愛西市の不用品回収・遺品整理・ハウスクリーニングは出張回収センターにおまかせ!

愛西市・近郊なら急な不用品回収でも即日可能!

引っ越し・大掃除・断捨離・遺品整理で出る不用品の処分は、片付け時に頭を悩ませる問題の一つではないでしょうか?
愛西市の戸別収集では、一度に出せる不用品の数が最大5点までと決められています。
八穂クリーンセンターまで自己搬入するにも車を用意しなくてはなりません。
自治体で行う不用品処分の費用は安価であるため一般的な処分方法ではありますが、どちらの方法であってもご自身で不用品を運ばなければならず、かなりの労力が必要となる方法でもあります。

愛西市にお住まいで一人ではとても不用品を持ち運べないとお悩みの方は、出張回収センターをご活用ください。
出張回収センターは愛西市からのご依頼でしたら、最短30分でご自宅までお伺いします。
大きく重たい不用品も、小さくこまごました不用品もお任せください。
どのような不用品であってもすべてまとめて回収を行います。
また廃棄するつもりで回収を依頼した不用品の中から、担当スタッフが再販可能と判断したお品物があれば買取し、処分費用から差し引きいたします。

業歴15年、延べ332,400件以上の不用品回収実績を誇る出張回収センターがお客様のご希望に耳を傾け親身に寄り添いご対応しますので、まずは無料のお見積りをご相談ください。

大きくても重くてもOK!

家電の回収処分

大きなものもラクラク!

粗大ごみ回収処分

当日に回収可能!

引越し不用品処分

プライバシー徹底保守!

ゴミ屋敷片付け

長年放置されたお家も!

空き家整理

大量処分も迅速対応!

オフィス店舗不用品

遺品整理の資格者在籍!

遺品整理

家具家電の買取に強い!

不用品買取

不用品回収で出張回収センターが

選ばれる3つの理由

REASON

Googleクチコミ★4.6
安心と信頼の回収実績

不用品回収・リサイクル・廃棄物処理業界は許認可や法規制が大きく関わる業界です。こうした業界で業歴15年以上、延べ33万件以上の不用品回収・買取実績が信頼の証です。

最短30分のスピード対応

対応エリアであれば最短30分即日スピード訪問可能。地域最多級のトラックが日々巡回しており、コールセンターが最寄りのトラックを現場に配車します。

名古屋地域最安値級の価格

トラック1台あたりの訪問数やリサイクル率を高めることで、無駄を省き安さを実現。引っ越し前の大量の不用品回収では他社の半額の料金になることも!

地域の他社さんを徹底調査して、常に一番の価格、一番のサービスを目指しています。

さまざま不用品を回収しています

愛西市の不用品回収実績

TRACK RECORD

不用になった家具の出張回収

2015-11-16_before.jpg
回収料金:15,120円
回収エリア:愛西市勝幡町
作業内容:すぐ捨てたいチェストと小物の即日回収
作業時間:15分
スタッフのコメント
家具が不要になり回収をご依頼されましたので即日対応させていただきました。 チェスト2点と小物を当社にて回収作業いたしました。お部屋から搬出し、台車で運ぶだけでしたので2名で15分ほどの作業で終了です。1点からでも喜んでお伺いしますので、家具の処分にお困りの際はぜひ一度ご相談ください。

お引っ越しで出た不用品の回収

年季の入った不用品回収
回収料金:75,600円
回収エリア:愛西市二子町
作業内容:生活ごみ、家具・家電、段ボールの回収
作業時間:3時間
スタッフのコメント
今回は、40年以上前の不用品を処分してほしいというご依頼でした。お引っ越しを機に昔からある不用品を一気に処分される気持ちになられたようです。1tトラック、3名で伺いましたので速やかに作業を終えられました。当社はお家丸ごとのお片付けも承っております。長年溜め込んだ不用品にお悩みの方は一度出張回収センターまでお問い合わせください。

軽トラックいっぱいの廃段ボールの回収

2016-05-26_before.png
回収料金:27,000円
回収エリア:愛西市鷹場町
作業内容:小家電や段ボールなどの回収
作業時間:30分
スタッフのコメント
今回は段ボールがメインの回収を行いました。段ボールは1枚や2枚では軽いですが、軽トラックに積み込める量以上の物量ですとかなりの重さになります。2名での作業で30分程で終えることができました。出張回収センターでは空の段ボールもきれいに回収いたしますので、お気軽にご依頼ください。

