引っ越し時に出る不用品の処分方法とは?正しい処分方法や不用品を処分してくれる引っ越し業者もご紹介!

目次

23616368 l

引っ越しの荷造りをしていると、うっかり捨てそこなっていたものや、しまい込んで忘れてしまっていた未使用のものが出てきたりで処分したい不用品がごっそり、なんてことありますよね。

私も引っ越しするときはここぞとばかりに、数々の不用品を処分しています。
引っ越し時に出るさまざまな不用品ですが、皆さんはどのような手段で処分していますか?

「全部まとめて可燃ごみで捨てている」「大きい物は粗大ごみ行き」などでしょうか?
引っ越しの荷物まとめをしている時は、日程も迫っていてバタバタしているから、不用品にまで気が回らないなんて方もいらっしゃるかもしれません。

今回は、そんな引っ越し時に出る不用品を処分するにはどんな方法があるのか、また引っ越し業者に引っ越しと同日に処分を依頼できるのか、どんな品なら処分して貰えてどんな品だと断られてしまうのかなどを詳しくご紹介します。

引っ越し作業中の方も、引っ越しが決まって慌ててしまう前に知っておきたいという方も、是非参考にしてみてくださいね!

合わせて読みたいコラムはこちら!

まずはお気軽にご相談ください!
電話受付時間:9時~19時

引っ越し時に出た不用品を処分する方法とは?

3416551 l

引っ越しするときに出る不用品の処分方法はいくつかあります。
「不用品の処分」と聞くと廃棄処分だと思われがちですが、不用品の中には買取出来る品も数多くあります。
その時の状況に応じて向き不向きがありますので、まずはどんな方法があるのか確認してみましょう!

買取で処分する方法

買取で処分する方法とは、不用品を買い取って貰ってお金に換える方法です。
以下の4種類が買取で処分する方法となります。

  • フリマアプリ・ネットオークションに出す
  • リサイクルショップに持ち込む
  • 引っ越し業者に不用品買取をお願いする
  • 不用品回収業者に買取を依頼する

引っ越し日から逆算して時間をかけても高額で処分する方法から、全てプロにお任せして最短で処分する方法など、希望に応じた処分方法があります。

廃棄処分する方法

買取を断られたものや壊れて捨てるしかないものは、廃棄処分するしかありません。
廃棄処分する方法は以下の通りです。

  • 自治体で戸別収集する粗大ごみに出す
  • もよりの環境事業所まで自己搬入をする
  • 引っ越し業者に廃品回収して貰う
  • 不用品回収業者へ回収を依頼する

廃棄処分するにも時間がかかってしまう方法や、依頼した当日にすぐ回収して貰える方法といろいろな方法がありますので、その場に応じて適した方法を選びましょう。

電化製品を処分する方法

不用品が電化製品の場合、すでにご紹介した「買取で処分する方法」と「廃棄処分する方法」の他に家具とは違う処分方法があります。
電化製品に限った不用品処分は以下の通りです。

  • 家電リサイクル法に則った処分方法
  • 家電量販店に引き取ってもらう

電化製品の中には家電リサイクル法に該当するものもあるので、注意が必要です。
また新しい家電を買い替える予定があるなら、家電量販店の行う回収サービスが利用できる場合もあります。

引っ越し時に出た不用品を買取で処分する方法

24335430 l

引っ越しする時の状況や不用品の種類・状態によって処分方法が選べることがわかりました。
それでは順番にもっと詳しく見ていきましょう!

フリマアプリ・ネットオークションに出す

フリマアプリやネットオークションでは、日々さまざまな品が売買されています
自分にとっては不用品でも、誰かにとっては必要で求めているものかもしれません。
新品同様でしまい込んでいたものやまだ使える品なら、フリマアプリやネットオークションを利用して売却してしまいましょう。

フリマアプリやネットオークションを利用する手順は以下の通りです。

  1. アカウントを取得する。
  2. 出品したい不用品の写真を撮る。
  3. 出品したい不用品のサイズ・素材・色・傷・汚れなどの瑕疵情報を入力。
  4. 金額を設定して出品。
  5. 購入者が現れたらやり取りして発送。
  6. 購入者の元へ届いたら評価を入れる。

サイズが大きなものや重量のあるものを梱包すると持ち運びも大変な荷物となり、送料が高額になりがちです。
価格設定をするときは、必ず送料も視野に入れて設定しましょう!

