川越町の不用品回収・遺品整理・ハウスクリーニングは出張回収センターにおまかせ!

川越町・近郊なら急な不用品回収でも即日可能!

三重県三重郡川越町にお住まいで、不用品の処分にお困りではありませんか?
自治体の粗大ごみ回収は各地区の公民館に持ち込まなければならず、なかには収集不可のものがあるため、分別しなければなりません。

引っ越しや断捨離・遺品整理など、 不用品を一つひとつ分別して処分するのは本当に大変な作業です。リサイクルショップに持ち込んでも、状態によっては買取を断られることもあるため二度手間になることもありますよね。
また、「無料回収」を謳う廃品回収業者に依頼した場合、トラブルが発生する事例もあり、不安に感じる方も多いでしょう。

川越町で粗大ごみや不用品の処分にお困りの方は、ぜひ「出張回収センター」にご相談ください!
回収品目は幅広く、大量の不用品でもプロのスタッフが最短1時間でご自宅から回収・買取いたします。もちろん、事前に分別する必要も一切ございません。

日時はお客様のご都合に合わせて柔軟に対応可能です。
ご相談やお見積もりは無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

大きくても重くてもOK!

家電の回収処分

大きなものもラクラク!

粗大ごみ回収処分

当日に回収可能!

引越し不用品処分

プライバシー徹底保守!

ゴミ屋敷片付け

長年放置されたお家も!

空き家整理

大量処分も迅速対応!

オフィス店舗不用品

遺品整理の資格者在籍!

遺品整理

家具家電の買取に強い!

不用品買取

不用品回収で出張回収センターが

選ばれる3つの理由

REASON

Googleクチコミ★4.6
安心と信頼の回収実績

不用品回収・リサイクル・廃棄物処理業界は許認可や法規制が大きく関わる業界です。こうした業界で業歴15年以上、延べ33万件以上の不用品回収・買取実績が信頼の証です。

最短30分のスピード対応

対応エリアであれば最短30分即日スピード訪問可能。地域最多級のトラックが日々巡回しており、コールセンターが最寄りのトラックを現場に配車します。

名古屋地域最安値級の価格

トラック1台あたりの訪問数やリサイクル率を高めることで、無駄を省き安さを実現。引っ越し前の大量の不用品回収では他社の半額の料金になることも!

地域の他社さんを徹底調査して、常に一番の価格、一番のサービスを目指しています。

さまざま不用品を回収しています

川越町の不用品回収実績

TRACK RECORD

引越しで捨てるタンス、カラーボックス、段ボール、じゅうたんの引き取り

2015-07-06_before.jpg
回収料金:27,000円
回収エリア:川越町当新田
作業内容:チェストや細かなゴミの回収
作業時間:1時間
スタッフのコメント
「近々、引っ越すので不用品の回収をお願いしたい。」と川越町にお住まいの30代男性からのご依頼で、さっそくお伺いさせていただきました。タンス、カラーボックス、ダンボール、袋ごみ、じゅうたんなど、すべて積み込んだ後、こちらでの作業は以上となりました。 写真のもの以外にも、細かなものがあったのですが、当社は多少ものが増えてもトラックにのる量でしたら料金は変わりませんので、追加費用なしで回収させていただきました! 作業が終わる時に、お客様からお茶の差し入れをしていただきとてもありがたくいただきました!

要らない家具、家電、生活ごみなどの回収

2015-07-01_before.jpg
回収料金:102,600円
回収エリア:川越町高松
作業内容:家具、家電、生活ごみなどの回収
作業時間:3時間
スタッフのコメント
「家にあるもの全て回収してほしい。」とご依頼があり、即日お見積りに伺い作業させていただきました!写真は寝室でごく一部のものですが、リビングなど他の部屋にもこのくらいの物量がありました。 古いものばかりでかなりほこりがかぶっているものや重量物も多く、トラックとの距離も長くかなり難作業でした。無事にお客様のご希望の時間までに作業終了できまして、満足の言葉をいただきました!