食器棚の回収

20200414_155305
回収料金:6,600円
回収エリア:愛西市戸倉町
作業内容:食器棚の回収
作業時間:10分
スタッフのコメント
今回は食器棚一点の回収でした。回収日までに食器棚周辺の荷物を整理し運び出しやすいようにしてくださっていたおかげで搬出が行いやすかったです。当社では不用品1点からの回収も行っております。食器棚のように自分では運び出しが難しい家具の回収も承っております。担当スタッフが再販が可能と判断した場合は買取も行っておりますのでぜひご活用ください。

引っ越しに伴う不用品の回収

20200423_111742
回収料金:22,000円
回収エリア:愛西市持中町
作業内容:電子レンジ・ベット枠・マットレス・カラーボックス・テーブルの回収
作業時間:30分
スタッフのコメント
前回もご依頼いただき、今回は不用品の回収でお伺いしました。前回同様にお品物を一部屋にまとめていただきましたので、見積りから作業がスムーズに終えることができました。今回のご依頼は引っ越しのタイミングで回収日に期限があり、迅速にご対応させていただいております。当社ではできる限りお客様のご都合に合わせたスケジュールにて進行いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
嬉しいお声を多く頂いております!

お客様の声

ご実家のお片付けでご依頼いただいた愛西市落合町のT様

07 (1)_voice_twoshot.jpg
いつからあるんだ?というものをきれいに回収していただけて、部屋が見違えました。両親も年を取ってきて、床にある物とかにつまずいたりして危なかったので、少しでも安全にできてよかったです。アドバイスもしていただけて感謝です。

事務所の移転でご依頼いただいた愛西市雀ケ森町のN様

04 (1)_voice_twoshot.jpg
事務所を移転することになり、場所自体は近所なのですが自分で運ぶことが難しいようなものを今回お願いしました。処分するものはある程度数があり、状態も良かったためか買い取ってくれて少し料金が安くしてもらえたのが嬉しかったです。ありがとうございました!

お引っ越しでご依頼いただいた愛西市上東川町のK様

pic-2016-10-05
今回はありがとうございます。当日準備ができておらず、そこから手伝ってもらうことになってしまいましたが金額が変わらずほっとしました。ついでですから!と清掃なども手伝ってくださり、スタッフさんの人柄に感動です。

お引っ越しに伴う不用品回収でご依頼いただいた愛西市藤ケ瀬町のA様

IMG_6289
天井のシーリングライトや手が届かないもの、重たくて自分で動かせないものを運んでいただきました。収納に大量のものがあり、新居に持っていくかギリギリまで悩んでいたのですが土壇場で処分してもらうことにしました。それでも快く引き受けてくださり、テキパキと運び出してくださったのでスムーズに引っ越しを終えることができ感謝です。この度はありがとうございました。

不用品の回収をご依頼いただいた愛西市赤目町のI様

IMG_6063
スタッフの方が愛犬と仲良くしてくださって優しい人だと思い、すごく嬉しかったです。お見積もり時にお伝えしていなかったお品物も回収していただきすごく助かりました。本当にありがとうございました。

断捨離に伴う不用品の回収をご依頼いただいた愛西市六輪町のN様

IMG_6334
思い切って断捨離しましたが考えていた以上に不用品が出てきたのでおどろいている。収納を占めていた不用品がなくなってすっきりした。大量の不用品をスタッフさんは明るくテキパキと運んでくれて見てきて気持ちが良かった。暑い中ありがとうございました。
お得な料金プランをご用意

料金紹介

出張回収センターでは、他社では別途料金になる車両費、出張費、梱包作業費、分別作業費、スタッフ追加が全て込みの料金です。
お見積り後の追加料金も一切ございません。お客様の状況に合った最適なプランをご提案させていただきます。
11,000円(税込)~のおトクな不用品回収料金となります。
一度にまとめて多く回収する事で結果的にお得になる料金設定です。 この機会にご自宅にある不用品をまとめて断捨離しませんか?

買取りが可能な不用品は
高価買取 いたします!!

