いらなくなった家具はどう処分するのが賢い?オススメの処分方法、お得な情報をまとめてご紹介!

目次

841488 l

引っ越しや模様替えなどでいらなくなった、さまざまなタイプの「家具」。まだまだ使用できる家具は、ただ処分してしまうのはもったいない気がしますよね。

不要になった家具は、状態が良ければ売ることができます。
専門の取扱店だけでなく、ネット専門店や個人で直接売買ができるネットのフリマサイトなど中古家具市場が賑わいを見せている現在は、売却方法には困ることはありません。

とはいえ、残念ながらいらない家具の全てが買取可能であるとは限りません。
確実に処分するためには買取市場を知りつつも廃棄処分方法も知っておかなくてはなりません。

今回は、いらなくなった家具の主な処分方法から、買取における家具の査定ポイント、より高く家具を売るためのコツなどのお得な情報をまとめてご紹介していきます!家具の買い替えや処分をお考えの方は是非参考にしてみてくださいね!


こちらの記事もオススメです!

・家具を処分したら部屋がこんなにスッキリ!不用品回収の家具回収事例
・処分する前に知っておきたい、高く買い取ってもらえる人気の国内家具ブランド

まずはお気軽にご相談ください!
電話受付時間:9時~19時

1. 家具を処分する前に

apartment interior in white and blue 2022 02 08 22 39 28 utc

ご自身に合った処分方法を選ぶためにも、事前に家具の状態をチェックしておくことが大切になります。家具の状態をしっかりと把握し、それを踏まえた上で処分方法を選択していきましょう。

キズや汚れはどれくらいある?

出品や買取業者で売却をお考えの方は、まず家具の見た目を念入りにチェックしましょう。パッと見キレイに見える家具だとしても、裏側がカビだらけ…なんてことも大いに考えられます。

また、修正が難しい目立つキズや破損、日焼けなどによる退色がある場合は商品価値がなくなってしまいます。

キズや汚れが目立つようであれば、粗大ゴミなどの廃棄処分が適しています。

備品は紛失していないか

どんなに家具の見た目がキレイでも、付属となる備品がないと取り引きを断られる場合があります。

装飾などオプションの備品は別ですが、「キャスタ―」や「ジョイント」、「調整用の特殊工具」などは家具に欠かせないパーツのひとつです。

備品の欠損は商品価値を大幅に下げてしまうため、家具自体の状態が良かったとしても買取が難しくなってしまいうことを忘れないようにしましょう。

有名ブランドかどうか

洋服やアクセサリーと同じように、家具も有名ブランドであるほど商品価値が高くなります。

少々のキズがある程度なら、ある程度の価値があるとみなされるため、やはりブランド品の家具は出品や買取に向いていると言えます。

反対に、ノーブランドの場合は新品のもの以外値段がつきにくく、状態によっては廃棄処分するしかありません。

なお、有名ブランドの家具であっても、デザインが一般受けしないような奇抜なものは買取業者からも断られる可能性があるので注意しましょう。

自力で運び出せるかどうか

処分方法によっては家具を自力で運び出す必要が出てくるため、自力での運び出しが可能かどうかも処分方法の選択において重要になります。

仮にドアや通路を通り抜けられないサイズの家具だとしても、解体して少しずつ運べば問題なく搬出することができます。

しかし、大きく重い家具の場合、分解中にケガや事故の恐れもあり、また何人か人手がないと難しい作業となります。

無闇に解体しようとはせず、家具の搬出のプロに全てお任せしてしまうのが良いかもしれません。

2. いらなくなった家具の処分方法とは?