引越し先の新居で不要な家具・家電の片付け・搬出作業

2015-07-10_before.jpg
回収料金:86,400円
回収エリア:川越町豊田
作業内容:生活用品、家具、家電の回収
作業時間:2日
スタッフのコメント
川越町から名古屋市内への引っ越しにともなって、新居に持っていかない家具などを処分してほしいとのことでした。 長年住まれていたお宅でしたので、生活雑貨から大物家具までそれなりにありました。 いつものようにスピーディに作業を終わらせる予定でしたが、玄関を入り奥に進んでいくと、一室に細かな不用品がまとめて置いてあり、別の部屋にもタンスやレンジ台、下駄箱など計5本ほどあり自分の想像をはるかに超える量でした。 その場でお得な2tトラックプランにお申込みいただき、作業開始! まだ不用品が出るかもしれないとのことでしたので、時間の許すかぎり搬出しました。予想よりもスムーズに作業は進んでいましたが時間が来てしまい、残りはまた後日回収となりました。 数日後、またお伺いさせていただき、残りの3分の1ほどを持ち前の手際の良さで作業し、予想の作業終了時間より早く終えて、見事にお部屋の中が空っぽになりました!

衣類や漫画、家具の回収

20200829_105303
回収料金:28,000円
回収エリア:川越町亀崎新田
作業内容:衣類、漫画、机、ラック、照明スタンドの処分
作業時間:1時間
スタッフのコメント
川越町にお住まいのN様より、衣類や大量の漫画を処分したいとのご依頼をいただきました。夜勤のお仕事をされているお客様で、自治体のごみ回収を利用する時間が取れず困っていたとのこと。お見積もり時にご相談のあった、使わなくなった机やラック、照明スタンドも一緒に回収し、作業完了となりました。当社では、忙しいお客様でも安心してご利用いただけるように早朝・夜間帯の対応も可能です。

大掃除に伴う家具の不用品回収

2015-11-16_before.jpg
回収料金:木製タンス、ブラウン管テレビ、サイドボードの処分
回収エリア:川越町南福崎
作業内容:17,000円
作業時間:1時間半
スタッフのコメント
年末の大掃除に合わせて、不要になった家具や衣類の回収をご依頼いただきました。木製タンスやブラウン管テレビ、サイドボードに加えて、カビが発生した衣類もまとめて処分したいとのことで、スタッフが仕分けしながら回収しました。作業完了後は、「部屋が広くなりスッキリしました」と嬉しいお声をいただきました。当社では、大型家具の搬出や不用品の仕分け作業もおまかせいただけますので、ぜひご相談ください。
嬉しいお声を多く頂いております!

お客様の声

リフォームに伴う不用品回収でご依頼いただいた川越町亀尾新田Y様

IMG_6290
リフォームに伴い、洗濯機とダイニングテーブル、畳の回収をお願いしました。作業当日に来てくださった方はとても若く、正直最初は少し心配でしたが、対応がしっかりしていて礼儀正しく安心できました。作業も丁寧で、スムーズに片付けていただき、本当に助かりました。ありがとうございます。

大掃除でご依頼いただいた川越町北福崎A様

IMG_6058
大掃除をしていたら自分で思っていた以上に不用品が多く、、自分では処分できないと判断し回収をお願いしました。自転車や大量の食器、掃除機など、作業後すべての不用品を綺麗にトラックに収めたのを見て思わず拍手してしまいました。疲れた様子を全く見せない姿勢はさすがです。今度は実家の整理の時にお願いしたいと思います。この度はありがとうございました。

大掃除に伴う不用品回収でご依頼いただいた川越町豊田S様

IMG_6106
大掃除をすると意気込んだはいいものの、コレクションしていたCDやグッズなどを片付ける作業で気が重く、あまり気が進まないため、依頼しました。スタッフの方がすごく明るくハキハキとしていて、一緒に作業をすすめるうちにとてもポジティブな気持ちになりました。作業が終わる頃には晴れやかな気持ちで部屋と向き合うことができました。 ありがとう!

