土岐市の不用品回収・遺品整理・ハウスクリーニングは出張回収センターにおまかせ!

土岐市・近郊なら急な不用品回収でも即日可能!

岐阜県土岐市にお住まいで、不用品の処分で悩んでいる方はいらっしゃいませんか?
土岐市では、500円のシール料金を支払うことで粗大ごみの戸別収集を依頼できます。

しかしすべての大型の生活用品を回収してもらえるわけではなく、例えば木製家具は粗大ごみとして出すことができません。
処分の際には、指定袋に入るサイズまで小さく解体して、袋に入れて燃えるごみとして出しましょう。
壊せないもの、収集日まで保管できないものなどは、自力で土岐市の環境センターへ搬入することになっています。

回収のタイミングが限られてしまう粗大ごみは、取り扱いに困ってしまうのではないでしょうか。
スムーズな処分ができず困っている不用品の回収は、出張回収センターへご依頼ください。
出張回収センターはお電話いただいてから、最短1時間で土岐市まで駆けつけ、当日に回収させていただきます。

回収したお品物が、再販ができるお品物でしたら買取もいたします。
買取金額は費用から差し引きしますので、お得に処分できるでしょう。

出張回収センターは業歴15年、のべ332,400件以上の不用品回収実績がございます。
まずはお見積りから、お気軽にご相談くださいませ。

大きくても重くてもOK!

家電の回収処分

大きなものもラクラク!

粗大ごみ回収処分

当日に回収可能!

引越し不用品処分

プライバシー徹底保守!

ゴミ屋敷片付け

長年放置されたお家も!

空き家整理

大量処分も迅速対応!

オフィス店舗不用品

遺品整理の資格者在籍!

遺品整理

家具家電の買取に強い!

不用品買取

不用品回収で出張回収センターが

選ばれる3つの理由

REASON

Googleクチコミ★4.6
安心と信頼の回収実績

不用品回収・リサイクル・廃棄物処理業界は許認可や法規制が大きく関わる業界です。こうした業界で業歴15年以上、延べ33万件以上の不用品回収・買取実績が信頼の証です。

最短30分のスピード対応

対応エリアであれば最短30分即日スピード訪問可能。地域最多級のトラックが日々巡回しており、コールセンターが最寄りのトラックを現場に配車します。

名古屋地域最安値級の価格

トラック1台あたりの訪問数やリサイクル率を高めることで、無駄を省き安さを実現。引っ越し前の大量の不用品回収では他社の半額の料金になることも!

地域の他社さんを徹底調査して、常に一番の価格、一番のサービスを目指しています。

さまざま不用品を回収しています

土岐市の不用品回収実績

TRACK RECORD

土岐市曽木町のご実家での同居のための片付け作業

2016-01-09_before.jpg
回収料金:70,200円
回収エリア:土岐市曽木町
作業内容:家具家電紙類などの回収
作業時間:1時間
スタッフのコメント
息子さんが戻り同居するということで「使っていなかった一部屋を片付けたい」と、土岐市曽木町のお客様よりご依頼いただきました。形のある家具類から順番に搬出していき、最後に小物の雑誌などを搬出し完了しました。スタッフ2名、1時間程度で終了しました。

土岐市東町のお引っ越しに伴い発生した不用品のスピード回収

2016-01-12_before.jpg
回収料金:10,800円
回収エリア:土岐市東町
作業内容:家具家電などの回収
作業時間:10分
スタッフのコメント
土岐市東町から県外へのお引っ越しに伴う処分ということで小家電、家具などの回収に伺いました。 お客様が玄関先まで不用品を事前に出してくださっていたおかげで、 2名、10分程で作業を終えられました。

土岐市土岐ヶ丘のご自宅で物置と化していた二階部屋の不用品回収

2016-01-13_before.jpg
回収料金:27,000円
回収エリア:土岐市土岐ヶ丘
作業内容:お家の中の不用品の回収
作業時間:1時間
スタッフのコメント
土岐市土岐ヶ丘の一軒家にて「2階部分が物置化していたので、いらないものだけ持っていってほしい」ということでご依頼いただきました。今回は軽トラック1車分の不用品回収となりました。 2名作業だったのですが、室内階段ということもあり約1時間ほどの作業でした。 ありがとうございました。