thrift shop 2021 09 03 11 42 38 utc 3

家具を処分する前にチェックする項目を見てまいりましたが、これらを踏まえて家具の処分方法を検討していく必要があります。

家具の処分方法として考えられるのは、

  1. 粗大ゴミとして処分する
  2. 解体して可燃ゴミ・不燃ゴミとして処分する
  3. 家具量販店に下取りしてもらう
  4. 引っ越し業者に引き取ってもらう
  5. リサイクルショップで売却する
  6. ネットオークション・フリマアプリに出品する
  7. 支援団体へ寄付する
  8. 不用品回収業者へ回収・買取の依頼をする

この8つです。では詳しく見ていきましょう。

① 粗大ゴミとして処分する

家具の処分方法としてもっともスタンダードなのは、自治体で粗大ゴミとして処分してもらう方法です。比較的安く家具を処分することができるのはメリットと言えます。

家具を粗大ゴミとして処分する場合、以下のような手順が必要になります。

<粗大ゴミの申し込み手順>

  1. 粗大ゴミ受付センターに電話で申し込む
  2. 収集日、収集場所、料金を確認する
  3. 指定の販売店などで(スーパーコンビニ他)、手数料納付券(シール)を購入
  4. 納付券に名前を記入して、家具に貼る
  5. 収集日に指定場所に出す(立ち合いは不要)

※一般的な、粗大ゴミの申し込み手順です。自治体によってルールや必要な費用は異なりますので、詳しくは、各自治体のHPなどでご確認ください。

<粗大ゴミ手数料の目安>

いす(応接いすを除く)250円
机(両そでの物を除く)500円
食器棚(高さ120cm未満かつ幅90cm未満)1,000円
テーブル1,000円
ベッド(マットレスを除く)1,500円
たんす(高さ120cm以上または幅90cm以上)1,500円

※ 名古屋市 粗大ゴミ手数料めやす

上記が名古屋市の場合の粗大ゴミ手数料の目安の一部になります。こうして見てみると、費用が安いとわかるかと思います。

しかし、この方法のデメリットは家具を指定された場所(家の外)まで運んでおかなければならないという点です。小さいサイズの家具や、運び出す作業を手伝ってもらえる十分な人手がある場合は大丈夫なのですが、大きな家具を家の外まで運び出すのはかなり大変な作業! 
2階や3階から運び出す場合や、集合住宅の場合は、自力で運び出すのは難しいかもしれません。自治体の粗大ゴミ収集では、家からの運び出しには対応していませんので注意が必要です。

② 解体して可燃ゴミ・不燃ゴミとして処分する。

家具は、解体して一辺が30cm以下という規定サイズまで小さくカットすれば、可燃ゴミ不燃ゴミとして自治体のゴミ収集に出すことができます。

ある程度分解すれば持ち運びが可能になるので、パーツなどを外し、本体を多少小さくして粗大ゴミに出す方法もありますし、小分けにした家具を、自治体のゴミ集積場に持ち込んで処分してもらうこともできます。
どちらの場合にしても、小さくすることで運びやすく、処分しやすいので良い方法と言えます。

ただし、木片や工具でケガをしたりする危険もあるので、自力で可能かどうかを十分に検討してから実施するようにしましょう。家具の解体作業が初めての方や工具を普段あまり使わない方は、木くずや金属片などで手を傷つけたりしないよう、軍手をはめながら作業を行っていきましょう。

③ 家具量販店に引き取ってもらう

もし新しく家具などを購入する予定なら、ニトリや無印良品などの家具量販店で「引き取りサービス」に出すという方法もあります。商品の配送と同時に不要な家具を回収してもらえるため、手間がかからず便利な方法です。

しかし、利用する店舗によって引き取りには、購入した家具と同数、○〇円以上の購入など各種条件があり、それらの条件に当てはまらないと利用することができません。

<家具引き取り条件と費用>

ニトリ購入した家具と「同数料」もしくは「同容量」4,400円(税込)/ 1注文
無印良品注文商品と「同種」かつ「同数」3,000円(税込)/ 個数

※ 2022年10月現在

条件に当てはまったとしても家具の状態によっては値をつけることができず、引き取りに応じてもらえない場合もあるので注意が必要です。

④ 引っ越し業者に引き取ってもらう

引っ越し費用とは別に費用がかかることになりますが、引っ越しの際に出た不要な家具ならそのまま引き取ってもらえます。

最大のメリットは引っ越しの当日まで転居前の家で家具を使うことができ、引っ越しど同時に引き取ってもらえるという点。また、業者スタッフが運び出しもしてくれるので、粗大ゴミで出す場合のように家の外に自分で持ち出す必要もありません。