フリマアプリやネットオークションで大きく重量のある不用品を処分するのに、最も面倒となるのは梱包・発送作業です。
自分で梱包して発送箇所まで持ち運ぶのは億劫だという方には、大手フリマアプリであるメルカリが行う「梱包・発送たのメル便」を利用するのがおすすめ。
手数料が別途かかるものの、発送は自宅まで取りに来てくれる上、梱包もお任せ出来ます。

全ての工程を自分で行う分、うまくいけばリサイクルショップでの買い取り額よりも高額で購入されるかもしれません。
しかしいつ購入者が現れるかわからないので、引っ越しまで日数が迫っていて処分を急いでいる時には不向きな方法だといえます。

リサイクルショップに持ち込む

「出来るだけ早く処分したい」「購入者が現れるまで待ってられない」という場合には、リサイクルショップでの買取をお勧めします。

リサイクルショップでの売却はフリマアプリやネットオークションのように購入者任せではなく、自分が処分したいタイミングで店舗へ持ち込み処分することが出来ます。
ただし、フリマアプリやネットオークションよりも、比較的安価な査定額となることが多いのがデメリット。

とはいえ、無料の訪問査定を利用すれば、自宅にいたままにして売却処分出来るので、大きく重い不用品を持ち運びたくない方へお勧めしたい方法でもあります。

引っ越し業者に不用品買取をお願いする

引っ越しと同じ日に不用品を処分したいとお考えなら、引っ越し業者へ依頼するという方法もあります。

引っ越し業者によって対応が異なりますが、不用品をただ回収するというだけでなく買い取ってくれる引っ越し業者もあるのです。
引っ越し当日に回収して貰える上に、現金に換えることが出来れば引っ越し資金に充てることも出来て一石二鳥ではないでしょうか?

依頼する引っ越し業者によって、回収可能な品が違ったり、買取は行っていないという場合もあります。
引っ越し作業の依頼をする前に買取が可能な不用品の確認をしてみるのがおすすめです。

不用品回収業者に買取を依頼する

不用品回収業者の中には「古物商許可」を取得している業者があります。
古物商許可とは、ざっくりいうと中古品を購入し販売することを生業とする業者には、必要不可欠な許可証です。
この古物商許可を取得した不用品回収業者なら、廃棄処分だけでなく買取も行ってくれます

もちろんものにもよりますが、大体リサイクルショップや引っ越し業者と同等くらいの査定額で買取して貰えます。
そして大量な不用品もひとつひとつ査定、もしくは回収処分して貰えますから一気に不用品を処分したい場合にはうってつけです。

各不用品業者のホームページ上で、メール無料査定やLINE無料査定を受け付けている業者が多いので、気軽に相談してみてください。

古物商許可についてもっと詳しく知りたい方はこちらのコラムもどうぞ!
不用品買取業者を選ぶときはここをチェック!「古物商」許可とはどんなもの?

引っ越し時に出た不用品を廃棄処分する方法

23219852 l

壊れて動かないものや汚れがひどく状態も悪いものだと、次の引き取り手が見つかりにくく廃棄処分するしかなくなってしまいます。
廃棄処分するしかない不用品の処分方法も詳しく見ていきましょう。

自治体で戸別収集する粗大ごみに出す

もっとも一般的な廃棄処分方法の一つが粗大ごみに出す方法です。
30cm角もしくは自治体によっては50cm角以上は粗大ごみの対象です。

粗大ごみの出し方は各自治体によって異なります。今回は名古屋市を例に手順を説明します。

  1. 名古屋市受付センターか、名古屋市粗大ごみ受付センター インターネット受付を利用して予約する。
  2. ごみ手数料を確認する。
  3. 環境事業所やスーパー、コンビニなどでごみ手数料券シールを購入する。
  4. ごみ手数料券シールに1.で聞いた受付番号を記入し、ごみに貼る。
  5. 予約した当日の朝8時までに、指定の収集場所に出す。

