日本列島のほぼ中心部に位置し、都心部のどこからでもアクセスがしやすい県、愛知県。
そのため人や物の移動も盛んで、愛知県は不用品回収業者の出番も自然と多くなっています。
少し検索するだけでも愛知県で利用できる不用品回収業者は数多く出てきますが、載っているのは安全な業者だけとは限りません。
中には高額請求や不法投棄をするような悪質な業者も隠れており、選び方を知らないとトラブルに巻き込まれてしまう可能性もあるのです。
こちらのページを見てくださった方が業者選びで失敗しないように、今回は愛知県の不用品回収業者の中で、特におすすめできる業者を10社ご紹介していきます。
元々は自社のサービスをより向上させるために他社様を調査したことから始まった企画なのですが、調べていくうちに
『意外とこれは知られていないポイントかもしれない』
『お客様はこういうところがわかった方が選びやすい!』
と分かってきたことも多かったので、不用品業界に長く関わっているわたし達プロの目線から、皆様にも共有したい!とまとめた記事となっております。
こちらにランクインしている業者であればどこをお選びいただいてもご満足いただけると思いますが、初めて不用品回収業者を利用されるという方の中には、どこも同じに見えてしまって決め手がわからない……ということもありますよね。
そうした方へ向けて、記事の後半では料金の決まり方から悪徳業者の見分け方、少しでもオトクに不用品を処分するコツなどについても触れております。
業者ごとの最安のプランや実際に利用された方の口コミも掲載しておりますので、不用品回収をお考えの方の業者選びのご参考になりましたら嬉しいです。
愛知県でおすすめできる不用品回収業者10選!
それではさっそく愛知県で人気の不用品回収業者をいくつかご紹介していきます。
対応力や付加サービスなどを確認し、ご自身の希望に合ったところを選びましょう!
※こちらは2024年1月時点の情報となります。
業者名 | おすすめポイント | コールセンター 対応時間帯 | 対応エリア | 即日対応 |
---|---|---|---|---|
出張回収センター | ・愛知・名古屋で20年の実績あり ・回収だけでなく買取もOK。目利きが多く在籍しているので他店で断られたものも買取・回収ができることも ・引っ越し作業・ハウスクリーニング・ゴミ屋敷片付け・遺品整理・空き家解体やリフォームも相談可 | 9:00~19:00/年中無休 | 愛知・岐阜・三重・関東・関西 | ◯ |
アールズ | ・お得な単身パックあり ・買取・ハウスクリーニング・ゴミ屋敷片付け・遺品整理も対応可能! ・水道トラブルや害虫駆除なども | 9:00~20:00/年中無休 | 愛知(岐阜・三重は要相談) | ー |
粗大ゴミ回収隊 | ・不用品の買取・ゴミ屋敷片付け・遺品整理も対応可能 ・キャンペーンが多く、条件に合えばオトクに作業が依頼できる | 8:00~24:00/年中無休 | 愛知・岐阜・三重 | ◯ |
グッドサービス | ・買取・ハウスクリーニング・ゴミ屋敷片付け・遺品整理も対応可能! ・作業後の簡易清掃 | 9:00~20:00 | 愛知・岐阜・三重 | ◯ |
サニー名古屋 | ・99.9%以上回収可能! ・女性の一人暮らし専用のサービスあり ・買取・引っ越し・遺品整理も対応可能 | 10:00~18:00/年中無休 | 愛知・岐阜・三重 | ◯ |
オールサポート名古屋 | ・買取・ハウスクリーニング・ゴミ屋敷片付け・遺品整理も対応可能! ・家事代行や草むしりなど、便利屋さんとしても利用できる | 9:00~20:00/年中無休 | 愛知・岐阜・三重 | ◯ |
クリーンスタッフ | ・不用品の買取・ゴミ屋敷片付け・遺品整理も対応可能 ・片付け、清掃に特化している | 9:00~22:00/年中無休 | 愛知・岐阜・三重 | ◯ |
ピース名古屋 | ・買取・引っ越しサポート・遺品整理も対応可能! ・不動産の売却などのサービスも | 8:00~20:00/年中無休 | 愛知県のみ | ◯ |
東海ファイン | ・現金支払いで10%OFF ・買取・ハウスクリーニング・ゴミ屋敷片付け・遺品整理も対応可能! ・不動産の売却や家屋解体も | 9:00~19:00/年中無休 | 愛知県のみ | ー |
メテオドリーム | ・引っ越しが主力 ・引っ越し+不用品回収、引っ越し+遺品整理などのように組み合わせて依頼できる ・不用品、電化製品などの買取も対応 | 8:00~20:00/年中無休 | 愛知・岐阜 | ー |
出張回収センターのおすすめポイント
愛知県名古屋市に本社がある出張回収センターは、不用品業界で20年もの実績を持つベテラン企業です。
出張回収センターは長年のノウハウがあるため総合的なホスピタリティが高いと評判で、不用品回収以外にもゴミ屋敷片付けや引っ越し作業、ハウスクリーニングや遺品整理・生前整理、さらには空き家の解体まで、”物”に関するお困りごとなら何でも相談が可能です。
ご家庭で出た不用品回収だけでなく、法人向けのサービスも充実。
オフィス丸ごとの不用品回収、業務用の店舗で使用した什器の回収なども対応できます。
- 価格帯…SSパック(1.0㎥程度)11,000円~
- 支払い方法…現金、各種クレジットカード、PayPay対応
- 即日対応…◯ 名古屋市近郊なら最短30分で到着可能なことも!