しかし、引っ越し業者によっては家具の種類によって引き取りを断る場合もあります。引っ越し当日に断られてしまった…なんてことにならないよう、あらかじめ家具の引き取りが可能か細かく確認をとっておくことをお勧めします。

⑤ リサイクルショップで売却する

家具家電など数多くのジャンルを取り扱うリサイクルショップなら、さまざまな家具も買い取ってもらうことができます。処分に費用がかかるどころか、逆にお金を得ることができるのは嬉しいですよね。
大型で持ち込むことが難しい家具も、「出張買取」や「宅配買取」を利用することで、運び出す必要はなくなります。

ただし、リサイクルショップは再販を目的としているためどんな家具でも良いというわけではなく、状態の良いものでないと買取不可になる場合も
その場合、引き取ってもらえないことがほとんどなので、確実に処分したい場合には不向きな方法かもしれません。

⑥ ネットオークション・フリマアプリに出品する

ネットオークションやフリマアプリでは、出品者が設定した販売価格にて販売できるシステムとなっており、リサイクルショップよりも高値で売ることができます。また、購入者とのやり取り、代金の受け取りなどはアプリの提供事業者を介して行われるので個人情報などが漏れる心配がなく、安心して利用することができますよね。
 
家具家電から文房具までさまざまな出品が見られ、老若男女問わず多くの方から支持を得ています。見た目がキレイで目立ったキズがなく、壊れている部分がない場合は価格が少々高くても売れやすい傾向にあり、さまざまな家具がすでに出品され取り引き成立したものも多く見られます。

実際にフリマアプリを利用する手順は以下のとおりです。

  1. 事前に家具の種類別に相場を調べたうえで、販売価格を決定する
  2. 商品説明をわかりやすく書く
  3. 出品物の商品画像を自分で撮影して、商品ページに掲載する
  4. 自宅からの運び出しと発送手続き
  5. 購入者とのやり取り

スマホひとつで簡単に出品でき、価格も好きに設定できるという点はメリットですが、こうして手順を見てみると、自分自身で行わなければならないことが多い印象です。
商品写真の撮影や細かな説明、個人間でのやり取りが不安に思う方は少々難しい方法かもしれません。

⑦ 支援団体へ寄付する

ただ廃棄処分するのはもったいないけど、売れるような家具ではないし…という方には、寄付がオススメです。

ただし、寄付する際に必要となる配送料はこちら持ちとなるので、無料で処分できるわけではありません。しかし、廃棄処分してしまうと無駄になってしまう資源で社会貢献できるのは素晴らしいことです。

費用はかかってしまいますが、自宅まで引き取りにきてもらえるサービスもあるので、忙しくてなかなか時間が作れない方は利用してみても良いかもしれませんね。

弊社でも「ユースマイル」という世界の恵まれない人達に寄付する取り組みをしています。画像からリンク先に飛ぶことができるので、ぜひ一度ご覧になってみてください。

2022 03 10 23h00 17

⑧ 不用品回収業者へ回収・買取の依頼をする

自分で運び出す労力や、手間と時間をかけずに家具を処分したいのであれば、不用品回収業者がオススメです!