買取可能なものがあれば、費用が相殺されてお支払い金額0円!むしろプラスになることも!?
不用品買取の専門部署も持っている、出張回収センターだからできるお得なシステムです!
一般的な 不用品回収業者や遺品整理業者と比べて、
買取可能なものの種類が圧倒的多数!15ジャンル、100以上のカテゴリにも及びます。

ご利用は簡単4ステップ!

不用品回収の流れ

お電話かメール・LINE@よりお問合わせください

まずはフリーダイヤルからのお電話かLINE@、または下記のお問い合わせフォームより無料お見積りのご予約をお願いします。 どんな不用品がどのくらいあるのかやご希望のスケジュールなどをお伺いいたします。

当社は年中無休で営業しており、即日での対応も可能ですのでお急ぎの方もぜひ一度ご相談ください。

無料のお見積り

いただいたご相談内容からもおおよその金額や作業時間はお伝えできますが、大量に不用品がある場合やゴミ屋敷清掃、一軒丸ごとのお引越しの場合はより正確な見積り金額をお出しするために現地へ訪問してお見積りをさせていただきます。
もちろん、料金やスケジュールが合わなければキャンセルしていただいて問題ありませんのでご安心ください。キャンセル料などは発生しませんし、当社は無理な営業などは絶対にいたしません。

不用品回収作業の実施

回収するもの、残しておくものの最終確認をしましたらいよいよ不用品を搬出いたします。

当社の作業は丁寧・真心がモットー。養生・梱包をしっかりと行い、お部屋や共用部分を傷つけることなく搬出いたします。

作業完了・お支払い

作業が完了しましたらお客様と最終チェックを行い、現金または各種クレジットカードにてお支払いをしていただきすべての作業が完了です。

またのご利用をお待ちしております! ※クレジットカードでのお支払いは、1万円以上からとさせていただきます。

お電話から最短で30分!

不用品回収可能エリア

名古屋市・愛知全域

拠点のある愛知県では当社の不用品回収トラックが常時複数台稼働しております。
お電話頂きましたらすぐに最寄りのトラックが駆けつけます!
愛知県内で不用品でお困りの際はまずはご連絡ください。名古屋市ももちろん即日対応可能です!
愛知県でも名古屋市でも料金変わらず地域最安値クラス!

対応可能品目数、業界随一!

不用品回収対応品目一例

よくいただくお問い合わせをご紹介

よくある質問

基本的にはどんなものでも回収が可能です。ただし、動物、薬品、医療器具(注射器・針・メス等)、銃器、生ごみなどの食料品全般、ペンキなどの塗料、液体、危険物(ライター・マッチ・スプレー缶・電池)などは対応いたしかねます

ご対応可能です。土日などは予約が混み合いやすいのでなるべくお早めのご予約が確実です。1ヶ月以上先のご予約なども承りますのでまずはお気軽にご連絡ください。

当日引き取りも可能です。 お客様のご自宅から一番近い車両を手配いたしますのでご相談ください。

もちろん可能です。またキャンセルされた場合も出張料や見積料は一切頂きませんのでご安心ください。

回収する物品に増減があったり、回収の状況がお見積り時と変わっているなどの特殊な状況出ない限り追加料金が発生することはございません。お見積りの金額はお客様との大切なお約束ですので、当店都合で上乗せするなどは一切ございませんのでご安心ください。

当日に増えたり、減ることは全く問題ございません。お伺いさせていただくスタッフが再度お見積りさせていただきます。

愛西市のごみの出し方

INFORMATION

愛西市は愛知県の西に位置する市で、2005年4月1日に海部郡佐屋町、立田村、八開村、佐織町が合併し発足した新しい市です。
「愛」知県の「西」部に位置することから「愛西市」(あいさいし)という地名に公募で決められました。
 
名古屋市が近くベッドタウンとしても発展していますが、市内には木曽川をはじめとする多くの河川があるのが特徴です。
また、市内には国の重要文化財に指定されている「船頭平閘門(せんどうひらこうもん)」があります。
水との深い関わりの中で生まれた独自の文化が息づく、自然に恵まれたまちでもあります。
 
