高浜市の不用品回収・遺品整理・ハウスクリーニングは出張回収センターにおまかせ!

高浜市・近郊なら急な不用品回収でも即日可能!

高浜市にお住まいで「不用品を処分したくても重くて運べない」とお困りの方はいらっしゃいませんか?
高浜市では粗大ごみの各戸回収は行っておらず、高浜エコハウスかクリーンセンター衣浦へ自己搬入して処分します。
大きなものとなると車での搬入となること、ご自身での荷下ろしとなりますので「重くて運べない」という方もいらっしゃるでしょう。

しかし街中を軽トラックで走る廃品回収業者は、詐欺をはじめとした悪質な評判も多くなかなか依頼しにくい側面もありますよね。

そんな時は出張回収センターにご相談ください。
出張回収センターは業歴15年以上、延べ33万件を超える不用品の回収実績を誇る、不用品回収の専門業者です。
重量があり運び出せない不用品も、スタッフが家の中から運び出しますのでお任せください。

面倒な分別も当社で行います。
数の多い小物類であれば分別しながら袋詰めしますし、解体が必要であれば自社に持ち帰り適切に分別し処分いたしますのでご安心ください。
廃棄処分でご依頼いただいた不用品でも、再販可能であれば買取して処分費用から差し引きいたしますので、他社と比べるとぐっとお得になることもありますよ!

お見積りは無料となっておりますので、出張回収センターまでぜひお問い合わせください。

大きくても重くてもOK!

家電の回収処分

大きなものもラクラク!

粗大ごみ回収処分

当日に回収可能!

引越し不用品処分

プライバシー徹底保守!

ゴミ屋敷片付け

長年放置されたお家も!

空き家整理

大量処分も迅速対応!

オフィス店舗不用品

遺品整理の資格者在籍!

遺品整理

家具家電の買取に強い!

不用品買取

不用品回収で出張回収センターが

選ばれる3つの理由

REASON

Googleクチコミ★4.6
安心と信頼の回収実績

不用品回収・リサイクル・廃棄物処理業界は許認可や法規制が大きく関わる業界です。こうした業界で業歴15年以上、延べ33万件以上の不用品回収・買取実績が信頼の証です。

最短30分のスピード対応

対応エリアであれば最短30分即日スピード訪問可能。地域最多級のトラックが日々巡回しており、コールセンターが最寄りのトラックを現場に配車します。

名古屋地域最安値級の価格

トラック1台あたりの訪問数やリサイクル率を高めることで、無駄を省き安さを実現。引っ越し前の大量の不用品回収では他社の半額の料金になることも!

地域の他社さんを徹底調査して、常に一番の価格、一番のサービスを目指しています。

さまざま不用品を回収しています

高浜市の不用品回収実績

TRACK RECORD

ランニングマシンや衣類などの出張回収

IMG_3303
回収料金:10,800円
回収エリア:高浜市清水町
作業内容:ランニングマシン・衣類・生活雑貨の回収
作業時間:10分
スタッフのコメント
ランニングマシン・衣類・生活雑貨の出張回収にお伺いいたしました。当初はランニングマシンのみのご依頼でしたが、どうせならまとめて処分したいとのことで追加をいただきました。出張回収センターは回収当日に物量が増えた場合でも対応可能となっております。追加量により金額が変わる場合はその都度お知らせし、必ずお客様がご納得の上で作業を行いますので、ご安心ください。

社員寮から出た不用品の回収

20170220_103009_401
回収料金:37,800円
回収エリア:高浜市八幡町
作業内容:家財や工具、雑貨等の回収
作業時間:20分
スタッフのコメント
会社の寮にて不用品がでたので回収してほしいとのお電話をいただき、お伺いいたしました。あらかじめお客様によって不用品を駐車場の1カ所にまとめてくださっていましたので、トラックへの積み込みのみで作業時間は20分ほどです。出張回収センターではご自宅からのご依頼だけでなく寮・ガレージ・事務所からの不用品回収も承っております。お気軽にお問い合わせください。