- 定休日…年中無休
- 営業時間…コールセンター対応9:00~19:00(メール・LINE申込あり)
- 回収品目…家具・家電・寝具・デジタル家電・AV機器・楽器・電動工具・ホビー・貴金属・ブランド品・オフィス機器・処理困難物
- 提供サービス…不用品の回収・買取・引っ越し荷造り・エアコンの取り外し・ハウスクリーニング・遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷片付け・オフィス片付け・空き家整理
出張回収センターの良い口コミ
40分ほどで見積もりから回収まで 無駄なくとても気持ちよく対応して下さいました。
急いでいたので無理なお願いも聞いて頂きとても助かりました。
スタッフコメント:お時間帯やご予算など、お客様によって事情はそれぞれございますよね。
特に引っ越しや消防の点検など、期日が決まっているものですとお客様の切迫感はなおさらです。
なるべく叶えられるようこちらも可能な限りご提案をさせていただきます!
出張回収センターの悪い口コミ
対応してくれた方はすごく感じが良く話しやすかったです。
ただ電話で予約した際こちらの確認不足ではありますが、ソファーや本棚、ガスコンロなど年数を伝え売れるかまでは確認していたんですが、金額がガスコンロのみで他は買い取って頂けず、残念でした。
スタッフコメント:ヒアリング時にもっと詳しくお品物の状況を聞いておけば、当日お客様をがっかりさせてしまうこともなかったと思います。
今後はより一層丁寧に、親身に、ヒアリングを行っていきます!
よくある質問
Q.見積もりに来て頂いて、そのまま引き取りして頂くことは可能ですか?
A.当日の引き取りも可能です。
お見積りのご依頼の際にその旨をお伝え頂ければ、車両や人員を準備いたしますので、お気軽にお申し付けください。
Q.回収してほしい品をどこかに集めておく必要はありますか?
A.必要ございません。不用品が複数の部屋にある場合も、スタッフがすべて回収しますのでそのままの状態で大丈夫です。
Q.当日、物が増えても大丈夫ですか?
A.当日に増えたり、減ることは全く問題ございません。お伺いさせていただくスタッフが再度お見積りさせていただきます。
アールズのおすすめポイント
名古屋市を拠点に活動しているアールズでは、不用品の回収だけでなく出張買取も対応可能です。
買い取りできる品目は生活家電やデジタル家電、美容家電といった家電製品全般から、家具や食器、オフィス用品まで幅広く対応しており、買取が成立すれば作業費から相殺できるためオトクに不用品処分を行うことができます。
- 価格帯…軽トラ積み放題パック20,000円~
- 支払い方法…不明
- 即日対応…不明
- 定休日…年中無休
- 営業時間…コールセンター対応9:00~20:00(メール問い合わせあり)
- 回収品目…生活家電・家具・健康家電・自転車・バイク・食器・工具・オフィス用品など
- 提供サービス…不用品回収・遺品整理・出張買取・引っ越し作業・草むしり・害虫駆除など
アールズの良い口コミ
引っ越した際冷蔵庫の寸法が合わず引き取りをお願いしたところ、5000円で買い取っていただきました。
引き取りでお金がかかるかと思っていましたが、買い取ってもらえて助かりました。
スタッフコメント:処分費を払って処分しなくてはいけないと思っていたものがお金になったらて嬉しいですよね!
年式や状態、メーカーにもよりますが、当社でも買い取れるものはなるべく買い取らせていただき、お客様へ還元できるようにいたします。
アールズの悪い口コミ
悪い口コミは特に見当たりませんでした。
よくある質問
Q.わざわざ見積りに来てもらって料金に納得がいかなかった際に断りにくいのですが・・・。
A.アールズは安心の無料見積り対応がモットーです。
お客様が料金に納得がいかなかった場合に無理に回収するような事は一切しておりませんのでご安心ください。
Q.遺品整理で供養もしてくれるの?
A.故人の使われていたものや大切にされていたものなどを提携寺院にて僧侶による供養を致します。
もちろんお客様がご指定されるお寺への配送にもお応えいたします。
Q.物置・倉庫の撤去、ピアノなどの重量物、エアコンの取外し、ウォシュレット便座からの現状復旧等、自分たちでは出来ない事も依頼できますか?
A.はい、可能です。アールズは不用品回収のお手伝いだけでなく、お客様ご自身では難しい日常の様々な作業のお手伝いが可能です。
粗大ゴミ回収隊のおすすめポイント
85%と高いリピート率を誇る粗大ゴミ回収隊。
Webクーポンや引っ越し割引など、常に様々なキャンペーンを実施しており、条件に合えばかなりオトクに作業を依頼できます。
まだ使える家電が中心になりますが、買取にも力を入れているのも嬉しいポイントですね。
- 価格帯…軽トラ載せ放題で9,800円~
- 支払い方法…現金、各種クレジットカード、PayPay対応
- 即日対応…◯
- 定休日…年中無休
- 営業時間…コールセンター対応8:00~24:00(メール・LINE申込あり)
- 回収品目…家具・家電・生活家電など
- 提供サービス…不用品、粗大ゴミ回収・汚部屋、ゴミ屋敷清掃・引っ越し時の不用品回収・ハウスクリーニング・片付け・掃除のお手伝い・遺品整理
粗大ゴミ回収隊の良い口コミ
引越しするにあたり粗大ゴミの回収で依頼させていただきました。
当方の連絡不足もあり見積もりだけの予定だったところを、無理を言ってそのまま回収まで行ってくださり非常に助かりました!
回収にいらした方は丁寧な対応で印象が良かったです!