土岐市御幸町の倉庫内の不用品回収

品物写真2
回収料金:15,500円
回収エリア:土岐市御幸町
作業内容:園芸用品、廃材などの回収
作業時間:40分
スタッフのコメント
お庭や倉庫にある不用品の回収にお伺いいたしました。使わなくなった古い園芸用品、廃材などもまとめて回収させていただきました。倉庫内や納戸内に立ち入っての不用品回収もいたしますので、お気軽にご相談ください。

土岐市泉神栄町のお引っ越しに伴う不用品回収

IMG_6887
回収料金:24,000円
回収エリア:土岐市泉神栄町
作業内容:家具、家電、生活用品の回収
作業時間:30分
スタッフのコメント
土岐市泉神栄町から県外へのお引っ越しに伴う不用品の処分でご相談をいただきました。点数が多く、家具も大型のものが複数ありましたが、スタッフの連携によってスムーズに回収できました。限られたお時間でのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお聞かせください。
嬉しいお声を多く頂いております!

お客様の声

不用品の整理でご依頼いただいた土岐市土岐口南町のT様

pic-2016-12-15
平日は朝から深夜まで仕事のためなかなか時間が取れず、休日に時間指定をさせていただきました。 約束の時間ぴったりに来てくださったのでとても助かりました。客の立場で見てどうするのがスムーズか、安価で処分できるかなど、色々とアイデアを出してくれ、最良のスケジュールを立てることができたと思います。回収作業だけでなく、プラン立ての段階から一緒に考えてくださって驚きました。

実家の整理でご依頼いただいた土岐市肥田町のA様

pic-2016-12-26
親もすっかり年を取り、動けるうちに実家の物を片付けていこうという話になり、以前引っ越しでお世話になった出張回収センターさんを思い出して電話してみました。生前整理もやっているとのお話しでしたので、実家で待ち合わせ、回収してもらう不用品に目を通して見積もりを出していただきました。古いものや大きなものも多く、費用は覚悟していましたが予想よりはだいぶ安くしてくださいましたので、安心してお願いできました。

不用品の回収でご依頼いただいた土岐市泉町のU様

pic-2016-11-07
電話での問い合わせの段階で親切な対応だなと感心していました。アクションがあるごとに細かく電話連絡をくださるので、在宅していないといけない時間がわかり、ありがたかったです。相見積もりを取ったほかの業者と比べると料金も良心的でした。

お引っ越しでご依頼いただいた土岐市駄知町のY様

pic-2016-11-25
予想よりはるかに速いスピードで回収作業が終わって驚きました。自分の意識ではかなり物が多く作業しにくいのではと心配していましたが、後でスタッフさんに聞いたら「全然余裕です!」と笑顔で答えてくれました!本当にてきぱきと動いてあっという間でした。ありがとうございました。

お引っ越しでご依頼いただいた土岐市妻木町のM様

pic-2016-10-20
急に引っ越しが決まって、退去までの時間が少ない中で御社にお願いできて良かったです!最初はわからないことだらけでしたが、不安なことも聞けばとっても丁寧に教えてくれました。

退去に伴う不用品の回収でご依頼いただいた土岐市泉梅ノ木町のU様

IMG_6191
急に亡くなった親族の家を片付けることになり、精神的にもきついものがあったのですが、頼もしいサポートのおかげでスムーズに済みました。細かな分別なども連携をとりながら進めてくださり、とても感謝しております。
お得な料金プランをご用意

料金紹介

出張回収センターでは、他社では別途料金になる車両費、出張費、梱包作業費、分別作業費、スタッフ追加が全て込みの料金です。
お見積り後の追加料金も一切ございません。お客様の状況に合った最適なプランをご提案させていただきます。
11,000円(税込)~のおトクな不用品回収料金となります。
一度にまとめて多く回収する事で結果的にお得になる料金設定です。 この機会にご自宅にある不用品をまとめて断捨離しませんか?

買取りが可能な不用品は
高価買取 いたします!!

買取可能なものがあれば、費用が相殺されてお支払い金額0円!むしろプラスになることも!?
不用品買取の専門部署も持っている、出張回収センターだからできるお得なシステムです!
一般的な 不用品回収業者や遺品整理業者と比べて、
買取可能なものの種類が圧倒的多数!15ジャンル、100以上のカテゴリにも及びます。

ご利用は簡単4ステップ!