引っ越しで出た不用品の回収

IMG_7090
回収料金:65,000円
回収エリア:高浜市湯山町
作業内容:大物家具などの回収
作業時間:1時間
スタッフのコメント
引っ越しによる不用品回収のご依頼です。一軒家で2階建てのお宅でしたが、タンスをはじめとした大物家具は全て2階にあり、手降ろしで搬出するのに1時間ほどかかりました。運び出しの際に階段・床が家具から落ちたほこりで汚れていたため、作業終了後に拭き掃除をさせていただきました。重量のある家具の処分にお困りでしたら、ぜひ出張回収センターにお任せください。

遺品整理で出た不用品回収

jirei_relic_03
回収料金:97,200円
回収エリア:高浜市稗田町
作業内容:カラーボックス・パソコンモニター・テーブル・ラック・照明・袋ごみの回収
作業時間:3時間
スタッフのコメント
今回は遺品整理で出た不用品の回収にお伺いしました。思った以上にものが多く、貴重品もどこに整理されているかわからなかったため、ご依頼くださったとのことです。不用品の回収とともに貴重品の捜索を同時に行い、処分していいものか逐一ご確認いただきながらの作業でしたので少々お時間はかかったものの、探しものも無事に見つかり大変ご満足いただけました。当社ではお客様のご依頼に寄り添った対応を行いますので、お気軽にお問い合わせください。

大掃除で出た不用品回収

20190905_110205
回収料金:5,500円
回収エリア:高浜市屋敷町
作業内容:ペットゲージ・ソファ・衣装ケースの回収
作業時間:10分
スタッフのコメント
大掃除で出た不用品の回収にお伺いしました。あらかじめ玄関にまとめてくださっていましたのでスムーズに回収でき、作業時間は10分ほどです。今回のご依頼は「近所の方に絶対に知られたくない」とのことでしたので、スタッフ同士で連携をとりながら周囲にばれないよう素早く作業いたしました。出張回収センターでは、臨機応変な対応で不用品回収に関するあらゆるご希望を叶えます。ぜひご活用ください。
嬉しいお声を多く頂いております!

お客様の声

大掃除でご依頼いただいた高浜市呉竹町のD様

07 (1)_voice_twoshot.jpg
一念発起して大掃除をしましたが不用品の量が多く、自治体の粗大ごみ回収日に少しずつ出すのでは全然片付かない!と思っていたところ彼女がこちらを見つけてきてくれました。重いものも衣類もまとめて回収してくださり、一瞬で部屋が片付いたので嬉しいです。空いた部屋にどんなインテリアを置こうか今から楽しみです!ありがとうございました!

引っ越しでご依頼いただいた高浜市本郷町のI様

IMG_6106
どうやって運び出すのだろうと心配していた大きなテレビ台やダブルベッドも、廊下や壁などに一切傷をつけることなくテキパキと運び出してくださったので感動しました。思っていたよりだいぶ早く積み終わったので助かりました。ありがとうございます。

不用品の回収でご依頼いただいた高浜市向山町のE様

IMG_6290
電話での対応がとても親切で、印象も良かったので結局そのまま出張回収センターさんへお願いしました。作業に来てくださった方々も親切・丁寧にご対応くださいました。作業スピードは早かったです。とても満足しています。また何か処分するときはお願いします。

引っ越しでご依頼いただいた高浜市新田町のS様

pic-2016-10-20
出張回収センターにした決め手は口コミを見て印象が良かったからです。本当に誠実さを絵に描いたような方が来てくれたので、安心してお任せできました。もっと時間がかかるかと思っていましたが一瞬で終わって驚きました。

大掃除で出た不用品の回収をご依頼いただいた高浜市神明町のI様

pic-2016-03-03_voice_twoshot.jpg
感じの良い対応をしていただきました。作業は丁寧ですっかりきれいにしてもらいましたが予定時間より早く終わったのが助かりました。質問をしても面倒そうな顔をせずしっかり話を聞いてくれるので安心できます。ありがとうございました。

