IKEA家具の処分方法6選!売却はできる?処分費用・注意点は?

目次

IKEAのロゴ

鮮やかなブルーと黄色のロゴが印象的な「IKEA(イケア)」。
皆さんがよくご存知の北欧スタイルの家具や雑貨、さまざまな商品を販売しているスウェーデンの企業です。

手頃な価格でおしゃれな家具が買えるとあって、IKEAの家具は世界中で大人気ですよね。

しかしその一方で、不要になってしまった際の処分で困っているという話も耳にします。

「業者に引き取りを断られてしまった…。」
「IKEAの家具は買い取ってもらえないって本当?」

このようなお悩みはありませんか?

そこで今回は「IKEAの家具の処分方法」に焦点を当て、気になる処分費用や注意点、IKEAの家具の買取が難しいと言われている理由など役立つ情報をまとめてご紹介していきたいと思います!

別ページにて北欧家具を高く売るコツも詳しく解説しておりますので、気になる方はそちらもぜひご覧ください。

まずはお気軽にご相談ください!
電話受付時間:9時~19時

IKEA家具の処分方法は全部で6つ!

IKEAの家具イメージ

ここからは実際にIKEAの家具を処分する方法をご紹介します。

IKEAの家具を処分する方法は以下の6つです。

  1. IKEAのサービスを利用する
  2. 自治体を利用して処分する
  3. リサイクルショップに買い取ってもらう
  4. フリマアプリ・ネットオークションに出品する
  5. 知人や友人に譲る・地元情報掲示板を利用する
  6. 不用品回収業者へ買取・回収を依頼する

それぞれの方法のメリットやデメリットについてもあわせてお伝えしますので、お持ちの家具の状態に注目し、処分方法を検討しましょう。

1.IKEAのサービスを利用する

IKEAの店舗が家の近くにあって良く家具を購入するという方や、まだ使用できる家具をお持ちの方におすすめしたいのが、IKEAでの「家具の買取サービス」と「ソファ・マットレスの引き取りサービス」です。

名称サービス内容・条件費用
家具の買取サービス・家具の状態に応じた金額をリターンカード(IKEAが発行しているプリペイドカード)で還元してもらえる
・事前申し込みが必要
・引き取りの場合は4,550円(税込)〜
ソファ・マットレス引き取りサービス・ソファ3万円分以上、マットレス1万5千円以上購入の場合に利用できる
・ソファとマットレス以外は対象外
・店舗購入時のみ利用可
・対象店舗、配送エリア、引き取り可能な曜日が限られる
・事前申し込みが必要
・手数料は無料
・配送サービスは5,500円(税込)

※ 2024年10月現在

「買取サービス」と「ソファ・マットレス引き取りサービス」のどちらを利用する場合も条件があり、事前の申し込みが必須となっています。

引き取ってもらおうと持ち込んだものの引き取りを断られてしまい、持ち帰ることになってしまった…なんてことにならないよう、利用の際はホームページを確認し、不明な点がある場合は問い合わせておきましょう。

2.自治体を利用して処分する

壊れてしまったものや引き取りを断られてしまったIKEAの家具は、自治体を利用しごみとして処分することになります。
家具を処分する場合は、サイズによって「粗大ごみ」として処分するか、「可燃ごみ」あるいは「不燃ごみ」として処分する、「ごみ処理施設に持ち込む」のいずれかの方法を選択しましょう。

粗大ごみとして処分する場合

粗大ごみの一般的な定義は、最大辺が30cm〜50cm以上の家具や家電とされており、IKEAの家具の多くは「粗大ごみ」として捨てることになります。

以下に、名古屋市の場合の処分手順をご紹介いたします。

【粗大ごみを出す手順】

  1. ネットか電話で回収を依頼する(その際に処分料金が確定)
  2. 料金分の手数料納付券をスーパー・コンビニ・郵便局などで購入し処分する家具に貼っておく
  3. 収集日当日の朝8時までに指定の場所に運び出して完了