予約をしてから収集されるまで大体1か月ほどかかりますので、すぐに処分したい場合には向かない方法でもあります。
また、戸別収集とはいえ、指定された収集場所までは持ち出さなければならないので、重量のある大型の不用品の場合は運び出しに手間がかかってしまうのもデメリットと言えます。

もよりの環境事業所まで自己搬入をする

「出来るだけすぐに処分したい」「自分で車が出せる」という方は、戸別収集を待たずとも環境事業所まで自分で持ち込むことも出来ます。
土曜日、日曜日は搬入できませんが年末年始を除いた月曜日から金曜日であれば、祝日でも搬入が可能です。

こちらも名古屋市を例にご説明します。

  1. 「可燃ごみ」と「不燃・粗大ごみ」に分別する。
  2. ごみの発生する区の環境事業所を確認する。
  3. 搬入するごみを車両に積んだ状態で、環境事業所へ向かう。
  4. 受付を行う。
  5. ごみを積んだまま車ごと計測する。
  6. その後ごみを降ろして車を計測し、差分でごみの重さを量る。
  7. 10kgまでごとに200円の処理手数料を現金にて支払う。

10kgまでごとに200円なので、最も安価に不用品を廃棄処分できるのではないでしょうか。
とはいえ、この方法は徒歩・自転車などでの搬入は受け付けていません。
車を出せることが条件の処分方法となりますので、ここだけ注意しましょう。

引っ越し業者に廃品回収して貰う

引っ越し業者の中には、引っ越し作業依頼をした顧客を対象に、不用品の回収を行っている業者があります。
どんな不用品も問わずに回収して貰える、という訳ではありませんが、処分したい不用品があるなら一度相談してみてください。

どこの引っ越し業者がどのような品を回収してるかなど、各業者の対応は後に出てくる「引っ越し時に不用品も処分してくれる引っ越し業者5社」にて詳しく説明いたします。

不用品回収業者へ回収を依頼する

「今日すぐにでも処分したい」「処分したい不用品が大量にある」そんな場合は不用品回収業者をお勧めします。

不用品回収業者はどんな状態の不用品でも多くの品が回収対象となっています。
重量のある大型家具や大型家電であってもスタッフが自宅からトラックまで運び出しますので、全てお任せください。

不用品が大量にある場合でも全てまとめて回収することが可能です。
いくつもある不用品の中から買取が可能な品があれば回収費用から差し引き出来るので、最終的にはとてもお得に処分出来た、という結果もありえます。

「出張回収センター」では、引っ越し時に出た不用品の回収はもちろん、さまざまな不用品の買取・回収を行っています。
まずはLINE無料見積メール無料見積でお気軽にご相談ください。

不用品回収業者の選び方

不用品回収業者と耳にしたことはあっても実際に依頼したことがないからどう選べばいいかわからない、そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?

不用品回収業者を選ぶ際には以下をご参考ください。

  • 無料回収を謳っていない。
  • 何にいくらかかるかわかりやすい見積書。
  • 一般廃棄物処理業の許可・古物商の許可を取得している。
  • 事前に見積書を書面かメールでくれる。

皆さんは無料回収を謳いながら、街中を走っているトラックを見たことはありませんか?
全てとは言いませんが、無料回収を謳う業者の中には物によって費用が掛かるといわれたり、酷い時は回収したごみを不法投棄してしまうこともあるようです。

そういった業者に引っ掛かることのないよう、業者選びは慎重にしましょう。
さらに以下のコラムで詳しく解説していますので、気になる方は是非あわせてご覧ください。
悪徳な不用品回収業者に騙されていませんか?賢く不用品を処分するために知っておきたいこと!

引っ越し時に出た不要な電化製品を処分する方法

623183

引っ越し時に処分したい不用品が電化製品の場合、すでにご紹介した「引っ越し時に出た不用品を買取で処分する方法」と「引っ越し時に出た不用品を廃棄処分する方法」以外にも処分する方法があります。
特に家電リサイクルに該当する電化製品の場合は、処分方法にも気をつけなくてはなりません。
それでは、順番に解説していきますね!