不用品回収業者に回収をしてもらうメリットはいくつかあります。

  • 自分の都合に合わせて自宅まで回収に来てくれる。
  • 回収・買取をしてくれる業者なら、査定額を差し引いてお得に処分できる。
  • 買取不可な場合でも、引き取りに応じてくれる。
  • 自分で運び出す必要がない。
  • 他の不用品もまとめて処分してもらえる。(まとめて処分する方がお得になる。)


不用品回収業者のほとんどがこういったメリットがある一方、中には悪徳業者もあるので注意が必要です。

どういった点を気を付けるべきなのかというと、

  • 「無料」を謳い文句にする。
  • チラシ投函を積極的にしている。
  • トラックで町を巡回している。

こういった業者は、後から高額請求してきたり、不用品回収後に不法投棄したりするケースも。
「無料回収」を謳い文句に、出張費用や運搬費用などを後から請求するという悪どい業者も結構あるんです。

ましてや不法投棄の場合は、業者だけでなく依頼主も法で裁かれるので他人事ではありません。
不用品の回収や処分には、一般廃棄物収集運搬業許可などの資格が必要になります。資格を取得している業者であれば、まず安心して大丈夫です。

HPに記載されているはずなので、不用品回収業者に依頼を検討する場合、まず資格を持った業者なのか、見積もりはどうか、さまざまな方向から調べましょう。

家具の処分・買取見積もりはこちらから

3. 家具の種類別の処分方法

interior of living room 2021 09 24 04 11 37 utc

ひとことに「家具」とは言っても、小さな椅子から大きなタンス、ソファーなど多種多様ですよね。小さなサイドテーブルなら処分も困りませんが、クイーンサイズのベッドとなれば自力での処分は一気に難しくなります。

家具の種類や状態と照らし合わせて、再度検討していきましょう。

椅子・ソファー・テーブル

椅子やソファー、テーブルなどといった素材やデザインが重視される家具は、高級素材のものか高級家具メーカー製でなければ下取りや高価買取は難しいでしょう。

また、質の良いブランド家具だとしても、7〜8年以上使用したものは減額の対象となってしまうのです。
買取できない場合、処分する際は「粗大ゴミ」に出すか、まだ使用できるのであれば寄付する、もしくは不用品回収業者に頼んで引き取ってもらうのがオススメです。

タンスなどの収納家具

ウォークインクローゼットが普及してきた昨今では、タンスなどの独立した収納家具の需要はめっきり減ってきています。

それに伴い中古買取の市場価値も徐々に下がってきているため、下取りや買取に対応してもらえないケースも多いです。

しかし、日本で重要がなくとも、世界の恵まれない地域の方には十分に使用してもらえます。配送料は自己負担ですが、恵まれない方々に寄付するというのも素晴らしい活動です。
とは言っても、なんでも寄付できるというわけではないので、ボロボロのタンスは廃棄するしかないでしょう。廃棄処分する場合は自力での搬出は困難です。タンスなどの大型で重量のある収納家具は、搬出から回収まで全てお任せできる不用品回収業者への依頼が良いでしょう。

カーペットや絨毯

カーペットや絨毯の場合も、ブランド品や高級家具メーカー製のものは買取が期待できます。

「ペルシャ絨毯」や「トルコ絨毯」など、品質が保証されている製品は中古でも十分に価値があります

反対に、元々の値段が安いものや化学繊維からできている一般的なカーペットは、カットして可燃ゴミや不燃ゴミとして出すこともできますが、大きなカーペットの切断作業は労力が必要になります。傷んでしまっていて寄付もできそうにないなら、粗大ゴミや重量がある場合は不用品回収業者に回収してもらう方法が、無理なく無難かもしれません。

布団やまくら、マットレスなどの寝具

「羽毛布団」や「高性能まくら」、トゥルースリーパーなどの有名ブランドのマットレスなどは、比較的新しいものなら買取が期待できます。

ただし、寝具は衛生面も気になることから、新品もしくは数回の使用でないと、買取は難しくなってしまうかもしれません。また、寝具同様の理由でベッドも下取りは可能なものの、中古市場での需要が少ないのが現状です。寝具は特に売れにくく、寄付をするか、基本粗大ゴミや不用品回収業者で廃棄処分するしかないでしょう。