なお、収集頻度は月1回と少ない自治体が多いです。
締切日に間に合わなかったり、手数料納付券が用意できていなかったりした場合は家具を回収してもらえず、思っていたよりも処分に時間がかかってしまう可能性も。
手数料は200円〜2,000円程度と比較的安価で処分できるものの、自治体での回収は指定された収集場所へ運ぶ必要があるため大きな家具を処分する際には不向きです。

自治体によっては、名古屋市のように大きさや重量に上限を設けている場合もありますので、必ず事前に確認してから利用するようにしましょう。

可燃・不燃ごみとして処分する場合

基本的には粗大ごみとして処分するケースが多いものの、自分で解体して粗大ごみの対象サイズ以下までパーツを小さくできれば、「可燃ごみ」あるいは「不燃ごみ」として捨てることもできるでしょう。

自分で解体した場合、一般ごみとして捨てるので、かかる費用は指定のごみ袋代のみで、処分費用を大幅に抑えることが可能です。

しかしその反面、

  • 解体に時間がかかる
  • 作業する場所の確保
  • 道具を準備する必要がある
  • 解体後、部品を分別する手間がかかる

といった点がネックになります。

なお、蝶つがいや取っ手などの金属パーツは取り外し、「不燃ごみ」「金属ごみ」として処分することになります。

また大型の家具の場合は重量もありますので、工具の取り扱いに慣れていない方が分解する場合はケガや事故などの危険性が非常に高いです。
苦労して解体したとしても粗大ごみとして処分しなければならない自治体もありますので、解体・分解作業を進める前にあらかじめ自治体のルールを確認しておくと安心かもしれません。

ごみ処理施設に持ち込む場合

できるだけ早くIKEAの家具を処分したい場合、ご自身で自治体のごみ処理センターへ持ち込んで処分する方法もあります。

この場合は重さによって処分料金が決まることがほとんどですし、自治体によっては無料としている場合もあるため、通常の粗大ごみ収集に出すよりもさらに安く済む可能性が高いです。
ただし、車への積み下ろしや運搬は自力で行わなくてはいけませんし、粗大ごみ回収と同様に大きさや重さに制限がある場合もあるため、大型の家具の処分時には不向きです。

また、センターによっては持ち込みに予約が必要な場合や、本人確認が必要な場合、さらに受付時間が決まっていることもあるので事前にきちんと確認しておきましょう。

3.リサイクルショップに買い取ってもらう

IKEAの家具はリサイクルショップでは買取不可になることが多いですが、家具が比較的新しかったり、人気のデザインであったり、また組み立て前の家具一式であれば店舗によっては買い取ってもらえることもあります。
買い取ってもらえればもちろん処分費用は無料ですし、「出張買取」「宅配買取」「店頭買取」を利用できるのも魅力のひとつですね。

なるべく高く売るコツは?

査定に出す際には、

  • できるだけ早く売る
  • メンテナンスで見た目の状態を良くしておく
  • 説明書や予備のネジなどの付属品を揃えておく
  • 傷や不具合を修理している場合は、査定の際や出品時にきちんと伝える

以上4点を意識しておくことで、高価買取も期待できます。
直接店頭に持ち込めるならその日のうちにIKEAの家具を手放すことができるので、急いで処分したい方にもおすすめの手段と言えます。

しかし、リサイクルショップは数多くのジャンルを幅広く取り扱う便利なお店である一方で、その分専門性に欠けるというデメリットがあります。本来なら価値のあるIKEAの家具でも、相場の半分以下の値段で査定される場合もあるため、査定を受けに行く前に店舗に確認をしておくと安心かもしれません。

また、大きすぎる家具や買取できない家具の場合、引き取り不可になってしまうことも。その場合は別の処分方法を検討し直す必要が出てくるため注意しましょう。

4.フリマアプリ・ネットオークションに出品する

メルカリラクマヤフオク!といった大手フリマアプリやネットオークションには、2〜3人掛けのソファからダイニングテーブルセット、子供用の小さな収納家具までさまざまなIKEAの家具が出品されています。