家電リサイクル法に則った処分方法

家電リサイクル法とは

特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)は、一般家庭や事務所から排出されたエアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機などの特定家庭用機器廃棄物から、有用な部品や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。

引用元:経済産業省

そして以下4品は家電4品目と呼ばれます。

  • エアコン
  • テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
  • 冷蔵庫・冷凍庫
  • 洗濯機・衣類乾燥機

家電4品目の対象製品は適切な方法で処分しないと違法になってしまいます。
名古屋市を例に挙げると家電リサイクル法対象機器の処理方法は、新しく購入する場合は買い替えする購入店舗へ、不要となった場合は不要な電化製品を購入した店舗へ連絡し、引き取りを依頼することになっています。

家電量販店に引き取ってもらう

買い替えの予定がある、もしくは不要になり処分したい家電4品目の購入先が分かる場合は、各自治体のホームページなどに記載のある家電リサイクル法対象機器の処理方法に沿って処分します。
買い替えの場合は新しく購入する店舗へ、不要となり処分したいだけの場合は購入元へ連絡をする流れです。

リサイクル料金の目安は以下の通りです。

品目処分料金
エアコン972円~
テレビ(ブラウン管 15型以下)1,296円~
テレビ(ブラウン管 16型以上)2,376円~
テレビ(液晶・プラズマ 15型以下)1,836円~
テレビ(液晶・プラズマ 16型以上)2,916円~
冷蔵庫・冷凍庫(170L以下)3,672円~
冷蔵庫・冷凍庫(171L以下)4,644円~
洗濯機・衣類乾燥機2,484円~

※平成29年4月1日現在

このリサイクル料金に追加で収集運搬料金がかかります。収集運搬料金は各店舗によって違いがあります。
今回は公式ホームページ上で金額を表示している3社を例に挙げます。

ヨドバシカメラ1,100円~(1階ごとに+1,100円)
ケーズデンキ2,200円(税込)
エディオン1,100円~1,650円(引き取りのみの場合は異なる)

例えばヨドバシカメラに170L以下の冷蔵庫の回収を依頼した場合、リサイクル料金(3,672円)+ 収集運搬料金(1,100円)= 合計 4,770円 最低でもかかるということに。

ですが、過去に購入した店舗が分かる場合は連絡が出来ますが、覚えていない場合はどうすればいいのでしょうか?

不要になった電化製品の購入店舗を覚えていない場合、引き取りの連絡をすることが出来ません。
新しく買い替えをする予定なら新しい電化製品の購入先に伝えればいいのですが、買い替えの予定がなく不要になった場合は、手詰まりになってしまいます。

そんな時はどうすればいいかご紹介します。

自治体に問い合わせ指定引取所まで持ち込む

購入元が不明な電化製品でも自治体に問い合わせ、家電リサイクル券を購入すれば処分できますが、自分で指定引取所まで持ち込まなければならないので手軽な方法とは言えないかもしれません。
とはいえ自分で運ぶ分、運搬費はかかりませんのでかかる費用はリサイクル料金のみ収集運搬料金を削減することが出来ます。

今回は名古屋市を例に直接指定場所へ運搬する手順をご紹介します。

  1. 郵便局でリサイクル料金を支払う
  2. 指定引き取り場所へ連絡し直接搬入する

郵便局でリサイクル料金を支払うには、以下の点を確認してください。

  • 製造メーカー
  • テレビの場合は画面のサイズ(メーカーによってサイズで料金が変わる)
  • 電気冷蔵庫・電気冷凍庫の場合は内容積(メーカーによっては内容積(リットル数)で料金が変わる)

その後、郵便局の窓口にて家電リサイクル券を入手し、所定事項を記入します。
家電リサイクル券に付いている振替払込書でATMまたは窓口にてリサイクル料金を振り込む流れです。