以上が、家具の大きく分けた種類別の処分方法です。
どの家具にも言えますが、買取が難しい場合は「支援団体への寄付」、「粗大ゴミとしての処分」もしくは「不用品回収業者への依頼」この3つから選ぶことになります。

とは言っても、まだ使用できるものは捨ててしまうよりも「買取」してもらえたら…と当然考えますよね。

ここまでで紹介している内容は、あくまでも買取市場の傾向をお伝えしているのに過ぎないので、ダメ元で査定を受けたら買い取ってもらえた!なんてことももちろんあります。

次の項目では、買取可能な家具について、もう少し詳しく掘り下げて見ていきましょう。

4.  どんな家具なら「買取」してもらえるの?

bedroom 1078887 1280

家具の買取価格は、「商品の状態」や、「買取店舗」によっても異なるので、実際のところ明確な基準があるわけではありません。

しかし、実は商品の状態を判断して買取金額を決めるための5つの要素があるのです。この5つのポイントから、高値で買い取りしてもらえるかどうかを知ることができます。先述したチェックポイントと重複してしまう部分もありますが、改めて確認していきましょう。

買取金額を左右する5つのポイントとは?

家具の買取金額を左右する要素には5つあり、

  1. 見た目のキレイさ(商品の状態)
  2. 使用年数、経過年数
  3. ブランドやメーカー
  4. 人気商品かどうか
  5. 家具の種類

これらが最も重視されます。
一つ一つをもう少し詳しく見ていきましょう!

ポイント① 見た目のキレイさ(商品の状態)

家具の買取をする場合、キズや破損、汚れなどの状態を査定時にチェックします。キズや壊れている箇所がなく、見た目がキレイなものほど、買取価格が高くなります。

ポイント② 使用年数、経過年数

購入してからどれくらい年数が経っているか何年ぐらい使用しているかということも、重要な査定ポイントです。新しく、使用年数が短いものほど買取価格が高くなります。

ポイント③ ブランドやメーカー

人気ブランドや一流の家具メーカーの製品であれば、高値での買取が期待できます。
流行りのブランドや旬のブランド、有名な超高級ブランドの家具などは、さらに高額の買取価格になることもあります。

ポイント④ 人気商品かどうか

家具のデザイン、色、素材なども重要です。人気のデザインであれば高値での買取が期待できますが、逆の場合は、新しく状態の良いものであっても買取が難しくなることもあります。

ポイント⑤ 家具の種類

たとえ同じ人気ブランドの商品であっても、全ての家具が同じように売れるわけではありません
中でもタンスやテーブルなどは比較的売れやすい家具と言えます。全く売れないわけではないのですが、使用感のあるベッドは敬遠される傾向があります。

5. 家具を査定に出す前にできること

young woman cleaning surfaces with green cleaning 2022 03 07 23 53 32 utc

いらなくなった家具を少しでも高く売るには、これから説明する6つのポイントを意識して査定に出しましょう。

査定前のちょっとした手間で買取価格をアップできる可能性があるので、家具を売りたいと考えている方は必見です!

掃除やメンテナンス

家具の掃除やメンテナンスをする時は、新品の状態に近づけることを目的としています。

ただし、家具の種類や素材によって掃除に使用する道具や方法が異なり、間違った方法で掃除を行なってしまうと逆に家具を傷める原因となってしまうので注意してください。

以下を参考に、素材や汚れの状態に合わせてメンテナンスをしていきましょう。

布製品

表面のホコリを掃除機で吸い取り、汚れは薄めた中性洗剤を使って水拭きします。

水気が多すぎると布やスポンジが汚れごと水分を吸ってしまい、汚れの範囲が拡大して逆効果となってしまうため注意が必要です。

掃除が済んだら、窓を開けて部屋の風通しを良くし、きちんと乾燥させましょう。

木製品

湿気や乾燥に弱い特徴があります。ホコリは柔らかい布でサッと拭き取り、汚れは固く絞った雑巾で水拭きしましょう。水拭き後は乾拭きをして水気を残さないようにすることがポイントになります。