スタッフコメント:お客様によって事情は様々ですが、「今すぐにでも回収してほしい!」とお急ぎでのご相談も多いです。
出張回収センターでも、当日の運行スケジュールの都合もありますが、物量によっては当日そのままの作業が可能な場合もございますのでお急ぎの方もぜひご相談ください。
粗大ゴミ回収隊の悪い口コミ
のせ放題と言いながら、これは別途別料金って何にでも追加料金と言われました。
(覚えてるだけで陶器、スプレー、布団、畳などなど)
実際に他のところに頼みましたがここの半額近くでやってもらえました。
スタッフコメント:ホームページと実際の作業で金額が食い違うのはあってはならないことですね。
当社では最初にお問い合わせいただいた段階から、丁寧にお品物の内容をお伺いしています。
お客様からすると少々お手間かもしれませんが、お品物の材質や状態をしっかりヒアリングすることで、実際の作業金額とお見積りとでギャップが生じさせないために必要な作業です。
よくある質問
Q.見積り方法は?
A.『電話』『メール』『LINE』にて概算のお見積りをさせて頂きます。
正確なお見積りをご希望の方は『出張お見積り』にて、現地にて現場状況・回収物・作業内容を確認させて頂き、お見積り金額をお伝えさせて頂きます。 お見積り金額に納得頂ければそのまま回収することも可能でございます。
Q.見積り後にそのまま回収してもらうことは可能ですか?
A.はい、可能です。 お見積り金額に納得頂けた場合は、現地にてそのまま回収させて頂きます!
※作業内容や現場状況にもよりますので、ご予約時にその旨をお伝え頂けますとスムーズな回収が可能です。
Q.自治体では回収できない家電リサイクル法の対象となる家電も回収できますか?
A.はい、回収可能です! エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機などの家電リサイクル法の対象品目の回収も可能でございます!
グッドサービスのおすすめポイント
地元メディアで数多く取り上げられ、地元密着ならではの安心感があるグッドサービス。
不用品回収だけでなく、お家丸ごとのお片付けや草むしりなど、多岐にわたるお困りごとの解決ができるので、街の便利屋さんといった位置づけでしょうか。
- 価格帯…軽トラ積み放題パック20,000円~
- 支払い方法…現金・クレジットカード・PayPay(遺品整理は現金のみ)
- 即日対応…不明
- 定休日…年中無休
- 営業時間…コールセンター対応9:00~20:00(メール問い合わせあり)
- 回収品目…生活家電・家具・健康家電・自転車・バイク・食器・工具・オフィス用品など
- 提供サービス…不用品回収・遺品整理・出張買取・引っ越し作業・草むしり・害虫駆除など
グッドサービスの良い口コミ
実家の片付けをお願いしました。
大きな家具もいくつかあり、階段もあるのですが手早く出していただきました。
いたれりつくせりで、庭の物置も綺麗に片付きました。
最後に、お掃除もしていただき、ありがとうございます。
スタッフコメント:大きな家具や家電は運ぶだけで一苦労。それを階段から下ろすなんて女性や高齢の方にはとても難しい作業と言えるでしょう。
壁や廊下を傷つけてしまうだけならまだしも、腰を痛めたり足の上に家具を落としたりでもしたら一大事です。
そうしたときには遠慮なく、我々プロの手を頼ってほしいですね!
グッドサービスの悪い口コミ
悪い口コミは特に見当たりませんでした。
よくある質問
Q.色々とワケアリの事情があるのですが、柔軟に対応頂くことは可能でしょうか?
A.はい。今までの様々な経験から離婚や相続のトラブルなどの案件まで秘密厳守でお客様のご要望に添える形でご対応させて頂きます。
Q.不用品のまるごとお片付けから建物解体、買取まで色々なサービスを一度に利用することは可能でしょうか?
A.はい。各サービスを別々に依頼するよりもスムーズでお値打ちにさせて頂きます。ご高齢の方の老人ホーム探しまで自社で対応しますのでどんなことでもまずはご相談下さい。
Q.だいたいの料金を電話で聞くことは可能でしょうか?
A.お部屋の状況や物の量などをお答え頂ければ概算の料金をお伝えいたします。状況が想像できない場合などはLINEなどで画像をお送り頂く場合もございます。
サニー名古屋のおすすめポイント
テーマカラーのオレンジや、サニーという屋号の通り、『温かみのある』元気で明るい対応が評判のサニー名古屋。
「生き物以外は回収可能」と強気に謳っている通り、回収できる品目数の多さが強みです。
愛知県内であれば引越し作業もおまかせできるので、手間なく引っ越しと不用品回収を行いたい方におすすめの業者となっています。
- 価格帯…XSパックプラン5,000円~
- 支払い方法…クレジットカード・LINEPay・銀行振込(法人のみ)
- 即日対応…不明
- 定休日…年中無休
- 営業時間…コールセンター対応10:00~18:00(メール問い合わせあり)
- 回収品目…生活家電・家具・健康家電・自転車・バイク・食器・工具・オフィス用品など
- 提供サービス…不用品回収・生前整理・ハウスクリーニング・引っ越し作業(県内のみ)・オフィス移転など
サニー名古屋の良い口コミ
家財道具の整理の際に依頼させていただきました。
急な依頼にもかかわらず、最初から最後まで丁寧な対応でしたし、手際良く作業していただきました。
スタッフコメント:遺品整理や不用品回収など、「片付けたい!」という状況は突然訪れるものですよね。
スケジュールにもよりますが、お問い合わせいただいた当日での作業も可能な場合がありますので、お急ぎの方もぜひお問い合わせくださいね。
サニー名古屋の悪い口コミ
LINEで送りましたが終業時間まで既読がつかず、あきらめて削除しました。
折り返し担当者から電話するのが通常の対応ではないかと思うのですが。
スタッフコメント:LINEで気軽に連絡ができるはずが、LINEはおろか電話でも全く折り返しがないとその後の対応も不安になってしまいますよね。
作業中や運転中などご連絡がすぐにできない場合もありますが、当社では当日中にご連絡をしてお客様のお困りごとを聞く体制を整えています。
よくある質問
Q.親戚が亡くなったので遺品の整理に困っているのですが、家1軒丸ごとの見積りは可能でしょうか?