引っ越しでご依頼いただいた川越町南福崎E様

07 (1)_voice_twoshot.jpg
不用品回収をお願いしたのは初めてでしたが、電話対応が良く他社よりも料金が安かったのでお願いしました。当日作業に来てくれたスタッフの方の言葉使いや作業が丁寧だったのも印象的です。カーペットや物干しざお、冷蔵庫を回収してもらい、引っ越しもスムーズに終わりました。こちらの負担なく大変助かったので、また機会があれば使わせていただきます。

川越町高松E様

pic-2016-12-26
すっきりした部屋で暮らしたくて片付けを始めたものの、電話機や電気毛布、着物類など不用品が思った以上に多く、自分では手が回らず困っていました。電話で問い合わせたところ、親切に対応してくださり、当日は力仕事をすべてスタッフの方が引き受けてくださったので頼もしかったです。おかげさまで部屋がひとつ空いたので、趣味に使いたいと思います。大変お世話になりました。

川越町当新田U様

pic-2016-03-10_voice_twoshot.jpg
引っ越し前に不用品の処分と浴室の掃除も一緒にお願いしました。テレビ台や羽毛布団など、運ぶのが大変なものも短時間で運び出してくれ、汚れた浴室もピカピカに仕上げていただき満足です。タイトなスケジュールで依頼してしまったにも関わらず、しっかり対応していただき、本当にありがとうございました。
お得な料金プランをご用意

料金紹介

出張回収センターでは、他社では別途料金になる車両費、出張費、梱包作業費、分別作業費、スタッフ追加が全て込みの料金です。
お見積り後の追加料金も一切ございません。お客様の状況に合った最適なプランをご提案させていただきます。
11,000円(税込)~のおトクな不用品回収料金となります。
一度にまとめて多く回収する事で結果的にお得になる料金設定です。 この機会にご自宅にある不用品をまとめて断捨離しませんか?

買取りが可能な不用品は
高価買取 いたします!!

買取可能なものがあれば、費用が相殺されてお支払い金額0円!むしろプラスになることも!?
不用品買取の専門部署も持っている、出張回収センターだからできるお得なシステムです!
一般的な 不用品回収業者や遺品整理業者と比べて、
買取可能なものの種類が圧倒的多数!15ジャンル、100以上のカテゴリにも及びます。

ご利用は簡単4ステップ!

不用品回収の流れ

お電話かメール・LINE@よりお問合わせください

まずはフリーダイヤルからのお電話かLINE@、または下記のお問い合わせフォームより無料お見積りのご予約をお願いします。 どんな不用品がどのくらいあるのかやご希望のスケジュールなどをお伺いいたします。

当社は年中無休で営業しており、即日での対応も可能ですのでお急ぎの方もぜひ一度ご相談ください。

無料のお見積り

いただいたご相談内容からもおおよその金額や作業時間はお伝えできますが、大量に不用品がある場合やゴミ屋敷清掃、一軒丸ごとのお引越しの場合はより正確な見積り金額をお出しするために現地へ訪問してお見積りをさせていただきます。
もちろん、料金やスケジュールが合わなければキャンセルしていただいて問題ありませんのでご安心ください。キャンセル料などは発生しませんし、当社は無理な営業などは絶対にいたしません。

不用品回収作業の実施

回収するもの、残しておくものの最終確認をしましたらいよいよ不用品を搬出いたします。

当社の作業は丁寧・真心がモットー。養生・梱包をしっかりと行い、お部屋や共用部分を傷つけることなく搬出いたします。

作業完了・お支払い

作業が完了しましたらお客様と最終チェックを行い、現金または各種クレジットカードにてお支払いをしていただきすべての作業が完了です。

またのご利用をお待ちしております! ※クレジットカードでのお支払いは、1万円以上からとさせていただきます。

お電話から最短で30分!