不用品回収の流れ

お電話かメール・LINE@よりお問合わせください

まずはフリーダイヤルからのお電話かLINE@、または下記のお問い合わせフォームより無料お見積りのご予約をお願いします。 どんな不用品がどのくらいあるのかやご希望のスケジュールなどをお伺いいたします。

当社は年中無休で営業しており、即日での対応も可能ですのでお急ぎの方もぜひ一度ご相談ください。

無料のお見積り

いただいたご相談内容からもおおよその金額や作業時間はお伝えできますが、大量に不用品がある場合やゴミ屋敷清掃、一軒丸ごとのお引越しの場合はより正確な見積り金額をお出しするために現地へ訪問してお見積りをさせていただきます。
もちろん、料金やスケジュールが合わなければキャンセルしていただいて問題ありませんのでご安心ください。キャンセル料などは発生しませんし、当社は無理な営業などは絶対にいたしません。

不用品回収作業の実施

回収するもの、残しておくものの最終確認をしましたらいよいよ不用品を搬出いたします。

当社の作業は丁寧・真心がモットー。養生・梱包をしっかりと行い、お部屋や共用部分を傷つけることなく搬出いたします。

作業完了・お支払い

作業が完了しましたらお客様と最終チェックを行い、現金または各種クレジットカードにてお支払いをしていただきすべての作業が完了です。

またのご利用をお待ちしております! ※クレジットカードでのお支払いは、1万円以上からとさせていただきます。

お電話から最短で30分!

不用品回収可能エリア

名古屋市・愛知全域

拠点のある愛知県では当社の不用品回収トラックが常時複数台稼働しております。
お電話頂きましたらすぐに最寄りのトラックが駆けつけます!
愛知県内で不用品でお困りの際はまずはご連絡ください。名古屋市ももちろん即日対応可能です!
愛知県でも名古屋市でも料金変わらず地域最安値クラス!

対応可能品目数、業界随一!

不用品回収対応品目一例

よくいただくお問い合わせをご紹介

よくある質問

基本的にはどんなものでも回収が可能です。ただし、動物、薬品、医療器具(注射器・針・メス等)、銃器、生ごみなどの食料品全般、ペンキなどの塗料、液体、危険物(ライター・マッチ・スプレー缶・電池)などは対応いたしかねます

ご対応可能です。土日などは予約が混み合いやすいのでなるべくお早めのご予約が確実です。1ヶ月以上先のご予約なども承りますのでまずはお気軽にご連絡ください。

当日引き取りも可能です。 お客様のご自宅から一番近い車両を手配いたしますのでご相談ください。

もちろん可能です。またキャンセルされた場合も出張料や見積料は一切頂きませんのでご安心ください。

回収する物品に増減があったり、回収の状況がお見積り時と変わっているなどの特殊な状況出ない限り追加料金が発生することはございません。お見積りの金額はお客様との大切なお約束ですので、当店都合で上乗せするなどは一切ございませんのでご安心ください。

当日に増えたり、減ることは全く問題ございません。お伺いさせていただくスタッフが再度お見積りさせていただきます。

土岐市のごみの出し方

INFORMATION

岐阜県の東南部に位置する土岐市は、東は瑞浪市、西は多治見市と可児市、南は愛知県瀬戸市、豊田市、北は御嵩町に接しています。
JR中央線の土岐市駅から名古屋市までは約40分ほどの距離で、便利な立地からベッドタウンとしても発展しています。
 
土岐市は織部焼発祥の地といわれ、1400年以上の歴史を持つ美濃焼の街で「陶磁器生産量日本一のまち」としても有名ですが、近隣の市からも人が集まる観光スポットもあります。
 
中京圏最大級のアウトレット「土岐プレミアム・アウトレット」は、米コロラドの街並みをイメージした大型モール。
土日祝、セール・バーゲン期間中には名古屋から直行バスが運行していることや、日本三名泉である下呂温泉の往復路でも立ち寄りやすいアクセスのよさから観光客が集まっています。
 
飛騨・美濃紅葉33選に選ばれた公園「曽木公園」は、岐阜の秋の風物詩「逆さ紅葉」のスポットとして有名。
約100基のライトがカエデを照らし、水面に反射する姿はとても幻想的です。
普段は遊歩道に東屋と池を整備したシンプルな公園ですが、例年11月中旬あたりの見頃の時期には県内外から訪れた多くの観光客で賑わいます。
 