引っ越しに伴う不用品の回収をご依頼いただいた高浜市二池町のU様

IMG_6088
主人が亡くなり一軒家では広すぎて掃除も大変なので引っ越すことにしました。たくさんの不用品がありましたので、回収してほしいとお願いしました。大量の不用品でもトラックにどんどん詰め込み一気に回収してくれます。自分は何もしなくてもいいのでとても助かりました。
お得な料金プランをご用意

料金紹介

出張回収センターでは、他社では別途料金になる車両費、出張費、梱包作業費、分別作業費、スタッフ追加が全て込みの料金です。
お見積り後の追加料金も一切ございません。お客様の状況に合った最適なプランをご提案させていただきます。
11,000円(税込)~のおトクな不用品回収料金となります。
一度にまとめて多く回収する事で結果的にお得になる料金設定です。 この機会にご自宅にある不用品をまとめて断捨離しませんか?

買取りが可能な不用品は
高価買取 いたします!!

買取可能なものがあれば、費用が相殺されてお支払い金額0円!むしろプラスになることも!?
不用品買取の専門部署も持っている、出張回収センターだからできるお得なシステムです!
一般的な 不用品回収業者や遺品整理業者と比べて、
買取可能なものの種類が圧倒的多数!15ジャンル、100以上のカテゴリにも及びます。

ご利用は簡単4ステップ!

不用品回収の流れ

お電話かメール・LINE@よりお問合わせください

まずはフリーダイヤルからのお電話かLINE@、または下記のお問い合わせフォームより無料お見積りのご予約をお願いします。 どんな不用品がどのくらいあるのかやご希望のスケジュールなどをお伺いいたします。

当社は年中無休で営業しており、即日での対応も可能ですのでお急ぎの方もぜひ一度ご相談ください。

無料のお見積り

いただいたご相談内容からもおおよその金額や作業時間はお伝えできますが、大量に不用品がある場合やゴミ屋敷清掃、一軒丸ごとのお引越しの場合はより正確な見積り金額をお出しするために現地へ訪問してお見積りをさせていただきます。
もちろん、料金やスケジュールが合わなければキャンセルしていただいて問題ありませんのでご安心ください。キャンセル料などは発生しませんし、当社は無理な営業などは絶対にいたしません。

不用品回収作業の実施

回収するもの、残しておくものの最終確認をしましたらいよいよ不用品を搬出いたします。

当社の作業は丁寧・真心がモットー。養生・梱包をしっかりと行い、お部屋や共用部分を傷つけることなく搬出いたします。

作業完了・お支払い

作業が完了しましたらお客様と最終チェックを行い、現金または各種クレジットカードにてお支払いをしていただきすべての作業が完了です。

またのご利用をお待ちしております! ※クレジットカードでのお支払いは、1万円以上からとさせていただきます。

お電話から最短で30分!

不用品回収可能エリア

名古屋市・愛知全域

拠点のある愛知県では当社の不用品回収トラックが常時複数台稼働しております。
お電話頂きましたらすぐに最寄りのトラックが駆けつけます!
愛知県内で不用品でお困りの際はまずはご連絡ください。名古屋市ももちろん即日対応可能です!
愛知県でも名古屋市でも料金変わらず地域最安値クラス!

対応可能品目数、業界随一!

不用品回収対応品目一例

よくいただくお問い合わせをご紹介

よくある質問

基本的にはどんなものでも回収が可能です。ただし、動物、薬品、医療器具(注射器・針・メス等)、銃器、生ごみなどの食料品全般、ペンキなどの塗料、液体、危険物(ライター・マッチ・スプレー缶・電池)などは対応いたしかねます

ご対応可能です。土日などは予約が混み合いやすいのでなるべくお早めのご予約が確実です。1ヶ月以上先のご予約なども承りますのでまずはお気軽にご連絡ください。

当日引き取りも可能です。 お客様のご自宅から一番近い車両を手配いたしますのでご相談ください。

もちろん可能です。またキャンセルされた場合も出張料や見積料は一切頂きませんのでご安心ください。

回収する物品に増減があったり、回収の状況がお見積り時と変わっているなどの特殊な状況出ない限り追加料金が発生することはございません。お見積りの金額はお客様との大切なお約束ですので、当店都合で上乗せするなどは一切ございませんのでご安心ください。

