め、その他不用品回収に必要な資格も取得しておりますので、胸を張ってオススメできます!
スプリングマットレスの処分でお悩みなら、出張回収センターにご相談ください!
年中無休でお客様からのご依頼をお待ちしております!
回収内容についてお教えください。詳しくご記入いただくほど、精度の高いお見積もりが可能です!
不明点等はスタッフが丁寧に確認いたしますので、まずは分かる範囲でお気軽にご記入ください。