革製品

もしも汚れがある場合は、乾いた柔らかい布で拭き取ってください。

乾拭きで落とせない汚れは革製品用洗剤を薄めて水拭きし、仕上げに乾拭きしましょう。

革製品は温度変化や湿気、アルコールなどの溶剤と相性が悪いため、掃除後は風通しを良くし直射日光が当たらない場所での管理がオススメです。

ガラス製品

ホコリやゴミが目立ちやすいガラス製品ですが、柔らかい布で定期的に乾拭きすることで新品に近い美しさを保つことができます。

乾拭きで落ちない油性の汚れは、薄めた中性洗剤で水拭きすれば落とせます。

ガラスは水分が残っている状態だとキズが入りやすくなるので、掃除後は仕上げに乾拭きしておくことがポイントになります。

スチール製品

ホコリや指紋が付きやすいスチール製品は、こまめに乾拭きしておくことが理想的です。

落としにくい手垢や油性汚れなどは、固く絞った雑巾で水拭きをし、仕上げに乾拭きでOK。

頑固な汚れにはクリーナーやコーティング剤を使うこともできますが、洗剤によっては逆にスチールを曇らせてしまう恐れもあるため、使用する際は目立たない部分で試してから使用するのが安心かもしれませんね。

付属品などを揃える

購入時に付属していた消耗部品や替えの部品などは、付属品としてまとめておくことで買取価格アップにつながります。

また、取扱説明書や保証書などの紙類も付属品に含まれるので必ず取っておいてください。できる限り購入時に近づけるのを意識して、付属品をまとめておきましょう。

組立式の場合はネジやパーツ類も揃える

組立式の家具の場合、付属していた工具のドライバーや六角、予備のネジも揃えておくことで買取価格アップを期待できるかもしれません。

組立式の家具を購入した際には、予備のパーツまで全て保管するようにしておきましょう。

なるべく早く売る

ノーブランド、有名ブランド問わず、家具は流行に合わせてデザインやカラーなどの組み合わせが変化していくものです。

新モデルも次から次へと発売され人気が移り、ひとつ前のモデルであってもすぐに市場価値が下がるため、売りたい家具があればなるべく早く査定に出すのがオススメです。

シーズン物は時期を考えて売る

冬の定番のコタツ以外にも、特定の季節に需要が高まる家具はタイミングを見て査定に出すことで買取金額のアップが見込めます。

例えば、新学期に需要が高まる子どもの学習机や、新生活に向けて一人暮らしサイズのコンパクトなソファーなど、春先に需要が高くなるタイミングを狙うこともできます。

ただし、闇雲にタイミングを待つと、今度はデザインが流行遅れになってしまうことも考えられるので、売ると決めたら時期や流行も踏まえてきちんと計画することをお勧めします。

6. 買取金額はどうやって決まるの?

24583282 l

査定に出す前にできる、より高く売るためのコツをまとめてご紹介しましたが、家具の買取金額が実際どのようにして決まるのか気になりませんか?

ここでは、一般的な家具の買取相場、買取金額の決め方についてご紹介していきたいと思います。

中古家具の買取価格はどうやって決まる?

家具の販売価格から配送やクリーニングにかかる経費人件費販売店の手数料を差し引いた金額が「買取価格」になります。もちろん売値がそのまま買取価格になるわけではありません。
中古家具の販売価格のおよそ半額から3分の2ぐらいの金額が、買取価格になっていることが多いようです。

売りたい家具のおよその買取価格とは?

自分が売りたい家具がどれくらいの価格で買い取ってもらえるのかを事前に知りたいなら、中古家具を販売しているネットショップなどで検索してみる方法がオススメです。使用年数や状態によって金額は異なりますが、およその販売価格を知ることができます。

人気ブランドの家具は高値で買取が可能!