指定取引場所は各自治体のホームページなどに記載がありますので、確認してみましょう。

家電4品目に該当しない電化製品の処分方法

家電4品目に該当しない、その他の電化製品を処分したい場合は、すでにご紹介した「買取で処分する方法」や「廃棄処分する方法」をご参考ください。

また家電4品目のように、家電量販店に引き取ってもらうことも可能。
その場合、家電4品目とは少々手順が異なりますので、次の項目でお話しします。

家電量販店に回収して貰う

新しい電化製品の購入予定があるなら、有料ではありますが購入店に古い電化製品を回収して貰うことが出来るかもしれません。
例えばケーズデンキの場合、特定品目 0円(無料)から超大型品目 4,400円(税込)で不要な電化製品を回収してくれます。

ヨドバシカメラでは、550円(税込)から 4,400円(税込)で回収してくれるので、新しい電化製品を購入予定がある場合は、回収も一緒に依頼するとスムーズに処分することが出来ますよ。

新しい電化製品を購入せず引き取りのみでの回収も可能な店舗がありますが、引き取りのみで自宅まで訪問回収を依頼すると出張料金が別途かかる場合があります。
処分費用が割高になる結果とならないよう、注意が必要です。

引っ越し業者が対応する不用品回収の特徴とは

1245130 l

さまざまな不用品回収の方法があることはわかりましたが、中でも引っ越し時に処分するのだからこそ、引っ越し業者へ不用品回収を依頼したい場合、どんな特徴があるのか気になります。
どんな特徴があるのか、順番に見ていきましょう。

引っ越し作業を依頼した人だけ不用品回収を依頼できる!

引っ越し業者に不用品を回収して貰うには、まず「引っ越し作業を依頼する」ことが大前提。

あくまでも、引越し作業を進める中で出てきた不用品を、引っ越しと同日に引き取ってくれるものですから「引越しはしないけれど不用品の処分だけしてほしい!」といったケースには対応できません。
くれぐれも注意しましょう。

引き取りだけでなく買取可能な場合も

引越し業者が不用品処分をする場合、不用品を引き取り、依頼者の代わりに廃棄処分を代行する「引き取り」と、不用品をリサイクル商品として再度販売するための「買い取り」の2種類に分かれます。
引越し業者の中には、独自のリサイクル販売店やサイトを運営し、こうした引越し作業で出た処分品を買い取ることで、リサイクル商品を揃えているところもあるようです。

引っ越し業者では「全ての不用品」を回収することは不可

引っ越し業者はあくまでも引っ越しをメインに行う業者ですから、どんな不用品も回収できるという訳ではありません。

現在引越し業者が引き取りのできる品目としては、リサイクル家電や一部家具、衣服・CD・書籍など。
しかし、引越し業者によっては引取りのできる品目自体が異なっているため、注意が必要です。

各社の引取り可能な品目については、次の項目の「引っ越し時に不用品も処分してくれる引っ越し業者5社」内で説明していますので、ご確認ください。

引っ越し時に不用品も処分してくれる引っ越し業者5社

24398707 l

引っ越し業者によっては、引っ越し時に不用品を処分してくれるところと受け付けていないところがあります。

また買取を行う業者とそうでない業者もありますので、自分と条件が合うのはどこの業者なのか、ひとめで分かるように、一覧表にまとめてみました!

業者名不用品の回収の可否不用品の買取の可否
サカイ引越センター
アーク引越センター
アリさんマークの引越社×
日本通運×
アップル引越センター

上記で挙げた引っ越し業者は回収はどこの業者も行っているものの、買取は一部の業者のみとなっているようです。
それでは各引っ越し業者が対応している、具体的な品についてご紹介しますね!

サカイ引越センター

サカイ引越センターでは、「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫」「洗濯機」「衣類乾燥機」など家電4品を有料で回収対応しています。
それ以外のタンスやソファーなどの不用品は自分で処分を行うか、委任状を用意することで家電4品以外の品も対応可能となるそうです。担当営業員へ相談してみてください。
生活ごみは、回収対象外です。

ピアノについては、提携先のヤマハピアノサービスより買取や処分の査定を行って貰えるそうです。

また、サカイ引越センターでは一部地域に限り、以下のような品目も買取しています。

  • ⽣活家電・AV機器
  • ⾐類・ファッション⼩物
  • ⾦券
  • 腕時計
  • おもちゃ・ゲーム機・フィギュア
  • ⽣活雑貨
  • お酒
  • 金・プラチナ・指輪・宝石
  • アウトドア・スポーツ⽤品
  • 楽器
  • ⼯具
  • ギフト品
  • ブランド品
  • パソコン・スマホ

上記の品の買い取りサイトはこちらとなっています。
引っ越し相談時に一緒に不用品の相談を行っておくとスムーズですよ!

