- 出張回収センターは創業15年、延べ332,400件以上の出張回収・買取実績を持っています。
- 不用品回収のプロが不用品の回収から解体、リユース・リサイクルに関するお役立ち情報を紹介しています。
引っ越しなどで大量の不用品が出たときや、不要な家具、家電などが出たとき、まとめて出張回収をしてくれるのが不用品回収業者です。
家にいながらにしていらないものを処分できる便利なサービスですが、利用する前に知っておきたい点がいくつかあります。ここで出張回収を依頼するときのポイントについて詳しく説明していきます。
目次
忙しいときにも業者が家まで不用品などを取りに来てくれる出張回収。ただし、場合によっては自分で持ち込むか、自治体の回収を利用した方がいいケースもあります。
不用品の出張回収は「基本料金」と「回収料金」の2つの料金がかかります。不要な家電・家具、不用品の中から「資源化できるもの」「リサイクルできる部品や材料があるもの」「リユース可能で買い取りしてもらえるもの」などがあるほど回収料金が安くなります。
回収を依頼するものが多いほど、回収料金を安くできる可能性が高いのです。もちろん、買い取りしてくれるものがあれば、支払う料金から差し引いてもらえます。
また、粗大ごみに出すもの、買い取りしてもらえそうなもの、そのまま処分してもらいたいものなど、すべてまとめて回収してもらうことができるのも便利な点です。自分で自治体の回収に出したり、持ち込みで処理を依頼したりするとそれだけ時間も手間もかかることに。量が多い時は出張回収を依頼するのがお得と言えるでしょう。
ソファやベッドなど粗大ごみに出したくても自分で解体、搬出が難しい家具や冷蔵庫などの大きな家電がある場合、不用品回収業者に出張回収を依頼してまとめて引き取ってもらった方が手間もかかりません。
家電リサイクル法に基づいた処理をしてくれる不用品回収業者なら冷蔵庫や洗濯機もまとめて回収、処分してもらえます。
不用品回収業者を利用する際には量にかかわらず2,000~3,000円の基本料金がかかります。そのため回収してもらうものが少ないと割高になってしまう場合もあるでしょう。量が少ない場合は自分で持ち込んだ方が基本料金の節約になります。
さらに持ち込みで買い取りしてもらえるものがある場合、回収の費用がかからなかった分、買い取り価格を高くしてもらえることが多いのです。
買い取りにならないケースでもリサイクルできる部品がある場合などは、無料で引き取ってくれることもあるようです。
不用品回収業者は人件費とトラックの交通費をかけて回収に来ています。業者が遠い場合、場所によっては別料金が請求されてしまうこともあるかもしれません。
ただし、家から遠くても所有するトラック数が多く、広い地域を巡回させているような不用品回収業者であれば、一番近い場所にいるトラックを探して出張回収に向かわせてくれるかもしれません。このような業者なら通常の基本料金と回収にかかる費用だけで済みます。
不用品回収業者に出張回収で買い取りを依頼する際には、できるだけ多くの不用品をまとめて回収依頼することがポイントです。
家具や家電だけではなく、自転車や楽器など使えるけれど必要のないものをまとめておくと買い取り値のアップにつながります。
製造から5年経っていない家電や状態のいい家具は買い取りの対象となることがあります。まずは買い取りしてもらえるかどうか確認し、対象となったら清潔な状態にしておきましょう。再販までにかかる手間がなくなる分、高く買い取りしてもらえる可能性があります。
出張回収をしてもらうときには、まず見積もりを依頼しましょう。
無料で出張見積もりをしてくれる業者がほとんどですが、出張費用を請求している業者もあります。見積もりをしてもらって高いなと感じたら、他の業者にも見積もりを依頼してみるのがおすすめ。そのためにも、時間的に余裕をもって見積もり依頼することがポイントです
不用品回収業者の料金には「基本料金」+「回収料金」の単品回収と、「軽トラック1台分で25,000円~」というようなトラックの大きさに応じた積み放題のプランがあります。
例えば単品回収の場合、ソファの回収に4,000円程度、ベッドが10,000円前後、自転車に3,000円程度かかります。これに基本料金がプラスされることを考慮すると、積み放題のパックプランの方がお得なことも多いのです。
無料で査定・見積もりをしてくれる業者であれば、不用品の内容と量を見てどちらのプランが適切かアドバイスしてくれるでしょう。
出張回収を依頼する際には、事前に業者のサイトで自治体から不用品回収業者としての認可を受けているかどうか確認するようにしましょう。不法な料金を請求されないためだけではなく、不法投棄を防ぐためにも忘れずにチェックしたいポイントです。
自治体の回収は費用が安いものの、不用品をまとめて回収してもらえないというデメリットがあります。
出張回収してくれる不用品回収業者なら、不用品の処分やリサイクルできものの買い取り、家電リサイクル法に基づいた処理が必要な家電の処理まで一括して依頼することが可能です。
単品回収だけではなく、お得なパックプランもあるので、まずは無料の出張見積もりをしてくれる業者に問い合わせてみましょう。
回収内容についてお教えください。詳しくご記入いただくほど、精度の高いお見積もりが可能です!
不明点等はスタッフが丁寧に確認いたしますので、まずは分かる範囲でお気軽にご記入ください。