A.もちろん可能です!遺品が生活をしていた時のままだったとしても、そのままで大丈夫です。買取りが出来るもの、資源・貿易に回せるもの、廃棄するものがどれぐらいあって、いくら必要になるのか?を無料でお見積りさせて頂きます。
Q.他社と相見積りしてもいいですか?
A.大丈夫です。サニーでは業界最安値を目指していますが、最大限の努力をさせて頂きます。
Q.料金の支払いはどのようにすればよいでしょうか?
A.作業がすべて終了し、お客様にご確認頂いて、ご納得頂いた後にお支払い頂きます。
お支払い方法としては、現金一括精算か、クレジットカード(VISA・マスター・アメックス)一括支払い、LINEPayとなっております。法人のお客様に限り、後日請求書を発行の上、銀行振込も対応致します。
オールサポート名古屋のおすすめポイント
東海三県をカバーしているオールサポート名古屋では、不用品を最大限に再資源化する取り組みとして【エコスト(ECO+COST)】というスローガンを掲げています。
コストをとことん抑えたお客様目線での作業が好評です。
オールサポートという社名の通り、草むしりや家事代行、車の買い取りといったお片付け以外の様々な依頼も受けており、どんなことも相談できる便利屋さんのような立ち位置でもありますね。
- 価格帯…お手軽パック(単品・少しの片付け)9,680円~
- 支払い方法…現金・各種クレジット・PayPay支払い対応
- 即日対応…◯(愛知県内)
- 定休日…年中無休
- 営業時間…コールセンター対応9:00~20:00
- 回収品目…家電・家具・カメラ・楽器・着物など
- 提供サービス…家具家電の回収・処分・買取・家事代行・庭木伐採・草むしりなど
オールサポート名古屋の良い口コミ
先日、引っ越しで利用させて頂きました。
急な見積もりの日程でしたが、調整して頂き、また、お値段に関しても希望額でして頂けました!
引っ越し当日も雨の中でしたが、丁寧かつ迅速に対応してくださいました!
引っ越し費用を抑えたい思いで自分で運ぶことにした荷物も、車まで運ぶのをお手伝いしましょうか?と、スタッフさんから声をかけて頂き、お手伝いして頂きました。
スタッフコメント:自力で運べるものはお客様ご自身で運んでいただくと、たしかに費用は安くなります。
しかし慣れている我々スタッフには日常的な作業でも、お客様にとっては運搬は大変な作業です。
しかもこの日は雨。足元の悪い中での作業はさらに大変になります。
費用に含まれていないからと突き放すのではなく、オールサポート名古屋さんのような真心あるサービスを心がけていきたいですね!
オールサポート名古屋の悪い口コミ
電話対応かなり悪く頼む気になれませんでした。
営業する気ありますか?少し高くてももう少し愛想のよくきちんと対応してくれるところに頼みます。
スタッフコメント:コールセンターはお客様が一番に業者と接する大事なポジションです。
そこの対応が悪ければ、当然見積もりにもご依頼にもつながるはずがありませんよね。
特に初めてお電話をくださるお客様は不安でいっぱいですから、まずコールセンターで安心感を与えるアナウンスを心がけなくてはいけませんね。
当社では定期的に営業研修を行い、接客業務の向上に努めております。
よくある質問
オールサポート名古屋のサイトには、よくある質問のページは見つかりませんでした。
クリーンスタッフのおすすめポイント
家電1点からでも回収できるのが強みのクリーンスタッフ。
社名の通り、片付けや清掃のサービスに特化しており、不要品の回収や遺品整理以外にも、簡単な清掃からゴミ屋敷・汚部屋レベルのお部屋の片付けやハウスクリーニングまで幅広く依頼できます。
岐阜県・三重県の対応エリアはまだまだ少なく、愛知・名古屋を中心として活動されていますが、スピーディーな対応が好評です。
PayPay以外にも各種QRコート決済にも対応している他、IDやEdyなど支払い方法が数多く選べるのも嬉しいポイントですね。
- 価格帯…軽トラ1台分の物量で14,800円~
- 支払い方法…現金、各種クレジットカード、電子マネー決済、スマホ決済、NP後払い対応
- 即日対応…◯
- 定休日…年中無休
- 営業時間…コールセンター対応9:00~22:00(メール・LINE申込あり)
- 回収品目…家電・AV・カメラ・家具一式・ブランド品・貴金属・オーディオ・ゲーム機など
- 提供サービス…不用品の回収・部屋の片付け・遺品整理・ゴミ屋敷大掃除・引っ越し
クリーンスタッフの良い口コミ
冷蔵庫、洗濯機、電子レンジの回収を依頼させていただきました。
午前中に見積もりから、そのまま午前中のうちに回収までしていただきとても助かりました。
費用もかなり良心的で、作業にきてくださった方がとても気さくでほんの10分で全部回収して下さってびっくりしました。
また機会があれば是非お願いしたいと思える素敵な会社でした。
スタッフコメント:見積もりや作業にお立会いいただく際は、お客様の貴重なお時間をいただくことなのでなるべくスムーズに行いたいものです。
家具や家電の回収、運び出しのみであれば数十分での作業も可能ですので、お急ぎの方もぜひ一度ご相談くださいね。
クリーンスタッフの悪い口コミ
予約の段階では、あとで廃棄物を追加しても大丈夫と言われましたが、作業当日に追加でお金を取られました。
必要なものも検討する時間なく捨てられたりしました。
スタッフコメント:見積もり時から作業当日まで少し間があくと、不用品が少し増えてしまうのはよくあることです。
クリーンスタッフさんでは事前に回収する不用品の写真を撮っておき、当日写真にないものが増えていたらプラスで料金がかかるようですね。出張回収センターでは、当日多少ものが増えた場合もよっぽどトラックに乗り切らない!!という事態でなければ見積もり時と変わらない料金で作業いたします。
あまりに量が増えてしまった場合や、エアコンなど取り外しに工具が必要なものであればオプションで費用を頂く場合がございますので、作業前に一度ご確認ください。
よくある質問
Q.お片付けの依頼をするのが初めてなのですが?