アーク引越センター

アーク引越センターもサカイ引越センターと同じく、家電リサイクル法の対象製品である「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫」「洗濯機・衣類乾燥機」は有料で引取り可能です。
ただし、支店により回収できない場合もあるので確認してみてください。

不要になったピアノの買取も行っており、電話で買取価格を教えて貰えるようです。

書籍やCD、洋服などの不用品は、無料のダンボール(5箱まで)に荷物を詰め込むだけで、その後は無料で集荷・査定を行ってくれます。

見積もり時に回収または買取希望だと伝えておきましょう。

アリさんマークの引越社

アリさんマークの引越社では、家電リサイクル法の対象製品である「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫」「洗濯機・衣類乾燥機」はもちろん、テーブル、椅子、ベッド、ソファなどの家具についても回収が可能です。

どれも有料での引き取りとなり、買取サービスは行っていません。

日本通運

日本通運では、家電リサイクル法の対象製品である「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫」「洗濯機・衣類乾燥機」の引き取りを行っています。
大型家具については、地域によっては断られる場合もあるので事前に相談しておきましょう。

買取サービスや、生ゴミ等の生活ゴミには対応していません。

アップル引越センター

アップル引越センターはホームページ上では具体的な品目の記載はありませんでしたが、物によって、買取・無料・有料での引取となるものの、家庭で使っていた家具・家電であれば引取れない品物はほとんどないようです。

大手リサイクル会社とタイアップして買取サービスを強化しています。

どの業者が、どんな品目を買取・回収してくれるかはわかりましたが、どんな状況であれば引っ越し業者に依頼するのがいいのでしょうか?
次の項目で詳しくお話ししていきます。

引っ越し業者に不用品回収を依頼するかの判断基準

24726466 l

引っ越しと同日に不用品も処分出来たら手っ取り早いと考える人も多いでしょう。
ですが、引っ越し業者に不用品の回収を依頼する方がいいか、別の方法で不用品を処分した方がいいかは希望や状況によっても異なります。

また「不用品も処分してくれる引っ越し業者一5社」を確認したら、処分を希望していた不用品が対象外だった!なんて方もいらっしゃったかもしれません。

となると、どんな時なら引っ越し業者に不用品回収を依頼するべきか気になります。
「引越し業者に不用品回収を依頼するかの判断基準」として、以下2つを基準に考えてみてはいかがでしょうか?順番にご説明します!

引っ越しと同日に不用品処分したいか

引っ越し業者に不用品回収を依頼する最大のメリットは、引っ越し日の当日に不用品を引き取ってくれることです。
引っ越しと同日に、不用品の回収を希望する場合は、引っ越し業者への依頼がおすすめです。

引っ越しの当日は幾人ものスタッフが出入りし、多くの家具が行ったり来たりします。
色々なものが忙しなく動くなかで、多くの不用品が部屋に残っている状態だと、身動きが取りづらくなってしまうものです。

そんなとき、引越しと同時に不用品を引き取って貰えたらスペースの関係を考えても、別日に対応しなければならない煩わしさを考えても、最もスムーズに処分できるのではないでしょうか。

引っ越し作業をした業者が不用品回収をしているか

依頼する予定の引っ越し業者が不用品回収をしていなければ、引っ越し日と同日に不用品を回収して貰うことはできません。

引っ越し同日に不用品も回収して貰いたいなら、引っ越し業者を選ぶ際に「不用品回収も行う引っ越し業者かどうか」も視野に入れて業者選びをするのをお勧めします。

もし処分希望の家具や家電がブランド物であったり有名メーカー品なら、買取も行っている引っ越し業者であればなお良いでしょう。

引っ越し業者に回収して貰えない不用品を処分するには

1646134 l

引っ越し業者から回収できないと断られてしまった不用品はどうすればいいのでしょうか?
引っ越しまで時間が許されるようであれば、冒頭でご紹介した「引っ越し時に出た不用品を処分する方法」からご希望に合う方法を選択するのもいいでしょう。