土岐市では、粗大ごみの戸別収集を行っているものの、木製家具は粗大ごみとして収集してもらえません。
粗大ごみの収集を逃さないためにも地域の粗大ごみの出し方を把握しましょう。
 

戸別収集の粗大ごみの出し方

 
前述した通り、土岐市では木製家具は戸別収集で粗大ごみとして収集してもらえません。
指定袋に入るサイズまで壊して燃えるごみに出し、壊せないものは環境センターへ自己搬入します。
 
土岐市では「指定袋に入らない燃えないごみ」が粗大ごみの対象となっています。
対象となる品目は以下の表をご参考いただくか「土岐市ごみのガイドブック」をご覧ください。
 

金属製の家具・器具
指定ごみ袋に入らない家電製品
その他
  • パイプ椅子
  • スチール棚
  • オーディオ機器
  • ガスコンロ
  • 石油ストーブ
  • 自転車
  • 一輪車
  • ゴルフセット
  • スキーセット
  • スノーボードセット
  • ベビーカー
  • スーツケース

 
それでは、土岐市で粗大ごみを出す手順を見ていきましょう。
 

1.環境センター(電話番号:0572-55-3325)へ電話予約をする
毎月1日から14日まで受付をしています。
受付時間:月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで。
土日・祝休日・年末年始12/29から1/3は、受け付けできません。予約の際に指定日などをお伝えしますのでメモのご用意をお願いします。
一度に出せるのは3点までです。
 
2.粗大ごみシールを粗大ごみシール取扱店で購入する
市内のコンビニエンスストアやスーパーで取り扱っています。
粗大ごみシールは、1枚500円です。
 
3.粗大ごみシールを粗大ごみの見やすい場所に貼る
粗大ごみシールには「氏名」と「町内名」を記入します。
粗大ごみシールの貼ってないものや事前申し込みのない物は、収集できません。
 
4.収集日の午前8時30分までに所定の位置に出す
玄関先、門の前など道路に面した場所に出してください。
収集の時間は指定できません。また、立ち合いの必要はありません。

 
重さ50kg程度以上のものは、収集できません。
木製の粗大ごみは、壊して不燃物と分別し、燃えるごみ、燃えないごみに出してください。
石油ストーブは必ず灯油を抜き、指定ごみ袋に入る場合は、燃えないごみに出してください。
 
詳細は「粗大ごみ(月1回指定の日)」をご確認ください。
 

自分で土岐市環境センターへ搬入する粗大ごみの出し方

 
土岐市では戸別収集だけでなく、自分で土岐市環境センターへ搬入して粗大ごみを出す方法もあります。
引っ越しや庭木の剪定など一時に多量にごみが出るときや、木製家具などで解体等が困難なもの、収集日まで保管できないものなどは環境センターへ持ち込みます。
 
粗大ごみを、自分で土岐市環境センターへ搬入する手順は以下の通りです。
 

1.処分したい粗大ごみを分別する
ごみの種類によって搬入場所が異なりますので、スムーズな搬入ができるようあらかじめ分別しておきます。
搬入の際は、燃えるごみ・燃えないごみ・資源物等分別してください。
詳しくは「土岐市ごみのガイドブック」を参考にしてください。
 
2.搬入するごみを車両に積んだ状態で、受付時間内に持ち込む
入口で受付をしますので、免許証など身分証明書をご提示ください。
 
3.受付後、処理場の職員に従い搬入する
処理場内では職員の指示に従ってください。
 
4.搬入後、計量を行い、処理手数料を現金にて支払う
かかる手数料は、家庭から出る粗大ごみやその他のごみは50kgまで毎に200円です。
資源物の場合は手数料はかかりません。その他、事業から出る一般廃棄物は50kgまで毎に300円。
産業廃棄物は50kgまで毎に500円です。

 
ごみの計測時の荷下ろしは自分で行う必要があります。
祝日を含めた平日の月曜から金曜が搬入可能日となっています。
土曜・日曜は搬入不可です。
 

土岐市環境センターの受付時間
平日:午前8時30分から正午まで/午後1時から4時15分まで
土曜・日曜・年末年始:休み

 
<土岐市環境センター>
住所:〒509-5142 岐阜県土岐市泉町久尻1532-1-1
電話番号:0572-55-3325
 

粗大ごみで出せる物

 
粗大ごみで出せる物
 
土岐市の場合、自転車、一輪車、ゴルフセット、スキーセット、スノーボードセット、ベビーカー、スーツケースなどの「指定袋に入らない燃えないごみ」が粗大ごみの対象となっています。
 