A.ご安心ください。ほとんどのお客様が初めてのご利用ですので、一からご説明致します。
Q.分別作業はしないと駄目ですか?
A.当社にて分別、梱包、搬出までさせていただきます。
Q.契約後に値段は変わりませんか?
A.作業前のお見積もり以外の金額は発生いたしません。但し、事後に追加の回収をご依頼頂いた場合は追加料金を頂きます。
ピース名古屋のおすすめポイント
ピース名古屋は対応エリアは愛知県内のみとなりますが、不用品1点から家一軒丸ごとまで幅広く回収が可能です。
WEBから申し込むと作業費用が20%OFFというキャンペーンも行っています。
- 価格帯…カゴ車でのミニパック(小)5,500円~
- 支払い方法…現金・各種クレジット・PayPay
- 即日対応…◯
- 定休日…年中無休
- 営業時間…コールセンター対応8:00~20:00(メール・LINEで問い合わせあり)
- 回収品目…ブランド家具・生活家電・車両・農機具・玩具・スポーツ用品・楽器・パソコンなど
- 提供サービス…不用品回収・出張買取・ごみ屋敷片付け・ハウスクリーニング・引っ越しサポート・遺品整理・家屋解体など
ピース名古屋の良い口コミ
この度ピースさんを利用させて頂きました。
親切丁寧な対応で大変助かりました。電話で見積りが確定したことに驚きました。
この度はありがとうございました。
スタッフコメント:ピース名古屋さんの口コミは、電話での対応が親切・丁寧というものが非常に多く当社でも見習いたいポイントでした。
電話で確定した金額をお伝えできるというのもすごいですね。きっと細かくヒアリングを行っているのでしょう。
ピース名古屋の悪い口コミ
内容に問題はないと思いましたので依頼をしようと日程の確認をさせていただきました。
ですが、その後何度もメールをお送りしておりますが回答がありません。
電話でのみ対応であればメールで返信をとの、記載は削除したほうがいいかとおもいます。
スタッフコメント:ご連絡をしてくださったお客様に対して、いつまでも待たせてしまうのはあってはならないことですね。
業者側のシステムの不具合である場合は早急に見直し、メールが届いていない、見れていないというエラーは防ぐべきです。
よくある質問
Q.回収された品を返品してくれますか?
A.回収品はそのまま処分場へ配送するため、基本的には対応できません。しかし、品物が手元に残っている場合もあるため、早めにご連絡ください。
Q.事前にやっておく作業はありますか?
A.回収に必要な作業は当社で行いますので、そのままの状態でお待ちください。
Q.土日・祝日にも来てくれますか?
A.お客様のご都合に合わせてお伺いしますので、ご要望は遠慮なくどうぞ!
東海ファインのおすすめポイント
引っ越しに伴う不要品の回収が頼めるのが強みの東海ファイン。
エリアは愛知県内全域のみとなりますが、近場で引っ越しをするのであればおすすめです。
地域密着型で当日最短で60分で駆けつけられるスピード感も魅力ですね。
- 価格帯…軽トラック1台プラン13,200円~
- 支払い方法…現金・各種クレジット・PayPay
- 即日対応…◯
- 定休日…年中無休
- 営業時間…コールセンター対応9:00~19:00(メールで問い合わせあり)
- 回収品目…電化製品・家具・インテリア・パソコン・情報機器・ゲーム・スポーツ用品・楽器・車両・農機具・プラスチック・金属・廃油・古紙など
- 提供サービス…不用品回収・出張買取・引っ越し作業・ハウスクリーニング・ごみ屋敷片付け・遺品整理・生前整理など
東海ファインの良い口コミ
急遽当日にお願いしましたが、素早い対応とこまめな連絡で、不安なく約束の時間まで待つ事ができました。
冷蔵庫と洗濯機を引き取って頂きました。
大きいタイプの物だったため心配でしたが、見積りの料金で引き取って頂けたので感謝です。
引き取り金額も納得のいく値段だったので良かったです。
スタッフコメント:連絡がなかったり、最悪見積もりの時間に来なかったりとルーズな対応をする業者も多い中で、こまめに連絡をしてくれるのはかなり安心感につながるポイントと言えます。
見積もり時と作業日で金額が食い違うというのもよくあるトラブルの一つですが、ファインさんではそのようなこともなく、丁寧な作業が人気の秘訣のようですね!
東海ファインの悪い口コミ
見積もりから回収までスムーズにして頂き助かりました。
ただ見積もりの日から当日まで日にちが空いたので、出来れば前日に確認の電話が欲しかったので星1つ減らしました。
スタッフコメント:見積もりから作業まで日が空くと、本当に当日来てくれるのかな?と不安になってしまうものですよね。
当社でも作業前日、当日、お伺い直前など、こまめに状況報告・確認のご連絡をし、お客様との情報共有をし、お客様の不安を一つでも取り除けるように努めてまいります。
よくある質問
Q.金額に~円前後とありますが、料金は確定できないのですか?