人気ブランドの家具は中古でも需要が高いので、ほとんど使っていない未使用品や状態の良いものであれば、購入価格の4割程度の金額での買取が期待できます。一般的には、購入価格の2~3割程度の金額での買取となることが多いようです。

質の高い高級家具は状態の悪いものでも修理すれば売ることができるので、多少の傷や汚れがあっても、金額は低くなりますが買い取ってもらえるケースもあるようです。

低価格の量産品は、値段がつかない可能性が高い

安い価格で売られている家具は、未使用品や比較的新しいキレイなものは売れますが、人気ブランドの大型家具ほどの価格にはなりません。一般的には、購入価格の10分の1程度の金額になることが多いようです。とても状態の良いものでも、購入価格の2割程度になります。

残念ながら状態によっては買取が難しい場合があり、古いデザインやあまり人気のないタイプのものだと、新品に近い状態のものでも売れません。

7. 人気のブランド家具が高く売れるのはどうして?

cupboard 2160186 1280

名前が知られた人気ブランド、高級ブランドの家具は安定した人気があり、中古家具市場でも高く売れる傾向があります。それはなぜだと思いますか?

人気ブランドは安心して購入できる

まず、人気ブランドの商品は元の値段が高いので、中古でもそれなりの価格で売買されているという事情があります。また、質が高く耐久性にも優れ、多少古くても安心して購入することができます。信頼できるブランドの人気商品が安く買えるとあって、人気ブランドの中古家具はとても人気です。

特に、多くの人に長く愛用されている一流ブランドの定番商品は、中古でも一定の人気があるので、高額での買取が期待できます。

元が安い中古の大型家具はあまり売れない

これに対し、元の価格が安いノーブランドの大型家具は、新品で購入した場合と中古で購入する金額がそれほど変わりません。

そのため、中古のものよりも新品を選ぶ場合が多く、中古の大型家具はあまり売れない傾向があります。IKEAやニトリの家具は人気がありますが、元の金額も高くはないので、買取金額は比較的安くなります。

8. 高価買取が期待できる!家具の人気ブランド一覧

nathan fertig FBXuXp57eM0 unsplash

国内の一流ブランドや海外の高級ブランドの商品であれば、多少古くても、高額での買取が期待できます。

キズや不具合がある場合でも修理して売ることができるので、人気ブランドの家具を売るときは、幅広い商品を取り扱うリサイクルショップではなく、不用品回収業者のような中古家具の買取知識の高い業者に査定を受けることをお勧めします。

人気の国内一流家具メーカー・ブランド10選

国内で人気の家具メーカー・ブランドをご紹介します。このほかにもたくさんの人気ブランドや人気メーカーや一点ものの家具を製作する工房などがあります。

  • 天童木工
    多くの人気デザイナーが在籍、皇室御用達の超一流家具メーカー
  • カリモク
    真っ先に名前があがる、国内最大手の高級家具メーカー
  • マルニ木工
    名作家具も輩出、デザイン性が高く評価される家具メーカー
  • 飛騨産業
    高度な木材加工の技術を誇る家具メーカー
  • 柏木工
    クラシックで洗練されたデザインが人気の老舗家具メーカー
  • カンディハウス
    北海道の家具メーカーが展開するモダンなデザインの家具メーカー
  • モリシゲ
    こだわり抜いた独自のスタイルが世界で評価される高級家具ブランド
  • キタニ
    北欧デザインに定評がある家具ブランド
  • IDEE
    洗練された、個性あふれるオリジナルデザインが人気の家具ブランド
  • unico
    オリジナルのセンスあふれる家具が人気のインテリアブランド