IKEAの店舗やリサイクルショップでは断られてしまった家具でも、フリマアプリやネットオークションであれば売却できる可能性があります。

フリマアプリやネットオークションの大きなメリットは、多少傷があるものや型が古くても、人気のデザインのものや性能が優れたものなら売れる点と、自分の好きな価格で売れる点です。
ごみとして処分するしかないと思っていたIKEAの家具でも想像よりもずっと高く売れた!なんてケースもありますので、どんな状態のものでも一度出品してみても良いかもしれませんね。

【フリマアプリ・ネットオークションに出品する手順】

  1. 事前にIKEA家具の相場を調べた上で、販売価格を決定する
  2. 購入からどれくらい経過・使用しているのか、商品説明を分かりやすく書く
  3. IKEA家具の商品画像を自分で撮影し、商品ページに掲載する
  4. 自宅からの運び出しと発送手続き
  5. 購入者とのやり取り

大型の家具はその大きさや重さからどうしても配送料が高くついてしまいます。販売額を設定する際は送料や手数料をあらかじめ計算しておき、損にならないように価格設定を行うようにしましょう。

フリマアプリやネットオークションは気軽にいらないIKEAの家具を処分できて便利ではありますが、その反面、下記のようなデメリットもあるため注意が必要です。

  • 出品から梱包、発送まですべて自分で行うため手間がかかる
  • 売れた場合は手数料もかかる
  • 説明していたより家具の状態が悪いとクレームになることも

そのほか、出品したからといってすぐに売れるわけではないというデメリットもあります。手間や時間をかけられない…という方は別の手段を検討したほうが良いかもしれません。

5.知人や友人に譲る・地元情報掲示板を利用する

わざわざ売るほどではないけれど、目立った汚れや傷のないIKEA家具なら、欲しがっている方を探して譲渡するのも良いでしょう。

友人や知人など、周囲の方に聞いてみても良いですし、ジモティーのような地域の掲示板であれば、直接引き取りに来られる近隣の人を中心に相手を探せるので、梱包や配送の手間も省け、処分費用もかからず無料でIKEAの家具を手放せます。

ただし、無償とは言え人に手渡すものである以上は、どれだけ使用したものなのか提示するとともにマナーとしてきれいに手入れしておく必要はあります。
パッと見はきれいでも、内部が少しカビている…なんて状態では印象が悪いので、細部まで確認しておきましょう。

なお、相手が遠方であった場合は配送料が必要となります。
大型家具を配送するには少なくとも3,000円〜5,000円程度の費用が必要になり、配送料をどちらが負担するかといった金銭面で揉めるケースも少なくありません。
必ずお譲りする前に現物を目で見て確認してもらい、それでも譲ってほしいと言われた場合にのみお譲りするようにしましょう。

6.不用品回収業者へ買取・回収を依頼する

IKEAの家具にはさまざまな処分方法があるのはお分かりいただけたかと思いますが、ご自身で運びださなければならなかったり、解体や梱包の必要があったりと、手間や時間のかかる方法が多かったですよね。

「大きな家具を運び出す手段がない…。」「解体作業をしないと部屋から搬出できない。」…そんなときは不用品回収業者の出番です。

不用品回収業者なら、

  • どんな大きさ・種類のIKEA家具でも回収できる
  • 必要な場合は解体作業も可能
  • IKEA家具以外のものも引き取りOK

種類を問わずどんな大きさの家具でも引き取ってくれるのに加え、解体作業はもちろん、分別・搬出といった作業はすべてスタッフにお任せできるので、手間や時間をかけずにIKEA家具の処分を完了できます。

また、業者の多くは年中無休で稼働しており即日回収や夜間作業にも対応可能。
そのため引っ越し前日・当日に不要なものを処分してしまいたい、仕事が忙しいので夜に回収に来てほしいといったご希望にも臨機応変に対応してもらえます。

そしてもうひとつ大きな魅力は「買取サービス」です。
買取業者によっては取り扱える家具の種類や大きさに制限がありますが、不用品回収業者ならそんなことは一切ありません。
専門的な知識を持ったスタッフが在籍している不用品回収業者であれば、IKEAの家具も価値を分かった上でしっかりと査定してもらえますし、買取可能な場合は費用がかかるどころか無料で利用できる場合もあるのです!