A.実際に現場を拝見させていただき、材質や搬出状況や作業にかかりそうな時間を考慮の上、金額が増減する場合がございます。また、リサイクル家電などは法律で定められた処理費用が別途発生する場合もございます。ご理解の程よろしくお願いいたします。
Q.女性スタッフだけで対応してほしいのですが。
A.男性が苦手という女性のお客様には可能な限り女性スタッフで対応させていただきます。ただ、大きくて重いものの運び出しはどうしても男性が対応することになります。ご理解の程よろしくお願いいたします。
Q.大切なものが見つかりません。探してもらえませんか?
A.はい、お探しします。多くの仕分けをしてきたプロのスタッフたちなので、探索も得意です!また、ご指定いただかなくても、貴重品や思い出の品らしきもの、買い取らせていただけそうなものは、別に分けて最後にご確認いただいています。
メテオドリームのおすすめポイント
テレビCMでもおなじみのメテオドリームは、引っ越し作業をメインに不用品回収や遺品整理も行っています。
荷造りや荷ほどきまで行ってくれるプランも充実している他、エアコンの取り外しやBSアンテナの取り付けなど、電気工事のオプションも豊富です。
もちろん引っ越しの際に出る不用品の回収や、遺品整理にも対応しています。
- 価格帯…畳1枚分くらいの不用品で20000円~
- 支払い方法…不明
- 即日対応…不明
- 定休日…年中無休
- 営業時間…コールセンター対応8:00~20:00(メール問い合わせあり)
- 回収品目…生活家電・家具・健康家電・パソコン・楽器・食器・工具・オフィス用品など
- 提供サービス…引っ越し・不用品回収・遺品整理
メテオドリームの良い口コミ
引っ越し、不用品回収、エアコン設置をお願いしました。
他の業者さんよりも安く済みました。営業さん、引っ越し屋さん、エアコン業者さん、皆さん時間通り(もしくは早く来られそうな時は事前にお電話でご相談いただける)に来られて、言葉遣いも含めて常識的です。
引っ越しは、養生も徹底され、大変スピーディに作業いただきました。
荷物搬入前に事前に壁や床などに傷がないか見てくださり、戸建ての施工確認時に私が気づかなかった傷を見つけていただく徹底っぷりです。
スタッフコメント:引っ越しと不用品の処分、さらにエアコンの設置。それぞれ別の業者に頼むのは手間ですし、費用もそれぞれかかってしまうので割高になってしまいます。
ワンストップで行うことができれば便利ですよね!出張回収センターでもお客様の手間なくお引っ越しから不用品回収、さらにはエアコンの脱着までを一社完結することができます。
養生も徹底して行い、お客様の大切なお品物やお部屋を傷つけないよう作業させていただきます。
メテオドリームの悪い口コミ
見積もりは丁寧にしていただいて信頼できる会社だと思いこちらに決めました。
引っ越し作業もスムーズにしていただきましたし丁寧に対応いただきましたが、大事な物を紛失してしまい、探してもらいましたが見つからず。
最後に社員の方が入れたのは確かで、ごめんなさい、ありませんでしたと…。
とても大事な物です。
言って下されば自分で運びました。
スタッフコメント:お客様の大切なお品物をお預かりするのですから、責任を持って運ばなくてはいけないのは当たり前です。
当社ではこうした紛失や破損を防ぐために、積み込み後のお部屋に積み残しがないか、またトラックのドアを閉める作業や運び入れ後のトラックの中の確認まで、お客様に立ち会っていただいております。
よくある質問
メテオドリームのサイトにはよくある質問のコーナーはありませんでした。
不用品回収業者を利用するメリット
不用品回収業者に依頼することで得られる最大のメリットは、労力と手間のなさにあります。
LINEやメールで問い合わせができて、分別などしておく必要もなく、梱包や運び出しを行ってくれる。
自分は何もせず、立ち会うだけで作業が完了するというのは忙しい現代人にとって最大の利点ではないでしょうか。
自治体での戸別回収では、タンスやベッドなどの大きくて重たい家具でも自身で回収場所へ運ばなくてはいけませんし、自治体によっては一回に出せる量が決まっていることもあります。
また、冷蔵庫・テレビ・エアコン・洗濯機といった家電リサイクル法の対象家電は自治体で回収できず別の手続きを踏む必要がありますが、そうしたものもまとめて回収できるというのも不用品回収業者を利用する大きなメリットと言えるでしょう。
不用品回収の料金はどうやって決まる?
手間がかからない分、民間の企業である不用品回収業者への依頼は有償になります。
その際に気になるのはやはり、作業にかかる金額がいくらになるかですよね。
先述のおすすめ業者の最小プランの金額を見てみても、業者によってプラン内容はバラバラで、自分はどこに頼めばいいのかがわからないという方もいらっしゃるかもしれません。
というわけでここからは、不用品回収の料金がどのように決まるか、何にお金がかかっているのかを説明していきます。
不用品の回収では、大きく分けると
- 人件費
- 車両費
- リサイクル料金・処分費
の3つにお金がかかっています。それぞれをさらに詳しく見ていきましょう。
人件費
作業するスタッフへの人件費は必ずかかる費用です。
大きな家具家電は2人以上のスタッフで解体したり、持ち上げて運んだりと人数が必要になりますし、ファミリー向けマンションや一軒家など部屋数が多いと仕分けや運び出しに複数のスタッフが駆り出されますので、人件費は上がる傾向にあります。
車両費
次に、回収したものや新居へ運び出す荷物を運搬するための車両費・その車両を動かす燃料費も必要経費です。
回収するのが電子レンジ1台だったとしても、電子レンジの個別の回収料金だけでなく最低でも軽トラック1台分の車両費がかかりますので、まとめてたくさんのものを回収してもらうほうがオトクと言えますね。
リサイクル料金・処分費
回収した不用品や粗大ごみは、再販できそうなものはメンテナンスや修理を行い、廃棄するものは分別・解体などそれぞれに応じた処置を行います。
いずれも自治体の条例や法律を遵守して正しい方法でリサイクルないし廃棄を行うには必ずコストがかかりますので、その分を処分費としてお客様からいただく形となります。
愛知県の不用品回収業者の料金相場はどのくらい?
