- 出張回収センターは創業15年、延べ332,400件以上の出張回収・買取実績を持っています。
- 不用品回収のプロが不用品の回収から解体、リユース・リサイクルに関するお役立ち情報を紹介しています。
スマホのオンラインゲームが人気ですが、じっくりゲームを楽しみたいなら、やっぱりゲーム専用機のほうがいい!という方も多いはず。
テレビと接続して使うものや、持ち運び可能なポータブルタイプ、インターネットとつないでオンラインで楽しめるものなど、ゲーム機の種類はさまざま。新しい機種もどんどん発売されています。
新しいゲーム機を買うと、以前使っていたゲーム機を使う機会はあまりなくなってしまいます。使っていないゲーム機がクローゼットで埃をかぶっているという方も、多いのではないでしょうか?
中古のゲーム機は実はとても人気があり、リサイクルショップなどではいつもたくさんの中古ゲーム機が売られています。場合によっては、高額で買い取ってもらえることもあるので、不要になったゲーム機は、ゴミとして廃棄処分してしまう前に、ぜひ買取を試してみることをおすすめします。
目次
中古のゲーム機って売れるの?なんて、思っていませんか?
ソニーのプレイステーションやニンテンドーのスイッチ、3DS、PSVitaなど、日本のゲーム機は世界中で大人気!そして、中古ゲーム機の市場もとてもにぎわっているのです。
複数台所有していて2台目以降は中古で、急に壊れてしまったのでとりあえず中古機で代用、あるいは子どもが自分のお小遣いで安い中古機を購入。さらに、新しいゲーム機が発売されるとすぐに買い替えるというゲームファンも多く、使わなくなった機種を売って買い替えの費用に充てるという方もたくさんいます。
プレイステーションやスイッチ、Wiiなどの据え置き方、3DSやPSVitaなどの携帯型ゲーム機など、どんなものでも、正常に稼働するものであれば売れます!
査定で高く評価されるのは、新しく発売されたばかりのゲーム機、人気のゲーム機、ソフトがたくさんあるゲーム機など。そして、未使用品や新品に近いもの、買ったときの状態にできるだけ近いほど高く売れます。
また、箱無し、備品なし、傷ありといった状態のものでも、値段は安くなってしまいますが、ちゃんと使えるものであれば売れます。
〈売れるゲーム機の特徴〉
・新しく発売されたばかりのゲーム機
・人気のゲーム機
・ソフトがたくさん販売されているゲーム機
・未使用、新品に近い状態のもの
・箱、備品などが揃っているもの
リサイクルショップやネットのフリマサイトなどでも人気の中古ゲーム機ですが、不要になったゲーム機がなんでも売れるというわけではありません。
動作に不具合のあるゲーム機、電源が入らない、画面が表示されない、ボタンの操作が効かないなどあきらかに壊れているゲーム機は買取できません。
見た目がキレイで新品に近い状態ものもであっても、査定時には必ず稼働確認を行うので、不具合があれば買取不可となります。修理すれば使えるような状態であっても、修理に高額の費用がかかってしまうので、一般的な金額での買取は難しいでしょう。
ただし、お店によってはジャンク品として安い金額で引き取ってもらえる場合もあります。
問題なく使えて不具合のない中古ゲーム機であれば買い取ってもらえますが、箱や取扱説明書がない、備品が足りないゲーム機は、査定金額が低くなってしまいます。
本体や画面に傷がある、ゲームの稼働には問題のない程度の破損個所があるようなゲーム機も、買取は可能ですが、高値での買取は期待できません。
新しく発売されたばかりのゲーム機や人気のあるゲーム機は、お店で高く買い取ってもらえます。古いモデルのゲーム機はどんどん買取が価格が下がっていってしまいますが、少し古いゲーム機でも、長く愛用されている人気機種は高値での買取が期待できます。
テレビなどに接続して使う据え置き型のゲーム機の人気ベスト3は、
・2017年発売 ニンテンドー Nintendo Switch (スイッチ)
・2014年発売 SONY PlayStation4(プレイステーション)
・2006年発売 ニンテンドー Wii(ウィー)
これらのゲーム機は遊べるソフトの種類も多く、リサイクルショップなどでつねに高値で売られています。PSは、最新モデルだけでなく旧機種も高値で売れています。
持ち運び可能なポータブルタイプのゲーム機の人気ベスト3は、
・2011年発売 SONY PlayStation Vita(PSVita)
・2011年発売 ニンテンドー 3DS(スリーディーエス)
・2004年発売 SONY PlayStation Portable(PSP)
DSシリーズは、画面の大きい3DS LL、2DS2、DS LLなどシリーズはいずれも人気。PSPは買取価格が少し安くなりますが、今も根強い人気を誇っています。
せっかく売るなら、少しでも高くゲーム機が売れたらうれしいですよね。ちょっとした工夫で、数百円分の査定額アップが期待できるかもしれません。
中古ゲーム機や中古ゲームソフトを買ったことのある方にはおなじみの光景だと思いますが、箱に入ったゲームソフトと、ソフト(カセット)だけを売っている場合とでは、値段がかなり違ってきます。
純正のプラスチックケースに入っているだけでなく、外箱や備品まで揃っているとさらに販売価格はアップ。つまり、新品で売られている状態に近ければ近いほど、買取価格も高くなるということです。
使わなくなったら売ることを想定している場合は、面倒でも、箱や備品を全てそのまま残しておくことをおすすめします。
日常的に使っているゲーム機は、ついついてきとうに扱ってしまいがち。ポータブルゲーム機はとくに、無造作にリュックやカバンに入れて持ち運ぶこともあるので、ちょっとした傷や汚れがついてしまいます。
査定を受ける前に、シールなどを剥がして汚れを落とし、できるだけ見た目をキレイにしておきましょう。
ゲーム機を売る可能性がある場合は、普段からカバーをつけて使ったり、ケースに入れて持ち運ぶようにしておくことをおすすめします。
ゲーム機とそのゲーム機で遊べるゲームソフトを合わせて売ることで、さらに高値での買取が期待できます。他のゲーム機と複数同時に査定を受ける方法もおすすめです。
同じ状態のゲーム機でも、売るタイミングによって買取価格が違ってくる!なんていうことがあるのでしょうか?
実は、売る時期によって中古ゲーム機の買取価格は違ってきます。多くの人がゲーム機やおもちゃを買い求めるクリスマス前の時期には中古ゲーム機も品薄になり、買取価格は高くなります。つまり、12月前半の時期に売れば高く買い取ってもらえるということです。
シーズンとは別に、もう一点、気をつけるべきタイミングがあります。
中古ゲーム機の販売価格がガクっと下がることで、買取価格も下がってしまう残念なタイミングとは、どのようなケースなのでしょうか?
それは、新製品が発売された直後です。既存機種の後継機が発売された場合はとくに、旧タイプが一斉に売りに出されるので在庫が過剰になってしまい、販売価格がガクっと下がってしまうのです。そのため、買取価格も大幅に下がってしまいます。
新製品が発売されるときは、要注意です!
使わなくなったゲーム機をお得に処分する方法をご紹介しました。
中古のゲーム機は人気があるので、状態の良いものであればほとんどの場合買取が可能ですが、ちょっとした工夫でさらに買取価格をアップすることができます。
ぜひ、試してみてはいかがでしょうか?
回収内容についてお教えください。詳しくご記入いただくほど、精度の高いお見積もりが可能です!
不明点等はスタッフが丁寧に確認いたしますので、まずは分かる範囲でお気軽にご記入ください。