不用品回収可能エリア

名古屋市・愛知全域

拠点のある愛知県では当社の不用品回収トラックが常時複数台稼働しております。
お電話頂きましたらすぐに最寄りのトラックが駆けつけます!
愛知県内で不用品でお困りの際はまずはご連絡ください。名古屋市ももちろん即日対応可能です!
愛知県でも名古屋市でも料金変わらず地域最安値クラス!

対応可能品目数、業界随一!

不用品回収対応品目一例

よくいただくお問い合わせをご紹介

よくある質問

基本的にはどんなものでも回収が可能です。ただし、動物、薬品、医療器具(注射器・針・メス等)、銃器、生ごみなどの食料品全般、ペンキなどの塗料、液体、危険物(ライター・マッチ・スプレー缶・電池)などは対応いたしかねます

ご対応可能です。土日などは予約が混み合いやすいのでなるべくお早めのご予約が確実です。1ヶ月以上先のご予約なども承りますのでまずはお気軽にご連絡ください。

当日引き取りも可能です。 お客様のご自宅から一番近い車両を手配いたしますのでご相談ください。

もちろん可能です。またキャンセルされた場合も出張料や見積料は一切頂きませんのでご安心ください。

回収する物品に増減があったり、回収の状況がお見積り時と変わっているなどの特殊な状況出ない限り追加料金が発生することはございません。お見積りの金額はお客様との大切なお約束ですので、当店都合で上乗せするなどは一切ございませんのでご安心ください。

当日に増えたり、減ることは全く問題ございません。お伺いさせていただくスタッフが再度お見積りさせていただきます。

川越町のごみの出し方

INFORMATION

川越町は、三重県北部に位置し、北は員弁川(町屋川)を境に桑名市に隣接、南は商工業都市四日市市に、西は朝日町に接し、東は伊勢湾に臨んでいます。
 
町の中心部から名古屋市までは30km、四日市市中心部までは8km。
町内には伊勢湾岸自動車道、国道23号などの広域的な幹線道路が整備され、四日市港、名古屋港にも近接するなど交通の利便性が川越町の特徴でもあります。
 
川越町には「川越火力発電所」があり、地域共生施設「川越電力館テラ46」では地球のエネルギー資源が無限ではないことを理解しながら、エネルギーと生活の関わり方を学べます。
毎週日曜・祝日には、川越火力発電所を見学できる「発電所探検ツアー」も開催されており、子供だけでなく大人も楽しめる施設となっています。
 
また、くつろぎ、コミュニティー、スポーツおよび自然林の4つのゾーンから構成された「川越緑地公園」は、遊具、藤棚、花壇、時計台、川越町民憲章碑などがあり、ゆっくりと散歩するのにぴったりな公園です。
野鳥の集まる朝明川の河口に位置しているので、双眼望遠鏡4台を備えたバードウォッチング施設で野鳥の観察を楽しむことも出来ます。
 
川越町では、地区専用の粗大ごみ搬入場所が指定され、地区以外からの持ち込み厳禁となっています。
粗大ごみの収集を逃さないためにも地域の粗大ごみの出し方を把握しましょう。
 

粗大ごみ搬入場所に出す粗大ごみの出し方

 
川越町では戸別収集は行っていませんが、各地区で決められた粗大ごみ搬入場所に出すことで粗大ごみを処分できます。
地区別の粗大ごみ搬入場所の詳細は「川越町ごみ収集日程表」をご確認ください。
 
川越町では「指定袋等に入らない、粗大ごみ指定品目一覧に記載されたもの」か「廃食用油(収集していない地区があります。)、乾電池・リチウムイオン電池、水銀体温計等、廃家電品・小型家電 など」が粗大ごみの対象となっています。
 
川越町で粗大ごみとして出せる主な品目の詳細は以下の表、もしくはごみの出し方ハンドブック内の「ごみの分別区分と出し方(五十音順)」をご参考ください。
 
粗大ごみとして出せるもの

分別区分 主な品目
粗大ごみ 家具類、自転車、寝具・じゅうたん類など
廃食用油 ペットボトルに入れて粗大ごみの集積場にある専用容器に入れる
有害ごみ 乾電池、ボタン電池、充電式電池・リチウムイオン電池、水銀体温計など
廃家電品・小型家電
(電池・電気で動く電化製品)
アイロン、カメラ、電卓、炊飯器、扇風機、掃除機、ゲーム機、電気シェーバー、電気ポット、ビデオデッキなど