当日に増えたり、減ることは全く問題ございません。お伺いさせていただくスタッフが再度お見積りさせていただきます。

高浜市のごみの出し方

INFORMATION

愛知県の南部に位置する高浜市は、名古屋鉄道の三河線が利用でき、市内には「三河高浜駅」「高浜港駅」「吉浜駅」の3駅があります。
名古屋駅からは40分程度の距離で、交通アクセスの良さも魅力です。
国道419号線や東名高速道路、知多半島道路などが通っているので、自動車アクセスにも利便性があります。
 
高浜市は古くから窯業が盛んで、特に「日本三大瓦」の一つである三州瓦の産地としてよく知られています。
全国で他にはない瓦を専門とした美術館「高浜市やきものの里かわら美術館」や、高浜港駅前にある日本一の大きさの巨大鬼瓦など、人気スポットも瓦に関するものが多いです。
 
また総氏神として古くから地元の人に親しまれる春日神社の境内である大山緑地は、千本もの桜が咲き乱れる「千本桜の大山」と賞され、市内屈指の桜の名所としても有名です。
緑地は荘厳な雰囲気がありながらも、陶管焼の大きなタヌキ像がそびえ立ち、そのどこかユーモラスな姿が気持ちをほっこりと和ませてくれます。
 
高浜市では、粗大ごみの各戸回収がなく粗大ごみ拠点にて回収しています。
粗大ごみの収集を逃さないためにも地域の粗大ごみの出し方を把握しましょう。
 

高浜エコハウスでの粗大ごみの出し方

 
前述した通り高浜市では、粗大ごみの各戸回収は行っていません。
基本的に「高浜エコハウスでの排出」か「自分でクリーンセンター衣浦へ搬入する」のどちらかで粗大ごみを処分します。
 
高浜市では、「寝具類・家具類・敷物類・自転車など」が粗大ごみの対象となっています。
粗大ごみの収集は年末年始を除いた毎週日曜日となっています。
以下の収集品目を参考に持ち込んでください。
 
収集品目 一覧

収集品目 具体例
家具類 いす、机、たんす、本棚など
敷物類 カーペット、じゅうたん、畳(8枚まで)など
寝具類 ベッド、ふとん、マットレスなど
諸車類 自転車、ベビーカーなど

 
それでは、高浜市で粗大ごみを出す手順を見ていきます。
 

1. 排出する粗大ごみを分別する
迅速に搬入できるよう、持ち込む前にあらかじめ分別します。
 
2. 直接「高浜エコハウス」へ持ち込む
高浜エコハウスへ粗大ごみを出すのに事前予約は必要ありません。
開催日は年末年始を除いた毎週日曜日、午前9時~正午となっています。
 
3. 「高浜エコハウス」の作業員の指示に従う
高浜市で発生したごみ以外の粗大ごみの搬入はできません。
高浜市民であることの確認のため、本人確認ができるものを持ってきてください。
費用は無料です。

 
<粗大ごみ拠点(高浜エコハウス)>
住所:〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町四丁目6番地2
電話番号:0566-52-2299
開催日:毎週日曜日(年末年始は除く)
開設時間:午前9時~正午
 

自分でクリーンセンター衣浦へ搬入する粗大ごみの出し方

 
高浜市では粗大ごみステーションだけでなく、自分でクリーンセンター衣浦へ搬入して粗大ごみを出す方法もあります。
クリーンセンター衣浦へ搬入ができるのは、高浜市または碧南市にお住まいの方に限ります。
一部受入できないものもありますので詳しくは「クリーンセンター衣浦のごみ受入基準」をご確認の上、持ち込むようにしましょう。
 
自分でクリーンセンター衣浦へ搬入する手順は以下の通りです。
 

1.「可燃ごみ」と「粗大ごみ」に分別する
クリーンセンター衣浦ではごみの種類により受付窓口が違いますので、あらかじめ分別します。
 
2.クリーンセンター衣浦に電話で持ち込みの相談をする
持ち込み日程、ごみの量を相談します。
 
3.搬入するごみを車両に積んだ状態でクリーンセンター衣浦に、受付時間内に持ち込む
受付時に、電話番号をお聞きします。(携帯電話は不可)
免許証など身分証明書をご提示ください。
 