レンコンやイチゴ、トマト等が特産品で、レンコンの花や蓮も愛西市の名物です。
 
愛西市では粗大ごみを収集する方法によって、収集日や手数料が変わります。
粗大ごみの収集を逃さないためにも地域の粗大ごみの出し方を把握しましょう。
 

各戸回収の粗大ごみの出し方

 
愛西市では「指定ごみ袋に入らない大きさ」で「重すぎて市指定袋が破けてしまうもの」が粗大ごみの対象です。
 
愛西市は毎月第1水曜日に200円の市指定粗大ごみシールを貼り指定集積場所に粗大ごみを置く方法と、毎月第3水曜日に500円の市指定粗大ごみシールを貼って戸別回収してもらう方法があります。
集積場所に出す場合は前もって予約する必要はありませんが、戸別回収を希望する場合はあらかじめ予約が必要です。
 
それでは、以下で愛西市の「戸別回収にて粗大ごみを出す手順」をご説明します。

 

1. 粗大ごみ個別回収予約受付センター(電話番号:0567-22-2480 )へ事前に電話予約をする
 戸別回収を希望する場合は、第3水曜日が収集日です。
 一世帯につき、1回に5点まで申込みできます。
 
2. 粗大ごみシールをコンビニや粗大ごみシール取扱店で購入する
 粗大ごみ1点に付き粗大ごみシールを1枚用意します。
 粗大ごみシールは、1枚500円です。
 
3.粗大ごみシールを粗大ごみの見やすい場所に貼る
 粗大ごみシールが貼られていないごみは収集されません。
 戸別回収で必要な粗大ごみシールは500円ですので注意しましょう。
 
4. 収集日の朝8:00までに所定の位置に出す
 ご自宅前や車庫前または、収集車が進入可能な道路などに出してください。
 収集の時間は指定できません。また、立ち合いの必要はありません。

 
詳細は「愛西市家庭ごみ分別早見表」内の「粗大ごみの出し方・注意事項」をご参考ください。
 

自分で八穂クリーンセンターへ搬入する粗大ごみの出し方

 

愛西市では各戸回収だけでなく、自分で八穂クリーンセンターへ搬入して粗大ごみを出す方法もあります。
八穂クリーンセンターへ搬入が出来るのは、愛西市または弥富市、津島市、あま市、大治市、蟹江町、飛島村にお住まいの方に限ります。
自分で八穂クリーンセンターへ搬入する手順は以下の通りです。

 

1.愛西市環境課窓口に電話予約をする
 連絡先は愛西市環境課窓口(電話番号:0567-55-7114)です。
 受付時間は月曜日~金曜日(祝日・振替休日・年末年始を除く) 午前8時30分~午後17時15分です。
 水曜日のみ午前8時30分~午後19時00分まで受け付けています。
 
2.搬入するごみを車両に積んだ状態で愛西市環境課に持ち込む
 内容を確認し、ごみ搬入承諾指示書を発行して貰います。
 
3.ごみ搬入承諾指示書を持参して八穂クリーンセンターへ向かう
 ごみ搬入指示書を提示し免許証などで本人確認を行った後、ごみを搬入します。
 
4.搬入後、八穂クリーンセンターで計量を行い、処理手数料を現金にて支払う
 処理手数料は10kgまでごとに200円となっています。

 

詳しくは「ごみ搬入の手順について」を確認してください。
ごみの計測時の荷下ろしは自分で行う必要があります。
基本、申し込んだご本人が搬入を行ってください。
平日の月曜から金曜が搬入可能日となっており、土曜・日曜・祝日・年末年始は搬入ができません。

 

八穂クリーンセンターの受付時間

月曜日~金曜日:午前8時45分~正午/午後1時~午後4時30分まで

 

<粗大ごみ個別回収予約受付センター>
電話番号:0567-22-2480
受付時間:午前9時00分~午後4時00分まで
    (土曜・日曜・祝日を除く予約期間中のみ)

 
<愛西市環境課窓口>
住所:〒496-0907 愛知県愛西市稲葉町米野308
電話番号:0567-55-7114
 
<八穂クリーンセンター>
住所:〒498-0068 愛知県弥富市鍋田町八穂399−3
電話番号:0567-68-6500
※搬入の予約は自己搬入受付事務所 清掃事務所となっていますので、お間違えのないようご注意ください。
 

粗大ごみで出せる物

 

粗大ごみで出せる物

 

愛西市の場合、家具類、寝具類、建具類、厨房用具類、電気器具類、石油器具類、ガス器具類、楽器類、遊具類などの「指定ごみ袋に入らない大きさ」で「重すぎて市指定袋が破けてしまう」大型ごみが粗大ごみの対象となっています。
 