 
それでは、川越町で粗大ごみを出す手順を見ていきましょう。

1.お住まいの地区の収集日を確認する
川越町ごみ収集日程表で地区の収集日を確認します。
前もって予約する必要はありません。
 
2.収集日の午前8時30分までに所定の位置に出す
各地区で決められた粗大ごみ搬入場所に出してください。
収集の時間は指定できません。また、立ち合いの必要はありません。

 
粗大ごみとして出せるものの主な品目に記載のないものを粗大ごみとして収集したい場合は川越町役場 安全環境課(電話番号:059-366-7163)までお問い合わせください。
その他詳細は「ごみの出し方ハンドブック」をご確認ください。
 

自分で朝日町、川越町組合立環境クリーンセンターへ搬入する粗大ごみの出し方

 
川越町では粗大ごみ搬入場所に出すだけでなく、自分で朝日町、川越町組合立環境クリーンセンターへ搬入して粗大ごみを出す方法もあります。
朝日町、川越町組合立環境クリーンセンターは、川越町と朝日町にお住まいの方が利用できます。
全てのごみの受け入れが可能という訳ではなく一定の受け入れ基準がありますので、詳細は以下の表をご参考ください。
 

分別区分 主な品目
一般ごみ 生ごみ、せん定枝・草・落葉、紙くずなど
埋立ごみ
(プラスチック・ビニール等)
トレー類、ビニール類、カップ類、発砲スチロール、キャップ類、チューブ類、ボトル類、CD・DVD類、くつ、ぬいぐるみ、革製品、ゴム製品など
粗大ごみ 家具類、自転車、寝具・じゅうたん類など
有害ごみ 乾電池、ボタン電池 、充電式電池・リチウムイオン電池、水銀体温計など
廃家電品・小型家電・廃食用油 アイロン、カメラ、電卓、炊飯器、扇風機、掃除機、ゲーム機、電気シェーバー、電気ポット、ビデオデッキなど

 
粗大ごみを、自分で環境クリーンセンターへ搬入する手順は以下の通りです。
 

1.処分したい粗大ごみを分別する
スムーズな搬入が出来るようあらかじめ分別しておきます。
詳しくは「ごみの出し方ハンドブック」を参考にしてください。
 
2.搬入するごみを車両に積んだ状態で、受付時間内に持ち込む
入口で受付をしますので、免許証など身分証明書をご提示ください。
 
3.受付後、処理場の職員に従い搬入する
処理場内では職員の指示に従ってください。
 
4.搬入後、計量を行い、処理手数料を現金にて支払う
かかる手数料は以下の通りです。
最大積載量の定めがない車両:1,500円/台
最大積載量 500kg 以下:1,500円/台
最大積載量 500kg 超え:1,000kg 以下 3,000円/台
最大積載量 1,000kg 超え:2,000kg 以下 12,000円/台
最大積載量 2,000kg 超え:4,000kg 以下 24,000円/台
※再生ごみ、廃家電品のみの搬入は無料です。
一般ごみ、埋立ごみや粗大ごみといった他の区分のごみと一緒に搬入される場合は有料となります

 
ごみの計測時の荷下ろしは自分で行う必要があります。
平日の月曜から金曜が搬入可能日となっています。
土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始は搬入不可です。
 

環境クリーンセンターの受付時間
平日:午前9時から正午まで/午後1時から4時まで
土曜・日曜・祝日・年末年始:休み

 
<朝日町、川越町組合立環境クリーンセンター>
住所:〒510-8032 三重県四日市市川北町822
電話番号:059-365-9017
 

粗大ごみで出せる物

 
粗大ごみで出せる物
 
川越町の場合「指定袋等に入らない、粗大ごみ指定品目一覧に記載されたもの」か「廃食用油(収集していない地区があります。)、乾電池・リチウムイオン電池、水銀体温計等、廃家電品・小型家電 など」が粗大ごみの対象となっています。
 