収集してもらえる粗大ごみの具体的な品目の例は「土岐市ごみのガイドブック」」をご参考ください。
 
粗大ごみ1点につき、粗大ごみシール1枚500円が必要です。
処分したい品目が一覧表にない場合は、市民生活部 環境センター(電話番号:0572-55-3325)へ相談しましょう。
 

粗大ごみで出せない物

 
土岐市の場合、木製家具の他、処理困難物(市指定排出禁止物)、事業系一般廃棄物などは粗大ごみに出すことはできません。
また、家電リサイクル法の対象品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)、パソコン機器(本体・ディスプレイ・ノートPC)は対象外です。
 
それぞれ該当する方法で処分します。
 

家電リサイクル法対象

 
家電リサイクル法対象
 
テレビやエアコンなどは家電リサイクル法により、多くの市では回収ができません。
家電量販店か、専門の回収業者に依頼する必要があります。
家電リサイクル法とは
 

一般家庭や事務所から排出された家電製品(エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)から、有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。

 
この家電リサイクル法の対象となるのは「家電4品目」です。
家電4品目とは
 

・エアコン
・テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
・冷蔵庫・冷凍庫
・洗濯機・衣類乾燥機

 
上記4種類の家電のことです。
家電リサイクル法対象機器の処理方法は、新しく購入する場合は買い替えする購入店舗へ、不要となった場合は不要な家電4品目を購入した店舗へ連絡して引き取り依頼をします。
 

新しく購入する、または購入した家電量販店へ持ち込む方法

 
新しく購入する予定がある、または過去に購入した店舗が分かっている場合、その店舗へ持ち込みます。
家電量販店で回収を依頼すると、リサイクル料金 + 収集運搬料金が必要です。
 
リサイクル料金はメーカーやサイズによって金額が変わり、収集運搬料金は各小売店によって差があります。
 

自治体の指定取引所まで持ち込む方法

 
購入する予定がない、または覚えていないなど、購入元が不明な場合は自治体に問い合わせて指定取引所まで持ち込みます。
自分で持ち込む手間はかかりますが、自分で持ち込む分、収集運搬料金はかからずリサイクル料金のみで処分できます。
手順は以下の通り。
 

1. 郵便局でリサイクル料金を支払う
郵便局でリサイクル料金を支払うにはまずリサイクル料金を調べます。
リサイクル料金は製造メーカーやサイズで判断できます。
その後、郵便局の窓口にて家電リサイクル券を入手し、所定事項を記入します。
家電リサイクル券に付いている振替払込書でATMまたは窓口にてリサイクル料金を振込みます。
 
2. 指定引き取り場所へ連絡し直接搬入する
土岐市の指定取引場所は東海西濃運輸株式会社岐阜東濃支店です。
持ち込む場合は、必ず事前に指定取引場所に連絡してから行ってください。

 
<西濃運輸株式会社岐阜東濃支店>
住所:〒509-5202 岐阜県土岐市下石町字西山304-912
電話番号:0572-57-9015
受付時間:24時間
休業日:日曜・祝日、年末年始、お盆
 
以下の指定取引所でも持ち込みが可能です。
 
<小森産業株式会社>
住所:〒505-0056 岐阜県美濃加茂市加茂野町市橋1129
電話番号:0574-54-1283
受付時間:午前8時30分から午後4時30分
休業日:日曜・祝日、年末年始、お盆(土曜は午前のみ一部営業)
 
<日本通運株式会社 春日井物流センター>
住所:〒486-0804 愛知県春日井市鷹来町字上東光坊4662-1
電話番号:0568-81-2151
休業日:日曜・祝日、年末年始、お盆
 
その他の指定取引場所は指定引取場所検索をご参考ください。
 

一般廃棄物収集運搬許可業者に引き取りを依頼する方法

 
購入店舗が分からなくなった、新しく購入する予定がない場合、市から許可を受けた一般廃棄物収集運搬許可業者に引き取りを依頼できます。
一般廃棄物収集運搬許可業者に引き取りを依頼すると、リサイクル料金 + 収集運搬料金が必要です。
 