前述した通り、愛西市で粗大ごみを出すには毎月第1水曜日に200円の市指定粗大ごみシールを貼り指定集積場所に粗大ごみを置く方法と、毎月第3水曜日に500円の市指定粗大ごみシールを貼って戸別回収してもらう方法があり、それぞれ必要な粗大ごみシールの金額が異なります。
 
上記以外の品目を出したい場合は、「家庭ごみ分別早見表」をご参考ください。
処分したい品目がどの手数料に当てはまるかわからない場合は、愛西市役所 市民協働部 環境課(電話番号:0567-55-7114)へ相談しましょう。

 

粗大ごみで出せない物

 

愛西市の場合、処理困難物(市指定排出禁止物)、事業系一般廃棄物などは粗大ごみに出すことはできません。
また、家電リサイクル法の対象品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)、パソコン機器(本体・ディスプレイ・ノートPC)は対象外です。
 
それぞれ該当する方法で処分することになります。

 

家電リサイクル法対象

 

家電リサイクル法対象

 

テレビやエアコンなどは家電リサイクル法により、市では回収ができません。
家電量販店か、専門の回収業者に依頼する必要があります。

家電リサイクル法とは

 

一般家庭や事務所から排出された家電製品(エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)から、有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。

 

この家電リサイクル法の対象となるのは「家電4品目」です。
家電4品目とは

 

・エアコン
・テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
・冷蔵庫・冷凍庫
・洗濯機・衣類乾燥機

 

上記4種類の家電のことです。
家電リサイクル法対象機器の処理方法は、新しく購入する場合は買い替えする購入店舗へ、不要となった場合は不要な家電4品目を購入した店舗へ連絡して引き取り依頼することになっています。 

 

新しく購入する、または購入した家電量販店へ持ち込む方法

 

新しく購入する予定がある、または過去に購入した店舗が分かっている場合、その店舗へ持ち込みます。
家電量販店で回収を依頼すると、リサイクル料金 + 収集運搬料金が必要です。
リサイクル料金はメーカーやサイズによって金額が変わり、収集運搬料金は各小売店によって差があります。

 

 

自治体の指定取引所まで持ち込む方法

 
購入する予定がない、または覚えていないなど、購入元が不明な場合は自治体に問い合わせて指定取引所まで持ち込みます。
自分で持ち込む手間はかかりますが、自分で持ち込む分、収集運搬料金はかからずリサイクル料金のみで処分できます。
手順は以下の通り。

 

1. 郵便局でリサイクル料金を支払う
  郵便局でリサイクル料金を支払うにはまずリサイクル料金を調べます。
  リサイクル料金は製造メーカーやサイズで判断できます。
  その後、郵便局の窓口にて家電リサイクル券を入手し、所定事項を記入します。
  家電リサイクル券に付いている振替払込書でATMまたは窓口にてリサイクル料金を振込みます。

 

2. 指定引き取り場所へ連絡し直接搬入する
  愛西市の指定取引場所は東海西濃運輸(株)名古屋指定引取場所です。
  持ち込む場合は、必ず事前に指定取引場所に連絡してから行ってください。

 
<東海西濃運輸(株)名古屋指定引取場所>
住所:〒454-0873 愛知県名古屋市中川区上高畑1丁目178
電話番号:052-353-2261
受付時間:午前9時から正午、午後1時から午後5時
休業日:日曜・祝日、年末年始、お盆
 
その他の指定取引場所は指定引取場所検索か以下をご参考ください。
 
<昭栄金属株式会社>
住所:〒491-0823 愛知県一宮市丹陽町五日市場字 天上126
電話番号:0586-76-3211
受付時間:午前8時から正午、午後1時から午後5時
休業日:日曜・祝日、年末年始、お盆
 

パソコン・ディスプレイ

 

パソコン・ディスプレイ

 

パソコンやディスプレイなどは、資源有効利用促進法(改正リサイクル法)の対象品となっており、多くの行政では回収していません。

資源有効利用促進法とは

 

循環型社会を形成していくために必要な3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組みを総合的に推進するための法律です。

 

家電量販店か、専門の回収業者に依頼し、回収・リサイクルしてもらうことができます。
リサイクルの対象となるのは以下の製品です。

 