海外の人気一流家具メーカー・ブランド10選

世界の超高級家具メーカーでは、イタリアのブランドが人気。イタリアには、数多くの老舗、先進の家具メーカーが揃い、世界中で愛される超一流の家具ブランドがたくさんあります。そのほか、北欧やアメリカの家具ブランドが人気を集めています。

  • Cassina(カッシーナ)
    真っ先に名前があがる、イタリアの超高級家具ブランド
  • B&B Italia(ビーアンドビー)
    エレガントなスタイルが人気、イタリアの超高級家具ブランド
  • Minotti(ミノッティ)
    圧倒的な高級感が人気、イタリアの超高級家具ブランド
  • ARFLEX(アルフレックス)
    日本でも有名なイタリアの老舗超高級家具ブランド
  • SILIK(シリック)
    クラシックなデザインが特徴の、イタリア超高級家具ブランド
  • Fritz Hansen(フリッツ・ハンセン)
    北欧家具が人気、デンマークの家具ブランド
  • CARL HANSEN&SON(カール・ハンセン&サン)
    名作家具を多数生み出した、デンマークの一流家具ブランド
  • eilersen(アイラーセン)
    デンマークを代表する、人気家具ブランド
  • DREXEL HERITAGE(ドレクセルヘリテイジ)
    アメリカを代表する超高級家具ブランド
  • KINDEL(キンデル)
    伝統的なスタイルが人気、アメリカの超高級家具ブランド

9. まとめ

ikea g2262e3f93 1920

家具の処分方法について、家具の買取価格を決める5つのポイントや高く売るためのコツ、買取金額の決め方と人気ブランドなどをまとめてご紹介してまいりました。

いらなくなった家具を処分する前に、大切なのはまず「家具の状態をしっかりと把握する」ことです。その上で処分方法を選択していけば、よりスムーズに家具を処分することができるはずです。

処分方法をもう一度おさらいすると…

  1. 粗大ゴミとして処分する
  2. 解体して可燃ゴミ・不燃ゴミとして処分する
  3. 家具量販店に下取りしてもらう
  4. 引っ越し業者に引き取ってもらう
  5. リサイクルショップで売却する
  6. ネットオークション・フリマアプリに出品する
  7. 支援団体へ寄付する
  8. 不用品回収業者へ回収・買取の依頼をする

ベッドやタンスなど大型の家具を処分するには、捨てるだけでも処分費用がかかってしまいます。せっかくなら使用期間が短いものやまだ使える家具なら、「買取」を検討してみるのも良いかもしれません。

また、購入時にあらかじめ買い取ってもらうことを視野に入れ日々のメンテナンスに力を入れたり、あえて安価な組み立て家具を避け、不用品回収サービスを行う家具店で購入するなど、新しい家具を購入する際に同時に処分法も考えておくというのも一つの方法です。

家具を処分したい方だけでなく、家具を購入予定の方も是非参考にしてみてくださいね!

家具の回収・買取なら、出張回収センターへ!

slider02 pc 1 1920

出張回収センターなら、ご依頼から最短30分!家具の即日回収・買取が可能です。

スタッフが運び出しまで行うので余計な手間は一切無し
LINE無料見積メール無料見積も行っていますので、お気軽にご依頼いただけます。

もちろんお見積もりに費用は一切かかりません!作業前であれば、いつでもキャンセルを受け付けております。

名古屋市近郊のエリアで15年、出張回収センターは、地域に密着したくさんのお客様から信頼を得てまいりました。

世の中には不用品回収業者がたくさんある中、当社が多くのお客様から評価も頂いている理由の一つは地域に根ざしたサービスにあります。地域に密着した効率的な回収によるコストカットにも成功し、他社よりも安くご利用しやすい価格設定も実現しております!

当社は一般廃棄物収集運搬業許可を始め、その他不用品回収に必要な資格も取得しておりますので、胸を張ってオススメできます!


家具の処分でお悩みなら、出張回収センターにご相談ください!

年中無休でお客様からのご依頼をお待ちしております!