収集運搬料金や回収日などの詳細は、直接問い合わせてご相談ください。
許可された一般廃棄物収集運搬許可業者は以下の通りです。
 

一般廃棄物収集運搬許可業者一覧
<株式会社愛幸商店>
住所:〒509-5122 岐阜県土岐市土岐津町土岐口1951-28
電話番号:0572-22-1634
 
<大東興業株式会社>
住所:〒480-0302 愛知県春日井市西尾町282
電話番号:0572-55-5072
 
<株式会社橋本>
住所:〒509-0209 岐阜県可児市下恵土233-1
電話番号:0574-63-1111
 
<衛藤産業株式会社>
住所:〒509-5142 岐阜県土岐市泉町久尻47-17
電話番号:0572-44-8150
 
<有限会社ダイセン>
住所:〒509-5122 岐阜県土岐市土岐津町土岐口1983
電話番号:0572-55-7181

 

パソコン・ディスプレイ

 
パソコン・ディスプレイ
 
パソコンやディスプレイなどは、資源有効利用促進法(改正リサイクル法)の対象品となっており、多くの行政では回収していません。
資源有効利用促進法とは
 

循環型社会を形成していくために必要な3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組みを総合的に推進するための法律です。

 
家電量販店か、専門の回収業者に依頼し、回収・リサイクルしてもらうことができます。
リサイクルの対象となるのは以下の製品です。
 

・デスクトップパソコン本体
・ノートパソコン本体
・CRTディスプレイ
・液晶ディスプレイ
・CRTディスプレイ一体型パソコン
・液晶ディスプレイ一体型パソコン
・パソコンの製品出荷時に同梱されていたキーボード、マウス、コード、テンキー、スピーカー等の付属装置(パソコンと同時回収する場合に限り回収)

 
プリンター、スキャナ、外付けドライブ、ワークステーション、サーバーなどはリサイクルの対象外ですので、通常の粗大ごみ収集などに出して処分します。
2003(平成15)年10月以降に販売された製品であれば無料で回収してもらえますが、それよりも古いパソコンの場合は回収費用が掛かります。
 

メーカーの回収・リサイクルの流れ

 

1. メーカーの受付窓口に回収の申し込む
ディスプレイとパソコン本体のメーカーが違う場合は、それぞれのメーカーへ申し込みます。
 
2. 各メーカーの受付窓口を一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページの一覧にて、確認
メーカーが存在しない自作、倒産メーカー、事業撤退、個人輸入等のパソコンはパソコン3R推進協会まで申し込んでください。
 
3. 申し込むとエコゆうパック伝票が送付されるので、梱包し発送する
運搬したパソコンはメーカーの再資源化施設で解体され、資源として再利用されます。

 

危険物・処理が困難なもの

 
危険物・処理が困難なもの
 
火薬類、ボンベ類、消火器、石油類、バッテリー類、薬品、農薬、有機溶剤などの有害物、ベッド、スプリング入りマットレス、ソファ、温水器、バッテリー、オートバイ、大型モーター、エンジン、車のタイヤ、その他パーツ、農機具など、その他危険物などは危険物・処理が困難なものに該当します。
 
これらは土岐市では収集対応していません。
ただし、ベッドやソファは布地とスプリングを分解すれば土岐市環境センターへ持ち込めます。
不明なものについては「市民生活部 環境センター(電話番号:0572-55-3325)」へ相談しましょう。
 

事業系粗大ごみ

 
事業系の大型ごみは、土岐市では取り扱っていません。
各事業者自身で処分をするか、土岐市が許可を出している以下の業者と契約し収集を依頼してください。
 
事務所や店舗などからでるごみは事業系ごみとなります。
事業活動に伴って生じた事業系ごみは、事業者自身で責任をもって処分・処理をお願いします。
 
もし仕事場と住居が一緒の場合は、事業所から出るごみは「事業系ごみ」、家庭から出るごみは「一般家庭ごみ」に分けて出しましょう。
 
土岐市が提示している許可専門業者は以下の表をご参考ください。
 
一般廃棄物収集運搬許可業者 一覧表
 

業者名 電話番号
株式会社橋本 0574-63-1111
衛藤産業株式会社 0572-44-8150
有限会社ダイセン 0572-55-7181

 

粗大ごみについての問い合わせ先

 
<市民生活部 環境センター>
住所:〒509-5142 岐阜県土岐市泉町久尻1532-1-1
電話番号:0572-55-3325
開庁日時:月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
閉庁日:土曜日・日曜日・祝休日・年末年始(12月29日から1月3日)