・デスクトップパソコン本体
・ノートパソコン本体
・CRTディスプレイ
・液晶ディスプレイ
・CRTディスプレイ一体型パソコン
・液晶ディスプレイ一体型パソコン
・パソコンの製品出荷時に同梱されていたキーボード、マウス、コード、テンキー、スピーカー等の付属装置(パソコンと同時回収する場合に限り回収)

 

プリンタ、スキャナ、外付けドライブ、ワークステーション、サーバーなどはリサイクルの対象外ですので、通常の粗大ごみ収集などに出して処分します。

2003(平成15)年10月以降に販売された製品であれば無料で回収して貰えますが、それよりも古いパソコンの場合は回収費用が掛かります。

 

メーカーの回収・リサイクルの流れ

 

1. メーカーの受付窓口に回収の申し込む
  ディスプレイとパソコン本体のメーカーが違う場合は、それぞれのメーカーへ申込みます。

 

2. 各メーカーの受付窓口を一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページの一覧にて、確認
  メーカーが存在しない自作、倒産メーカー、事業撤退、個人輸入等のパソコンはパソコン3R推進協会まで申し込んでください。

 

3. 申し込むとエコゆうパック伝票が送付されるので、梱包し発送する
  運搬したパソコンはメーカーの再資源化施設で解体され、資源として再利用されます。

 

危険物・処理が困難なもの

 

危険物・処理が困難なもの

 

ピアノ、バイク、自動車の部品、タイヤ、モーター類、農薬、農機具、ビニールハウスのビニール、プロパンガスボンベ、消火器、廃油、薬品、塗料などは危険物・処理が困難なものに該当します。
これらは愛西市では収集対応していません。
 
不明なものについては「家庭ごみの種別と出し方」内の「収集しないごみ」をご確認いただき「愛西市役所 市民協働部 環境課」へ相談しましょう。

 

事業系粗大ごみ

 

事業系の大型ごみは、愛西市では取り扱っていません。
各事業者自身で処分をするか、愛西市が許可を出している以下の業者と契約し収集を依頼してください。

 

事務所や店舗などからでるごみは事業系ごみとなります。
事業活動に伴って生じた事業系ごみは、事業者自身で責任をもって処分・処理をお願いします。

 

もし仕事場と住居が一緒の場合は、事業所から出るごみは「事業系ごみ」、家庭から出るごみは「一般家庭ごみ」に分けて出しましょう。
愛西市が提示している専門業者は以下の通りです。
 
愛西市事業系一般廃棄物収集運搬(可燃物)許可業者

 業者名  連絡先
 東海装備株式会社   052-841-8627 
 サトマサ株式会社   0567-28-3103 
 株式会社アメニティライフ   0567-65-3101 
 有限会社ユーシン   0567-23-6366 
 有限会社稲沢クリーンサービス   0587-23-1521 
 オオブユニティ株式会社   0562-47-0535 
 東海清掃株式会社   0561-39-3321 
 愛知リサイクル株式会社   0567-33-0137 
 株式会社キョーユウ   052-354-0813 
 松屋産業   0594-31-3008 
 株式会社東海環境サービス   0594-22-6349 
 有限会社高橋商会   0594-21-0130 
 株式会社宮崎   052-409-2281 
 永一産商株式会社   052-303-2282 
 株式会社オクムラ   0567-95-1153 
 丸二衛生有限会社   0567-96-4402 
 有限会社福芳   052-445-2461 
 株式会社海部清掃   052-441-5353 
 有限会社ワイ・エス   0567-37-3355 
 エコサービス株式会社   0587-37-0111 
 株式会社エコプロモート   052-443-0900 
 明建電設株式会社   0567-23-3688 
 有限会社ケーアイ   0568-24-0279 
 株式会社ACS   0567-22-3151 
 株式会社KANKYO HANDS   0567-28-5557 
 有限会社なかしま   0567-37-0510 
 ヤマショー金属株式会社   0568-73-4028 

 

粗大ごみについての問い合わせ先

 
<粗大ごみ個別回収予約受付センター>
電話番号:0567-22-2480
受付時間:午前9時00分~午後4時00分まで
    (土曜・日曜・祝日を除く予約期間中のみ)

 
<愛西市役所 市民協働部 環境課>
住所:〒496-0907 愛知県愛西市稲葉町米野308
電話番号:0567-55-7114
受付時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝休日・年末年始を除く)
     毎週水曜日は午後19時00分まで窓口延長を実施しています。