4.職員の指示に従い、ごみを自分で降ろす
混雑時、積み下ろしに著しく時間がかかると判断した場合には、お持ち帰り願う場合があります。
混み合うときには、お待ちいただく場合があります。
 
5.搬入後、クリーンセンター衣浦で計量を行い、処理手数料を現金にて支払う
処理手数料は一般家庭のごみは100kgまで無料、100kgを超えた部分は10kgにつき50円となっています。

 
ごみの計測時の荷下ろしは自分で行う必要があります。
基本、申し込んだご本人が搬入を行ってください。
時間短縮のため、必ず分別してから搬入してください。
 
事業所(事業者)が自ら搬入した事業系一般廃棄物、許可業者が搬入した一般家庭および事業系の一般廃棄物は有料です。
可燃ごみ、不燃ごみにかかわらず10kgにつき100円です。
(10kg未満であるときは10kgとなります。)
 
平日の月曜から金曜が搬入可能日となっており、土曜・日曜・年末年始は搬入ができませんが、特別搬入日として指定の日曜日のみごみの特別搬入を行っています。
日程は搬入日カレンダーにてご確認ください。
 

クリーンセンター衣浦の受付時間
月曜日~金曜日:午前8時30分から午後11時30分/午後1時から午後4時30分まで
(ただし、12時から13時を除く。)
定休日:土曜日、日曜日、年末年始
(ごみの特別搬入日に限り日曜日の搬入も可能)

 
<クリーンセンター衣浦>
住所:〒447-0067 愛知県碧南市広見町1丁目1番地1
電話番号:0566-41-3479
 

粗大ごみで出せる物

 
粗大ごみで出せる物
 
高浜市の場合、「寝具類・家具類・敷物類・自転車など」の大型ごみが粗大ごみの対象となっています。
 
収集してもらえる粗大ごみの具体的な品目の例は「粗大ごみ」をご参考ください。
 
高浜市では「高浜エコハウスでの排出」か「自分でクリーンセンター衣浦へ搬入する」のどちらかで粗大ごみを処分します。
自分で高浜エコハウスに出せば粗大ごみを無料で処分することができます。
 
処分したい品目が上記の表にない場合は、経済環境グループ 環境(電話番号:0566-52-1111)へ相談しましょう。
 

粗大ごみで出せない物

 
高浜市の場合、処理困難物(市指定排出禁止物)、事業系一般廃棄物などは粗大ごみに出すことはできません。
また、家電リサイクル法の対象品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)、パソコン機器(本体・ディスプレイ・ノートPC)は対象外です。
 
それぞれ該当する方法で処分することになります。
 

家電リサイクル法対象

 
家電リサイクル法対象
 
テレビやエアコンなどは家電リサイクル法により、市では回収ができません。
家電量販店か、専門の回収業者に依頼する必要があります。
家電リサイクル法とは
 

一般家庭や事務所から排出された家電製品(エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)から、有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。

 
この家電リサイクル法の対象となるのは「家電4品目」です。
家電4品目とは
 

・エアコン
・テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
・冷蔵庫・冷凍庫
・洗濯機・衣類乾燥機

 
上記4種類の家電のことです。
家電リサイクル法対象機器の処理方法は、新しく購入する場合は買い替えする購入店舗へ、不要となった場合は不要な家電4品目を購入した店舗へ連絡して引き取り依頼することになっています。
 

新しく購入する、または購入した家電量販店へ持ち込む方法

 
新しく購入する予定がある、または過去に購入した店舗が分かっている場合、その店舗へ持ち込みます。
家電量販店で回収を依頼すると、リサイクル料金 + 収集運搬料金が必要です。
リサイクル料金はメーカーやサイズによって金額が変わり、収集運搬料金は各小売店によって差があります。
 