ご紹介したように、愛知県には数多くの不用品回収業者がありますが、不用品回収の料金プランは
- 品目ごと+基本料金プラン
- 積み放題・定額プラン
- 物量やトラックの占有割合での料金プラン
で決められていることが多く、これには先程の人件費・車両費・リサイクル料金・処分費が含まれている場合も、別途必要になる場合もあるので見積もりに来てもらった際にスタッフへよく確認する必要があります。
こちらもそれぞれの相場を詳しく見ていきましょう。
不用品が少ない方におすすめ!品目ごと+基本料金プラン
先ほどご説明した通り、人件費と車両費は必ずかかる費用となります。
そちらを基本料金として、さらに不用品ごとに決まった料金を支払うのがこちらのプランです。
不用品それぞれの相場は
ベッド枠 | 2,000~6,000円 |
ベッドマット | 4,000~8,000円 |
テーブル | 5,000~8,000円 |
椅子 | 1,000~4,000円 |
ソファ(1人用) | 3,000~6,000円 |
ラグ・敷物 | 1,000~6,000円 |
電子レンジ・掃除機などの家電 | 2,000~6,000円 |
サイズや重さによって金額も変わりますが、だいたいこのくらいかかると思ったほうがよいでしょう。
買い替えなどで単品で回収してほしいものがあるときには、こちらの方法がお得です。
たくさん処分したいものがあるときには定額料金・積み放題プラン
引っ越しや終活、大掃除などで回収してほしいものがいくつもある場合は、品目ごとに回収料金を支払っていては割高になってしまうことも。
そんなときには、料金が定額の積み放題・載せ放題のプランがおすすめです。
これは文字通り「トラックに積めるだけの不用品を、まとめて決まった金額で回収してもらえる」というプランです。
費用相場は
軽トラック(1R〜1K) | 10,000〜30,000円 |
2tトラック(1LDK〜2LDK) | 50,000〜68,000円 |
4tトラック(3LDK以上) | 80,000〜130,000円 |
このくらいが相場です。
トラックの積載量には限りがありますので、大きな家具をいくつも載せるとすぐに乗り切らなくなって積み残しが発生してしまうことがあります。
重量物や高さのある家具が多いときには余裕を持ったプランにすると良いでしょう。
そこそこの物量ならこれ!物量やトラックの占有割合での料金プラン
積み放題プランを使うほどではないけど、そこそこの物量がある……という方へは、不用品の物量や、トラックに載せたときの荷台の占有率に応じて料金が決まるというプランをおすすめすることもあります。
容量や不用品の重さによってその都度見積もりを出しますので、基本料金+単品ごとの料金プランよりも総額は抑えられることが多く、納得感のあるプランと言えるでしょう。
愛知県のエリア情報
日本列島のほぼ中心に位置している愛知県。
古くから「モノづくり」の街として発展しており、自動車を中心とした工業商品は昭和52年から現在に至るまで、ずっと日本一の出荷額を誇っています。
また愛知県は都心部と野山や海のバランスがよいのも特徴です。
県庁所在地の名古屋市では、首都圏・関西圏に次いで産業が盛んで政治やビジネスの中枢都市としての機能を担いながらも、名古屋市を離れると景色の良い海岸や、星空の見える高原など自然も豊かで住みよい県となっています。
愛知県で不用品回収業者を選ぶ決め手
愛知県で不用品回収業者を選ぶときには、これから挙げるポイントをチェックして業者を探してみるのがおすすめです。
業者によって提供しているサービスは様々なので、希望とマッチしたサービスを行っているところを選べば満足度はおのずと高くなるはずです。
対応力で選ぶ!
不用品回収業者を決めるときに、まず確認しておきたいのは回収できる品目数です。
業者ごとに取引のある再販先や、スタッフによってもリサイクルの知識はまちまちです。
知識のないところや再販先が少ないところに依頼してしまうと、不用品の種類によっては対応できず断られてしまうことも。
様々な業者がある中で出張回収センターは、愛知県内でもトップクラスの取扱品目数を誇っています。
幅広いジャンルの品物を査定できるスタッフが在籍しておりますので、他の業者では断られてしまったものでも回収してもらえると好評です。
また、不用品回収を考えるタイミングは
- 引っ越し
- 遺品整理
- ゴミ屋敷片付け
など、急を要するケースも多いもの。そんなときにも、お客様の都合に合わせて駆けつけてくれる業者を選ぶと良いでしょう。
買取サービスで選ぶ!
処分を依頼した家具や家電、雑貨の中には、まだ使用年数が浅いものや人気のブランドのもの、アンティーク的価値のあるものが混ざっている場合も考えられます。
そうしたときに回収・処分しかできない業者だと、ただ費用を支払うだけになってしまいますが、買取もできる業者であれば買取金額を作業費用から相殺でき、思ったよりも支払う金額が少なくて済んだ……ということも。
不用品。中古品を買い取る際には「古物商許可」が必要ですので、買取が見込めそうな不用品を回収してもらう場合は、古物商許可を持っている業者を選ぶようにしましょう。
付加サービスで選ぶ!