ですが、引っ越しの日が迫っていて時間がなくどうしても処分しなければならないなら、不用品回収業者がおすすめです。

不用品回収業者は、動物、薬品、医療器具(注射器・針・メス等)、銃器、生ごみなどの食料品全般、ペンキなどの塗料、液体、危険物(ライター・マッチ・スプレー缶・電池)などを除いた殆どの不用品の回収が可能ですから、ご安心ください。

引っ越しまで日が迫っている旨をお知らせくだされば、ご依頼いただいた当日に回収にお伺いすることも可能です。
忙しい引っ越し時だからこそ、不用品の処分は不用品回収のプロにお任せください!

引っ越しも不用品の処分も一度にまとめて一社に依頼したいなら

23521349 l

引っ越し業者の中には、引っ越しと同日に一部の不用品を回収してくれる業者があるとわかりましたが、「一部の不用品に限る」となると残された不用品は別の業者へ依頼することとなり二度手間となってしまいます。

「引っ越しも不用品の処分も全部一社にまとめて依頼したい!」
そんな方にお勧めしたいのは「引っ越しも出来る不用品回収業者に依頼する」ことです。

不用品回収業者の中には、大手引越し業者と同等のサービスで、料金はお値打ちに引っ越し作業を行う業者があります。
もともと不用品回収業者ですから、他の引っ越し業者なら引き取りを断られてしまうような不用品でも回収が可能
まさに「引っ越しも不用品の処分も全部一社にまとめて依頼する」ことが叶います。

出張回収センター引っ越しも出来る不用品回収業者です。
「引っ越しシーズンの繁忙期に引っ越し業者から断られてしまった」
「仕事が忙しくて、引越しの荷造りをしている暇がない」
「転勤が急に決まり、すぐに引っ越さないといけない」
そんな方は、一度出張回収センターへご相談ください。

出張回収センターなら面倒な荷造りや不用品の処分、新居での荷ほどきまで、ご希望に応じて対応できます。
普段からものの扱いに熟知した不用品回収スタッフだからこそできる丁寧な作業で、大手の引越し業者とくらべても遜色ありません。
万が一事故が起きた時のために損害賠償保険にも加入していますので、安心してご相談ください。

オフィスや店舗の引っ越しで出た不用品を処分する方法

office g732aced3b 1920

引っ越しは個人宅の引っ越しのみとは限りません。
オフィスや店舗の移転でも一般家庭の引っ越し時と同じく、忘れていた処分したい不用品やこの機会に処分しておきたい不用品が出てくるものです。

オフィスや店舗で業務用として使用していた不用品の場合、家庭用のものと同じように処分できず、産業廃棄物扱いになります。
そのため粗大ごみなどには出せず、別の処分方法を考えなくてはなりません。
業務で使用していた不用品の処分方法は、以下の3つです。

  • 電化製品なら製造メーカーに回収を依頼する
  • 産業廃棄業者に依頼する
  • 不用品回収業者に依頼する

それでは、もう少し詳しく見てみましょう。

電化製品なら製造メーカーに回収を依頼する

多くの場合、業務用の電化製品は、購入したメーカーが回収してくれます。
最も確実で信頼できる方法ですので、業務用電化製品を処分したいときは、まずメーカーに相談してみましょう。
ただし、あくまでも製造メーカーの電化製品しか回収して貰えません。
処分したい業務用電化製品のメーカーがバラバラな場合は、他の処分方法を検討してもいいかもしれません。

産業廃棄業者に依頼する

もしもメーカーが回収していない場合は、産業廃棄業者に依頼するのも一案です。
産業廃棄業者とは「産業廃棄物免許を持っている信頼できる業者」のこと。
処分にかかる費用はメーカーに依頼するのと同程度か、やや安い程度です。
メーカーや製品に関係なくまとめて回収できることがメリットでもあります。