悪徳業者に要注意!

しかし不用品回収業者のほとんどがこういったメリットがある一方で、中には悪徳業者も紛れている可能性があるため注意が必要です。

気を付けるべき点は以下のとおりです。

  • 「無料」を謳い文句にする。
  • チラシ投函を積極的にしている。
  • トラックで町を巡回している。

こういった業者は、後から高額請求してきたり、不用品回収後に不法投棄したりするケースも。
「無料回収」を謳い文句に、出張費用や運搬費用などを後から請求するという悪どい業者も少なくありません。

ましてや不法投棄の場合は、業者だけでなく依頼主も裁かれてしまうので、決して他人事ではないのです。

  • 対応が丁寧
  • 訪問見積もりに対応している
  • 口コミが高評価
  • 見積もり書が明解
  • 値段交渉に応じてくれる

など、これらの条件に当てはまっている業者であればまず安心して大丈夫です。信頼できる業者であれば、楽してお得にIKEAの家具を処分できるでしょう。

IKEA家具の処分でよくある質問

Q.IKEAの家具単品でも回収に来てもらえるのでしょうか?

A.もちろん単品でも回収に伺います。
ただし、単品のみの回収はごみとして廃棄するよりも高く費用がついてしまう可能性がございます。 
ほかにまとめて処分したい不用品があれば一緒に処分されることをおすすめします。

Q.破損しているIKEAの家具でも回収してもらえますか?

A.はい、もちろん大丈夫です。
状態に関わらずどんなIKEAの家具でも回収させていただきますので、安心してご依頼ください。

Q.かなり大きい家具なのですが、回収前に解体・搬出する必要はありますか?

A.そのままの状態で構いません。大きな家具の解体、搬出作業は大変危険です。
解体作業および運搬作業は弊社のスタッフがすべて行いますので、遠慮なくお申し付けください。

Q.IKEAの家具の買い取りは可能ですか?

A.状態が良く、問題なく使用できるIKEAの家具であれば買取できる可能性もございます。当社には買取専門事業部があり、さまざまな品目の買取を行っております。

買取可能な場合は回収費用と相殺しお得に利用していただけますので、まずはお見積もりからお気軽にご相談ください。

IKEA家具の処分にかかる費用は?

費用

全部で6つの処分方法を見てきましたが、それぞれどのくらいかかるのかも比較しておきたいですよね。

IKEA家具の処分費用を処分方法別にまとめると以下のようになります。

処分方法費用目安
IKEAのサービスを利用する無料〜5,500円
※ 利用するサービスによって異なる
自治体を利用して処分する無料〜2,000円
※ 自治体によって異なる
リサイクルショップに買い取ってもらう無料〜
※ 出張費用がかかる場合がある
フリマアプリ・ネットオークションに出品する販売手数料 + 配送料
※ 売上金額・配送先によって異なる
知人や友人に譲る・地元情報掲示板を利用する無料〜
※ 遠方の場合は配送料がかかる
不用品回収業者へ買取・回収を依頼する4,000円〜
※ 利用する業者・作業内容によって異なる

IKEAの家具は大きく重いものが多いため、処分の際に費用が必要な場合が多いです。
ご自身で解体・搬出すればその分費用は抑えられますが、いくら費用がかかるからと言って無理に解体作業や搬出作業をするのはおすすめできません。

必ずしも費用が安ければ良いというわけではなく、安全かつ確実な方法で無理なく処分することが大切です。
処分方法でご紹介したメリット・デメリットを考慮した上で、ご自身の状況にあわせて処分方法を選択しましょう。

