- 出張回収センターは創業15年、延べ332,400件以上の出張回収・買取実績を持っています。
- 不用品回収のプロが不用品の回収から解体、リユース・リサイクルに関するお役立ち情報を紹介しています。
冬の人気スポーツといえば、スキー、スノーボード。男女問わず、大人も子どもも、初心者から上級者までそれぞれのスタイルで楽しめる、幅広いユーザーを持つスポーツです。
寒いゲレンデでスキーやスノーボードを楽しむためには、防寒に優れたウエアが欠かせませんね。
スキー・スノボウエアは比較的高額な商品なので、中古市場もにぎわっています。買い替えなどで、スキー・スノボウエアの処分を検討されている方は、ぜひ、中古買取を試してみてはいかがでしょうか?
使っていないスキー・スノボウエアのお得な処分方法をご紹介します!
目次
ひと昔前のスキーウエアといえば、からだにピッタリとフィットしたスパッツタイプが主流。逆に、初期の頃のスノボウエアといえば、たっぷりとした大きめサイズのダボっとしたスタイルが多かったようです。
いま注目を集めているのは、どのようなウエアなのでしょうか。
スポーツショップのスキー・スノボウエアのコーナーに並んでいるカラフルなウエアをながめてみると、スキーウエアはよりゆったりと、スノボウエアはよりタイトにスタイルが変わってきているように見えます。
着脱に手間がかかっていたスキーウエアは、より着やすく。動くときに邪魔になっていた大きすぎるスノボウエアは、より動きやすくコンパクトに。それぞれ、着やすさ・動きやすさを重視したデザインに、変化。もちろんそれぞれ機能が異なっているのですが、見た目では、スキーウエアとスノボウエアの違いがかなり少なくなってきているようです。
スキーウエアでスノーボード、スノボウエアでスキーって、大丈夫なのでしょうか?
どちらもまったく問題ありませんが、次の2点に注意が必要です。
まず、スノーボードの場合、パンツは腰回りがゆったりしたデザインになっている必要があります。これは、転んだときの保護に、ウエアの下にヒップパッドを着用するためです。体にぴったりフィットするデザインのスキーウエアだと、ヒップパッドをつけることができません。また、雪の上に座ったり、後ろ向きに転んでしまうことが多いため、生地の厚みや防水加工が十分でないウエアでスノーボードをすると、ウエアの中まで水分が染みてしまうことがあります。
スキーについては、パンツのすそが広いデザインがおすすめです。スノーボードのブーツよりもスキーブーツのほうが直径が大きく、バックルなどの金具が意外とかさばります。そのため、スノーボード用のパンツだと、スキーブーツの上にパンツのすそを被せられない場合があります。また、スキーウエアのようなエッジガードがついていないので、すそが破れてしまうこともあるようです。
スキーシーズンにリサイクルショップに入ってみると、中古ウエアがずらりと並んでいる様子を見ることができるでしょう。スキー・スノボウエアは、ウインターシーズンの、リサイクルショップの人気商品のひとつになっています。
スキーウエアやスノボウエアは、激しく転んだりしても簡単に破けることのないように、とても丈夫にできています。そのため、1、2度使ったぐらいでは、ウエアはほとんど傷むことはありません。ですので、わざわざ新品を買わずに、中古ウエアですませるという人は多いようです。
また、多くのメーカーから、毎年、ウエアの新しいモデルが販売されていますが、基本的なデザインは大きく変わることはありません。2、3年前のモデルの中古品でも、ゲレンデでそん色なく使えるという理由からも、リーズナブルな中古ウエアを選ぶ人が増えてきています。
目立ちすぎない色合いのシンプルなデザインのウエアは、中古でも売れます。柄よりも、単色のデザインのほうが売れやすいようです。人気ブランドの派手すぎないデザインのものであれば、高値での買取も期待できます。
買ったばかりで数回しか使っていないようなウエアや、ほとんど新品の状態のウエアも、査定で高く評価されます。古くなればなるほど買取価格は下がってしまうので、処分を検討し始めたら、できるだけ早く査定を受けることが大切です。
子ども用のスキー・スノボウエアは、子どもの成長に合わせて何度も買い替えなければならないので、中古ですませるという家庭も多く、そのため、多少難ありのウエアでも買い取ってもらえることがあるようです。
たとえブランドの高級ウエアでも、破けていたりスレていたり、色があせてしまっているような、長年愛用して傷んでしまったものは売れません。また、デザインが古くなりすぎているもの、奇抜すぎる色やデザインのウエアも買取が難しいケースが多いようです。
高値での買取が期待できる、人気のスキー・スノボウエアブランドをご紹介します。
アメリカの超人気ブランド。世界トップレベルのスノーボードメーカー。スノーボードのウエアも高い人気を誇る。
日本のスポーツ用品メーカー。スポーツアパレルブランドとして、スキーやスノーボードなど幅広いジャンルのスポーツウエアでトップクラスのシェアを誇る。
日本のスポーツウエア専門メーカー。スキーウエアのトップメーカーとして、高い人気を誇る。日本のナショナルチームの公式ウエアも、デサントが手掛けている。
アウトドア用品、衣類、スポーツアパレルを手掛ける、アメリカのメーカー。スキーウエア、スノボウエアを製造・販売している。
フリースタイルスキーブランドを展開する、アメリカのメーカー。スキーウエアの人気が急上昇している。
スキー・スノボウエアは決して安くはないので、処分するなら、できるだけ高く売りたいですよね?
シーズンごとに古くなり、劣化していくウエアは、処分を決めたらすぐに売りに出してしまうことが、よりお得に処分するコツです。さらに、売る前のひと手間で査定額がアップします!
より高くスキー・スノボウエアを売るには、タイミングが命!
スキー・スノボウエアは、シーズンが始まる少し前の時期が、一番高く買い取ってもらえます。シーズン中、シーズンが終わってからの春から夏にかけての時期は、中古ウエアはほとんど売れないので、あまり高く買い取ってもらえません。お店にとっては、かさばるスキー・スノボウエアの在庫を抱えたくはないので当然ですよね。
シーズンが終わったら、使い終わったウエアをしっかりメンテナンスして保管しておき、次のシーズンが始まる前に売るのがベストです。
ウエアを買ったら、ボロボロになるまで着続けるのか、程よいところで買い替えるのかによって、扱い方が違ってくるでしょう。普段から、いつか高値で売るということを意識して使っていると、いつも良い状態で気持ち良く使うことができます。
使い終わったら、ウエアを陰干しして乾燥させておくこと。シーズンオフにはクリーニングに出して、撥水加工をしておくことが大切です。
ウエアを査定に出す前には、全体を見て、汚れや傷などがないかを確認しておきます。ポケットやカードケースの中身もチェックしておきましょう。
要らなくなったスキー・スノボウエアを、できるだけお得に処分する方法をご紹介しました。
買い替えなどの際に、ぜひお試しください!
回収内容についてお教えください。詳しくご記入いただくほど、精度の高いお見積もりが可能です!
不明点等はスタッフが丁寧に確認いたしますので、まずは分かる範囲でお気軽にご記入ください。