収集してもらえる粗大ごみの具体的な品目の例は「ごみの出し方ハンドブック」をご参考ください。
 
川越町では、地区専用の粗大ごみ搬入場所に搬入すると粗大ごみの処分費用がかからず、無料で処分することが出来ます。
また、処分したい品目が一覧表にない場合は、川越町役場 安全環境課 (電話番号:059-366-7163)へ相談しましょう。
 

粗大ごみで出せない物

 
川越町の場合、処理困難物(市指定排出禁止物)、事業系一般廃棄物などは粗大ごみに出すことはできません。
また、家電リサイクル法の対象品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)、パソコン機器(本体・ディスプレイ・ノートPC)は対象外です。
 
それぞれ該当する方法で処分することになります。
 

家電リサイクル法対象

 
家電リサイクル法対象
 
テレビやエアコンなどは家電リサイクル法により、多くの市では回収ができません。
家電量販店か、専門の回収業者に依頼する必要があります。
 
家電リサイクル法とは

一般家庭や事務所から排出された家電製品(エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)から、有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。

この家電リサイクル法の対象となるのは「家電4品目」です。
 
家電4品目とは

・エアコン
・テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
・冷蔵庫・冷凍庫
・洗濯機・衣類乾燥機

 
上記4種類の家電のことです。
 
家電リサイクル法対象機器の処理方法は、新しく購入する場合は買い替えする購入店舗へ、不要となった場合は不要な家電4品目を購入した店舗へ連絡して引き取り依頼することになっています。
 

新しく購入する、または購入した家電量販店へ持ち込む方法

 
新しく購入する予定がある、または過去に購入した店舗が分かっている場合、その店舗へ持ち込みます。
家電量販店で回収を依頼すると、リサイクル料金 + 収集運搬料金が必要です。
リサイクル料金はメーカーやサイズによって金額が変わり、収集運搬料金は各小売店によって差があります。
 

家電回収協力店に引き取りを依頼する方法

 
購入店舗が分からなくなった、新しく購入する予定がない場合、家電回収協力店に引き取りを依頼することも出来ます。
家電回収協力店に引き取りを依頼すると、リサイクル料金 + 収集運搬料金が必要です。
収集運搬料金や回収日など詳しくは、直接問い合わせてご相談ください。
家電回収協力店は以下の通りです。
 
<エディオン 四日市北店>
住所:〒510-8016 三重県四日市市富州原町2-69
電話番号:059-361-7391
営業時間:午前10時~午後7時まで
 
<ケーズデンキ みえ朝日店>
住所:〒510-8102 三重県三重郡朝日町大字小向52-1
電話番号:059-377-4455
営業時間:午前10時~午後8時まで
 
<ヤマダデンキアウトレットみえ朝日店>
住所:〒510-8101 三重県三重郡朝日町大字縄生500-1
電話番号:059-376-2100
営業時間:午前10時~午後7時まで
 
<ストックハウス>
住所:〒510-8122 三重県三重郡川越町大字豊田269-4
電話番号:059-364-2606
営業時間:午前8時~午後6時まで
定休日:毎週水曜日、第1・第3日曜日
 

自治体の指定取引所まで持ち込む方法

 
購入する予定がない、または覚えていないなど、購入元が不明な場合は自治体に問い合わせて指定取引所まで持ち込むことも出来ます。
自分で持ち込む手間はかかりますが、自分で持ち込む分、収集運搬料金はかからずリサイクル料金のみで処分できます。
手順は以下の通り。
 

1. 郵便局でリサイクル料金を支払う
郵便局でリサイクル料金を支払うにはまずリサイクル料金を調べます。
リサイクル料金は製造メーカーやサイズで判断できます。
その後、郵便局の窓口にて家電リサイクル券を入手し、所定事項を記入します。
家電リサイクル券に付いている振替払込書でATMまたは窓口にてリサイクル料金を振込みます。
 