IKEA家具を処分する際の注意点

注意

ここまでIKEA家具の処分方法やかかる費用について見てまいりましたが、最後に注意点についても確認しておきましょう。

大型の家具の搬出作業は大人2人以上で行う

粗大ごみで処分する場合や、持ち込みで処分する場合に自力で運び出す場面もあるかと思います。
しかし、他のメーカーと比べIKEAの家具は重量があるものが多いため、搬出の際のケガや転倒事故などの危険性も非常に高いです。

もしも自力でIKEAの家具を運び出すという場合には、必ず大人2人以上で作業を行い、ケガや事故には十分に注意しましょう。

ものによっては解体ができない場合がある

ほとんどの家具が組み立て式となっているIKEAの家具。
皆さんは”IKEAの家具は解体すると元には戻せない”という噂を耳にしたことはありませんか?

このように言われている理由には、IKEAの家具の多くが「木ネジ仕様」であることが挙げられます。
「木ネジ」とは、木製のパーツにネジを直接留める工法のことで、一度ねじ込むと抜いた際にネジ穴が広がり、次に留める際の強度が保てないと言われています。
実際には一度や二度の解体では再度組み立てができないほどの劣化にはつながりませんが、木ネジを一度抜くことで強度が落ちてしまうのは事実のようです。

カムロックが使用された家具の解体はさらに困難

木ネジ仕様以外にも、IKEAの家具の多くにジョイントシャフトと対で使用する直径1.5cmほどの円柱状のパーツである「カムロック」が使用されています。
このカムロックは、通常のネジを回して外す方法とは異なる外し方をします。

カムロックの外し方に慣れていない方には解体が難しく、間違った方法で解体すると破損してしまう恐れも。

無理に解体しようとするのではなく、解体作業を依頼できるプロの業者に頼りましょう。

売却は可能だが一部の業者に限られる

まだ十分に使える状態のIKEAの家具は、お金をかけて廃棄処分するよりもできればお得に処分したい!とお考えの方は多いと思います。

一般的に不要になった家具は、地域のリサイクルを利用して必要としている人に譲る方法もありますし、状態の良い家具や人気ブランドの家具であれば、リサイクルショップや中古家具を専門に扱うお店で買い取ってもらえます。

しかし、家具を専門に扱う店舗の多くで、IKEAの家具は買取の対象外となっているのはご存知ですか?

  • もとの販売価格が安い
  • 家具の品質の問題
  • そもそも組み立て式の家具は売れにくい

このような理由から、業者によってはIKEAの家具を買取不可としているのです。

とは言え、IKEA家具の人気は確かなものです。中にはIKEA製品を積極的に買い取っている業者もありますので、あらかじめ取り扱いがあるのか確認した上で利用するようにしましょう。

まとめ

澄んだ空とIKEAの看板

いかがでしたか?
今回は「IKEA家具の処分方法」について詳しく解説してまいりました。

大型家具になると1人では抱えきれないサイズ・重量のものが多いため、無理に運ぼうとするとケガや事故の恐れもあります。どの方法をとるにしても、処分の際の持ち運びには十分注意する必要があります。

記事の中ではごみとしてIKEAの家具を処分する方法のほか、まだ使える場合は売ったり譲ったりして有効活用する方法もご紹介しています。
処分前に一度目をとおしていただき、ご自身の希望に合わせた処分方法を選べるようにしてみてくださいね。


「部屋から出すには解体が必要だけど難しい…。」「楽してお得にIKEAの家具を処分したい!」という場合は、不用品回収業者の利用がおすすめです。

弊社「出張回収センター」でもIKEAの家具を含め、さまざまなジャンルの製品の買取・回収を行っています。
分別・搬出・回収まで、面倒で大変な作業はすべて私共にお任せください。
お見積もりは無料ですので、お気軽にご相談くださいませ!

▼こちらの記事もおすすめです▼

対応可能品目数、業界随一!

不用品回収対応品目一例