可燃ごみや不燃ごみの袋に入らない大きさのものを処分する際には、自治体の粗大ごみに出す方法が一般的です。
ですが処分したいものが多いときには、ひとつひとつに粗大ごみシールを貼り付け、指定の場所へ自分で運ぶ……というのは大変な作業になります。
そうしたときに手間なく一気に不用品を回収してもらえるのが不用品回収業者の利点ですが、業者の中には自社でトラックの確保ができず、当日小さなレンタカーのトラックでやってくるということも。
まとめて不用品を処分したかったのに、結局オプションで料金がかかり何往復もする羽目になってしまうと何のために不用品回収業者に依頼したのかわかりませんよね。
その点出張回収センターでは、物量に合った容量の自社トラックで駆けつけますので安心です。
清掃サービスで選ぶ!
ただ物が多い、という状態ではなく、食べ残しや紙ゴミなどが堆積したいわゆる”汚部屋””ごみ屋敷”の状態になってしまっているという方は、引っ越すにしてもそこに住み続けるにしても、ただ不用品を回収するだけでなく清掃が必要になります。
また、ごみ屋敷という状態ではなくても、引っ越しや大掃除の際には不用品をまとめて処分するついでに、水回りや換気扇、窓など普段はやらないところの本格的なクリーニングも行いたくなりますね。
そうしたときにはハウスクリーニングができる不用品回収業者を選ぶようにすると、回収と同時に部屋もきれいにすることができるのでおすすめです。
出張回収センターではハウスクリーニングのサービスも用意していますので、エアコンや水回りなどの気になる箇所のお掃除も、不用品の運び出しと一緒に行うことができます。
グループ内にごみ屋敷片付け専門の業態である「ラクタス」もありますので、退去時の原状復帰やペット屋敷の特殊な汚れなども相談できますよ。
遺品整理サービスで選ぶ!
親族が亡くなったときや、空き家の整理をしなくてはいけないときにも不用品の回収や処分の機会は訪れます。
通常の断捨離とは異なり、亡くなられた方の家で遺品と向き合うということは、精神的にこたえる作業となります。
故人との思い出が偲ばれてしまい、作業がなかなか進まないということも多いものです。
また、疎遠にしていた故人の家を訪れてみたら予想以上に家が荒れていたり物量が多かったりして、自分たちでは到底無理だ、と頭を抱えてしまうケースも多く見受けられます。
不用品回収業者の中には荷物をただ回収するだけでなく、遺品整理や生前整理として家に残ったものを仕分けが可能な業者もありますので、相談してみるといいでしょう。
遺品整理士の資格を持ったスタッフが在籍している回収業者であれば、遺されたご家族の心情に寄り添って遺品整理をしてくれますので、そうしたスタッフがいるところを選ぶと安心です。
キャンペーンで選ぶ!
時期や媒体によっては、作業費用が割引になるキャンペーンを行っていることもあります。
LINEから申し込む、作業後に簡単なアンケートに答える、など業者によって条件がありますので、うまく活用してオトクに不用品回収を行いましょう!
悪徳業者に騙されないで!
とても便利な不用品回収業者ですが、中には
- 最初に示された金額より高額の回収料金を請求してくる
- 頼んでいないものも強引に回収してしまう
- 回収したものを不法投棄している
という悪徳な行為をしている業者も存在していますので自衛が必要です。
関わらないのが一番ですが、自分しかいない時間帯に家に上げてしまうと断るのが難しかったり、契約するまでなかなか帰ってくれなかったりといったケースも多いため、まずは悪徳業者に依頼をしないようにしましょう。
- 「何でも無料回収!」と都合のいいことをアナウンスしながら軽トラックで巡回している
- アポ無しで「買い取れるものないですか?」「不用品ないですか?」と訪問してくる
- 不明点を問い合わせても明確な回答が得られない
- 不用品の処分に必要な資格や許可がない
上記に当てはまるような業者には絶対に頼んではいけません。
最初に説明した通り、不用品の適切なリサイクルや廃棄にはコストがかかるもの。無料で回収ということ自体がありえないことなのです。
無料と言っているからと飛びつくと、本来かかる金額より多く費用を取られたり、怖い思いをしたりといいことがありません。
また、悪徳業者が不法投棄をしていることが発覚した際は、依頼した側も罪に問われることもあります。
「お住まいの自治体 不用品回収」などのキーワードで検索してみると、数多くの不用品回収業者が出てくるのでどこに頼めばいいか迷ってしまうのも無理もない話ですが、口コミを確認する、不明点は問い合わせるなど、自分の目で誠実な回収業者を見極めることが大事です。
まとめ
愛知県で人気の高い不用品回収業者を紹介してまいりました。
愛知県の方は帰属意識が強く、よく言えば「地元愛が強い」と例えられますが、逆に言うと「排他的」「閉鎖的」な気風があると言われています。
不用品回収においてもジャッジはシビアで、料金やサービスの品質をかなり重視される傾向があります。
その分、ひとたびいいと感じてくださったものに対しては手放しで褒め、身内や友人にもどんどん勧めてくれます。
そうした激戦区の中で出張回収センターが長年地域の皆様に愛していただけているのは、やはり実際にお客様と接するスタッフの人柄・金額・スピード・そしてホスピタリティが全国的にも高いレベルにあるからに他なりません。
今回ご紹介した不用品回収業者だけでも、回収だけでなく、買取やハウスクリーニング、さらには草むしりやリフォーム、空き家の解体など提供しているサービスは様々です。
本記事を読んでくださった方が、サービスをうまく使い分けて片付いた快適なお部屋で暮らせることを願っております。
ここまでお読みいただきありがとうございました!