収集運搬が可能な許可業者に直接依頼する方法

 
高浜市の許可する収集運搬許可業者に頼むと、自宅まで引き取りに来てくれます。
こちらもリサイクル料金 + 収集運搬料金が必要です。
回収日については、高浜市一般廃棄物処理業許可業者一覧を参考にお問い合わせください。
 

自治体の指定取引所まで持ち込む方法

 
購入する予定がない、または覚えていないなど、購入元が不明な場合は自治体に問い合わせて指定取引所まで持ち込みます。
自分で持ち込む手間はかかりますが、自分で持ち込む分、収集運搬料金はかからずリサイクル料金のみで処分できます。
手順は以下の通り。
 

1. 郵便局でリサイクル料金を支払う
郵便局でリサイクル料金を支払うにはまずリサイクル料金を調べます。
リサイクル料金は製造メーカーやサイズで判断できます。
その後、郵便局の窓口にて家電リサイクル券を入手し、所定事項を記入します。
家電リサイクル券に付いている振替払込書でATMまたは窓口にてリサイクル料金を振込みます。
 
2. 指定引き取り場所へ連絡し直接搬入する
高浜市の指定取引場所はトーエイ株式会社 岡崎営業所です。
持ち込む場合は、必ず事前に指定取引場所に連絡してから行ってください。

 
<トーエイ株式会社 岡崎営業所>
住所:〒444-0007 愛知県岡崎市大平町字建石16番地1
電話番号:0564-65-5181
受付時間:受付時間:平日 午前8時から正午、午後1時から午後4時
土曜 午前8時から正午
休業日:日曜・祝日、年末年始、お盆
 
<トーエイ株式会社 家電商品化工場>
住所:〒479-0021 愛知県常滑市大曽町四丁目64番
電話番号:0569-36-3317
受付時間:平日 午前8時から正午、午後1時から午後4時
土曜 午前8時から正午
休業日:日曜・祝日、年末年始、お盆
 
<日通三河運輸株式会社 岡崎取扱所>
住所:〒444-0007 愛知県岡崎市大平町字西上野107番地
電話番号:0564-73-7755
受付時間:午前9時から正午、午後1時から午後5時
休業日:日曜・祝日、年末年始、お盆
 
その他の指定取引場所は指定引取場所検索をご参考ください。
 

パソコン・ディスプレイ

 
パソコン・ディスプレイ
 
パソコンやディスプレイなどは、資源有効利用促進法(改正リサイクル法)の対象品となっており、多くの行政では回収していません。
 
資源有効利用促進法とは
 

循環型社会を形成していくために必要な3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組みを総合的に推進するための法律です。

家電量販店か、専門の回収業者に依頼し、回収・リサイクルしてもらうことができます。
 
リサイクルの対象となるのは以下の製品です。
 

・デスクトップパソコン本体
・ノートパソコン本体
・CRTディスプレイ
・液晶ディスプレイ
・CRTディスプレイ一体型パソコン
・液晶ディスプレイ一体型パソコン
・パソコンの製品出荷時に同梱されていたキーボード、マウス、コード、テンキー、スピーカー等の付属装置(パソコンと同時回収する場合に限り回収)

 
プリンター、スキャナ、外付けドライブ、ワークステーション、サーバーなどはリサイクルの対象外ですので、通常の粗大ごみ収集などに出して処分します。
2003(平成15)年10月以降に販売された製品であれば無料で回収してもらえますが、それよりも古いパソコンの場合は回収費用が掛かります。
 

メーカーの回収・リサイクルの流れ

 

1. メーカーの受付窓口に回収の申し込む
ディスプレイとパソコン本体のメーカーが違う場合は、それぞれのメーカーへ申込みます。
 
2. 各メーカーの受付窓口を一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページの一覧にて、確認
メーカーが存在しない自作、倒産メーカー、事業撤退、個人輸入等のパソコンはパソコン3R推進協会まで申し込んでください。
 
3. 申し込むとエコゆうパック伝票が送付されるので、梱包し発送する
運搬したパソコンはメーカーの再資源化施設で解体され、資源として再利用されます。

 