2. 指定引き取り場所へ連絡し直接搬入する
川越町の指定取引場所は朝日金属株式会社 四日市工場です。
持ち込む場合は、必ず事前に指定取引場所に連絡してから行ってください。

 
<朝日金属株式会社 四日市工場>
住所:〒510-0057 三重県四日市市昌栄町16番11号
電話番号:059-351-4606
受付時間:午前8時から正午、午後1時から午後4時
休業日:日曜・祝日、年末年始、お盆
 
以下の指定取引所でも持ち込みが可能です。
 
<日本通運株式会社 四日市指定引取場所>
住所:〒510-0064 三重県四日市市新正3丁目7番11号
電話番号:059-352-4155
受付時間:午前9時から正午、午後1時から午後5時
休業日:日曜・祝日、年末年始、お盆
 
<トーエイ株式会社>
住所:〒479-0021 愛知県常滑市大曽町4丁目64番地
電話番号:0569-36-3317
受付時間:午前8時から正午、午後1時から午後4時
休業日:日曜・祝日、年末年始、お盆
 
その他の指定取引場所は指定引取場所検索をご参考ください。
 

パソコン・ディスプレイ

 
パソコン・ディスプレイ
 
パソコンやディスプレイなどは、資源有効利用促進法(改正リサイクル法)の対象品となっており、多くの行政では回収していません。
 
資源有効利用促進法とは

循環型社会を形成していくために必要な3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組みを総合的に推進するための法律です。

家電量販店か、専門の回収業者に依頼し、回収・リサイクルできます。
リサイクルの対象となるのは以下の製品です。
 

・デスクトップパソコン本体
・ノートパソコン本体
・CRTディスプレイ
・液晶ディスプレイ
・CRTディスプレイ一体型パソコン
・液晶ディスプレイ一体型パソコン
・パソコンの製品出荷時に同梱されていたキーボード、マウス、コード、テンキー、スピーカー等の付属装置(パソコンと同時回収する場合に限り回収)

 
プリンタ、スキャナ、外付けドライブ、ワークステーション、サーバーなどはリサイクルの対象外ですので、通常の粗大ごみ収集などに出して処分します。
 
2003(平成15)年10月以降に販売された製品であれば無料で回収してもらえますが、それよりも古いパソコンの場合は回収費用が掛かります。
 

メーカーの回収・リサイクルの流れ

 

1. メーカーの受付窓口に回収の申し込む
ディスプレイとパソコン本体のメーカーが違う場合は、それぞれのメーカーへ申込みます。
 
2. 各メーカーの受付窓口を一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページの一覧にて、確認
メーカーが存在しない自作、倒産メーカー、事業撤退、個人輸入等のパソコンはパソコン3R推進協会まで申し込んでください。
 
3. 申し込むとエコゆうパック伝票が送付されるので、梱包し発送する
運搬したパソコンはメーカーの再資源化施設で解体され、資源として再利用されます。

 

町で指定された場所に持ち込む方法

 
川越町ではパソコンやスマホなど個人情報を含む小型家電は個人情報保護等の観点から以下の場所で回収しています。
回収場所は以下の2か所です。
 

回収ボックス設置場所
・川越町役場
住所:〒510-8588 三重県三重郡川越町大字豊田一色280番地 1階
電話番号:059-366-7163
回収場所:総合案内前回収ボックス
【受付時間】
平日:8時30分から17時15分まで
土曜・日曜・祝日・年末年始:休み
 
・朝日町、川越町組合立環境クリーンセンター
住所:〒510-8032 三重県四日市市川北町822
電話番号:059-365-9017
回収場所:事務所窓口にて回収
【受付時間】
平日:午前9時から午後4時まで
土曜・日曜・祝日・年末年始:休み

 
パソコン内の個人情報を含むデータ類は必ずあらかじめ削除してから出してください。
一度回収した小型家電は、個人情報保護等の観点から返却することはできませんのでご注意ください。
 