不用品回収業者に依頼する

業務用の不用品は不用品回収業者に依頼することも出来ます。
不用品回収業者の場合、廃棄処分だけでなく状態によっては買取を行ってくれることも。
回収費用は産業廃棄業者と同じくらいです。

また不用品回収業者の場合、電化製品に関わらず、業務用の殆どの品が回収対象となっています。
「電化製品だけじゃなく、椅子やデスクも処分したい」なんてご希望があれば全て一度に回収することが出来るのが、不用品回収業者の強みでもあります。

不用品が電化製品で尚且つ、処分したい製品のメーカーが揃っておらずバラバラなら、産業廃棄業者や不用品回収業者に依頼すると手間がかからず手続きが楽ですよ!

オフィスや店舗の引っ越し、不用品処分をもっと詳しく知りたい方はこちらのコラムもどうぞ!
オフィスの引っ越しで出たごみ・不用品はどうやって処分すればよいの?

引っ越し時に不用品処分する方法のメリット・デメリット

2194300 l

引っ越し時の不用品の処分方法をいくつかお話してきましたが、どんなに優れた方法であっても利用する人の環境や状態が変わればメリットがデメリットになってしまうことも。

ここでは、ご紹介した不用品の処分方法のメリットとデメリットをまとめて表にしておきます。
検討する際の参考にしてみてくださいね。

方法メリットデメリット
フリマアプリ・ネットオークションに出す・高値で処分できる・全て自分で行うので手間がかかる
・いつ処分できるかわからない
リサイクルショップに持ち込む・安価に買い叩かれ過ぎない
・自分のタイミングで処分できる
・買取を断られる場合がある
家電リサイクル法に則った処分方法・環境保護に協力できる・購入店に依頼、または指定引取所まで持ち込んでも処分費用がかかる
自治体の行う粗大ごみの戸別収集に出す・安く処分できる・月に1度しか収集して貰えない
・大型の不用品だと持ち運びが大変
処理施設まで自己搬入する・最も安く処分できる
・自分のタイミングで処分が出来る
・車じゃないと運べない
・大きく重い不用品だと荷下ろしが大変
家電量販店に回収を依頼する・新しく購入する際についでに引き取ってもらえる・買い替え時のみに限る店舗が多い
・引き取りだけとなると割高になる
引っ越し業者に不用品回収をお願いする・引っ越し日と同日に不用品の処分が出来る・引っ越し作業を依頼した業者でしか依頼できない
・業者によって回収する不用品の品目に違いがある
・全ての不用品を処分することはできない
古物商許可を取得した引っ越しも出来る不用品回収業者へ依頼する・買取不可でも廃品回収として必ず処分できる
・複数あっても全てお任せ出来る
・今日連絡したら今日回収できる
・ごみの分別をしなくていい
・殆どの不用品の回収に対応している
・家庭用、業務用問わず回収可能
・引っ越しの同日に幅広い種類の不用品の処分が可能
・大手引っ越し業者と同等のサービスが受けられる
・引っ越し料金は大手よりもお値打ち価格
・処分費用が掛かる可能性が高い

自分にとって優先したいメリットと妥協できるデメリットの兼ね合いを見計らって、処分する方法を吟味してみてください。

まとめ

1563238 l

引っ越し時に出る不用品の正しい処分方法や、引っ越し時に不用品の処分も対応している引っ越し業者、そして幅広い不用品回収にも対応できる上、引っ越しも請け負う不用品回収業者についてもご紹介しました。

引っ越しは荷物をまとめるだけでも大変な作業です。
少しでも手間なく、最小限の労力で不用品を処分できる方法があるなら楽に終わらせたいですよね。

引っ越し業者が行う不用品回収は、今までどんなものでも引き取ってもらえるものだと思っていましたが意外と限定的であったことが驚きでした…!
引っ越し時はいつも不用品の処分に悩まされていたので、次に引っ越しをするときは引っ越しも出来る不用品回収業者へ依頼したいと思います。

引っ越しを予定されている方も、何となく引っ越し時の不用品処分に興味がある方も、是非参考にしてみてくださいね!

対応可能品目数、業界随一!

不用品回収対応品目一例