ビン・カン等の資源回収日に分別収集拠点へ出す

 
高浜市では、ビン・カン等の資源回収日に分別収集拠点にて不燃ごみと一緒に、パソコンを収集しています。
地区ごとに出す場所と日程が異なります。
詳しい資源ごみ分別収集拠点については、市役所経済環境グループへ直接お問い合わせください。
 
また「資源ごみ分別収集特別拠点」でも収集可能です。
資源ごみ分別収集特別拠点とは、特別拠点は仕事等で地域の分別拠点へ資源ごみを出せない方のために開設している分別拠点です。
費用は無料です。分別方法は地域の分別拠点と同じですので、適正に分別してから持ち込んでください。
 
<資源ごみ分別収集特別拠点>
住所:〒444-1321 愛知県高浜市稗田町二丁目5番地(高浜市不燃物搬入場)
開催日:毎月第2・第4日曜日
開催時間:午前9時から午後1時
 

危険物・処理が困難なもの

 
危険物・処理が困難なもの
 
自動車、オートバイ・スクーター、自動車部品、農機具、工業機械、ホーロー浴槽、電気・太陽熱温水器、プロパンガスボンベ、消火器・発煙筒、ピアノ、タイヤ、バッテリー、薬品・農薬および空容器、塗料・シンナー、オイル・灯油、ボーリング球、耐火金庫、ドラム缶、スチール製倉庫・物置、コンクリートがら・瓦・ブロック・土管類、焼却灰、厚鉄板・鉄骨・鉄筋、グラスファイバー製品(サーフボード等)、スプリングマットレス(ソファーベッドを含む)、FRP船(モーターボート・ヨット・ジェットスキー)などは危険物・処理が困難なものに該当します。
 
これらは高浜市では収集対応していません。
不明なものについては「クリーンセンター衣浦で受け入れないごみ」をご確認いただき「経済環境グループ 環境」へ相談しましょう。
 

事業系粗大ごみ

 
事業系の大型ごみは、高浜市では取り扱っていません。
各事業者自身で処分をするか、高浜市が許可を出している以下の業者と契約し収集を依頼してください。
 
事務所や店舗などからでるごみは事業系ごみとなります。
事業活動に伴って生じた事業系ごみは、事業者自身で責任をもって処分・処理をお願いします。
 
もし仕事場と住居が一緒の場合は、事業所から出るごみは「事業系ごみ」、家庭から出るごみは「一般家庭ごみ」に分けて出しましょう。
 
高浜市が提示している許可専門業者は以下をご参考ください。
 
事業系一般廃棄物許可業者 一覧表

業者名 連絡先
トーエイ株式会社◎ 0562-83-3880
株式会社トーアクリーン 0566-92-7770
高浜共立運輸株式会社 0566-53-0400
ヒラテ産業有限会社 0566-21-1456
株式会社三鈴クリーンアップ 0563-59-4555
株式会社アシタ 0566-42-5577
有限会社高浜メタル 0566-45-2388
株式会社朋栄社 0566-48-2888
有限会社アイミ 0566-41-4326
有限会社あいち商會 0563-59-0505
株式会社ユニオンサービス 052-623-5342
高浜衛生株式会社◎ 0566-53-0516
有限会社杉浦善平商店 0566-53-0375
株式会社豊福組運輸 052-659-0011
公益社団法人高浜市シルバー人材センター 0566-52-5081
ホーメックス株式会社 0565-33-2468
デイリー株式会社 0566-74-1210
株式会社想珠 0566-74-9696
メテオドリーム株式会社 0562-92-8806
株式会社シンワサービス◎ 0566-92-5592
株式会社高浜トータルリサイクル 0566-52-7187
有限会社澤商店 0563-59-8243

 
◎は特定家庭用機器(家電4品目)収集運搬業者です。
 

粗大ごみについての問い合わせ先

 
<高浜市役所 経済環境グループ 環境>
住所:〒444-1398 愛知県高浜市青木町四丁目1番地2
電話番号:0566-52-1111
受付時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで
土曜 午前8時30分から午後12時15分
閉庁日:日曜

SunMonTueWedThuFriSat
303112345678910111213141516171819202122232425262728293012345678910