危険物・処理が困難なもの

 
危険物・処理が困難なもの
 
消火器、廃油、タイヤ(ホイール含む)、ピアノ、ガスボンベ、医療系ごみのうち注射針など感染の恐れがあるもの、バイク・スクーター、除湿器などフロンを含むもの、その他危険物などは危険物・処理が困難なものに該当します。
 
これらは川越町では収集対応していません。
不明なものについては「川越町役場 安全環境課(電話番号:059-366-7163)」へ相談しましょう。
 

事業系粗大ごみ

 
事業系の大型ごみは、川越町では取り扱っていません。
各事業者自身で処分をするか、川越町が許可を出している以下の業者と契約し収集を依頼してください。
 
事務所や店舗などからでるごみは事業系ごみとなります。
事業活動に伴って生じた事業系ごみは、事業者自身で責任をもって処分・処理をお願いします。
 
もし仕事場と住居が一緒の場合は、事業所から出るごみは「事業系ごみ」、家庭から出るごみは「一般家庭ごみ」に分けて出しましょう。
川越町が提示している許可専門業者については、以下をご参考ください。
 
一般廃棄物収集運搬許可業者 一覧表

業者名 電話番号
キクタ総業株式会社 0594-23-1161
株式会社イトジュ 059-331-3252
有限会社松田商店 0594-27-7361
株式会社中央メタル 059-330-7077
とわのそら四日市 090-7914-8593
岩谷興産株式会社 059-365-2448
有限会社共栄商会 059-377-2805
有限会社三功 059-255-5177
河本産業株式会社 059-353-0530
株式会社エコプラネット 052-794-2861
東芝環境ソリューション株式会社 050-3191-1650
株式会社サンアール社 059-327-5303
株式会社環衛 059-364-5775
有限会社阪組 059-245-2895
株式会社丸商 059-358-7800
株式会社サカモト 059-234-6600
三重中央開発株式会社 0595-20-1119
日本ウエスト株式会社 059-328-5650
有限会社鈴清社 059-382-3682
有限会社進栄サービス 059-339-7000
株式会社田中商店 059-327-0888
株式会社大京産業 059-348-7878
ひきうけ隊 059-329-5578
株式会社チーム一休 059-340-7519
有限会社高橋商会 0594-21-0130
株式会社OMITEC 0594-77-1009
株式会社ウエスギ 059-365-6800
株式会社真宮 0594-24-8886
江藤 充 090-1231-0610
株式会社柏新 059-329-6507
三岐通運株式会社 0594-41-3737
太平美装興業株式会社 059-345-0845
スーパーサンシ株式会社 059-389-5934
NHS名古屋株式会社 059-326-2935
株式会社パイオニアサービス三重 059-370-0552
株式会社はじめ 0594-41-2866
株式会社ディーベース 090-8337-4270
株式会社益生小型運送 059-364-7611
中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋株式会社 058-398-2185
株式会社オクムラ 0567-95-1153
福井 郁哉 080-5299-0198
合同会社佐藤建材 059-322-7550
株式会社三重平安閣 059-383-9540
株式会社TFK 059-321-1583
有限会社塩谷マルマス 059-333-0505
株式会社kousui 090-7699-1409
東海運輸建設株式会社 059-345-2486
ユタコロジー株式会社 052-851-0077
朝日金属株式会社 059-351-4606
有限会社サトー工業 0594-76-3265
コーエイ化工株式会社 059-347-5231
ナンショー株式会社 0594-42-1117
株式会社エム・シー・エス 0595-53-0912
株式会社エイト新興 059-256-0099
株式会社木下カンセー 077-543-2663
株式会社東海環境サービス 059-345-5311

 

粗大ごみについての問い合わせ先

 
<川越町役場 安全環境課>
住所:〒510-8588 三重県三重郡川越町大字豊田一色280番地
電話番号:059-366-7163
開庁日時:月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
閉庁日:土曜日・日曜日・祝休日・年末年始(12月29日から1月3日)