スキーウェアの処分方法5選!処分時の注意点、高く売るコツまで徹底解説

目次

スキー場のリフト

人気のウインタースポーツであるスキーですが、楽しめる期間が短いため、気づいたらクローゼットの中でウェアが眠ったままになっている方も多いのではないでしょうか?

「古くなってしまった」「サイズが合わない」「使う予定がない」というスキーウェアは、処分を検討しましょう。

この記事では、取り扱いの難しいスキーウェアの処分方法について解説していきます。
売却時の査定額をアップするポイントや、できるだけお得に処分する方法も解説いたしますので、しまいこんだまま長らく使っていないスキーウェアがある…という方は、ぜひ最後までご覧くださいね。

▼この記事でわかること

  • スキーウェアの処分方法
  • スキーウェアを処分する際の注意点
  • スキーウェアを高価買取してもらうコツ
まずはお気軽にご相談ください!
電話受付時間:9時~19時

スキーウェアの処分方法は全部で5通り!

スキーで高くジャンプする様子

スキーウェアの主な処分方法は以下の5つです。

  1. 自治体を利用し処分する
  2. リサイクルショップや専門店で売却する
  3. フリマアプリ・ネットオークションに出品する
  4. 人に譲る・ジモティーを利用する
  5. 不用品回収業者へ依頼する

それぞれの項目について詳しく見ていきましょう。

①自治体を利用し処分する

汚れている、使えないスキーウェアは自治体を利用しごみとして処分することになります。

スキーウェアは衣類に分類されることから、大抵の自治体ではリサイクルを推奨しており、多くの場合「資源ごみ」として処分しています。

名古屋市のスキーウェアの区分は以下のとおりです。

  • 集団資源回収・リサイクルステーションなどへ
  • 利用できない場合は可燃ごみへ

参考:名古屋市|衣類・布類はリユース・リサイクルに出しましょう

なお、自治体によっては、資源としてではなく「粗大ごみ」あるいは「可燃ごみ」として処分する場合もあります。

地域区分
岐阜県羽島郡岐南町燃える大型ごみ
東京都北区可燃ごみ
静岡県葵区可燃ごみ

可燃ごみは不燃ごみと同様に処分できますが、粗大ごみの場合は、

  • 電話やインターネットで予約が必要
  • 手数料納付券の事前購入が必要
  • 自治体ごとに違う収集日を調べておく

といったふうに通常よりも捨てる前の準備に手間がかかるため、計画的に処分する必要があるため要注意です。

地域によって分別方法、回収手順は異なるため、処分前にしっかりとルールを確認しておきましょう。

②リサイクルショップや専門店で売却する

スキーウェアを処分するにあたって「せっかくならなるべくお得な形で処分したい」と考える方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、リサイクルショップやスポーツ用品専門の買取店にて売却することです。

スキーウェアは高額な商品も多いため、初めてスキーに挑戦する方や、色んなスキーウェアを試したい方に中古のスキーウェアは求められています。

  • MIZUNO(ミズノ)
  • phenix(フェニックス)
  • DESCENTE(デサント)
  • Goldwin(ゴールドウイン)
  • THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
  • ICEPEAK(アイスピーク)
  • ONYONE(オンヨネ)
  • SALOMON(サロモン)

これら人気メーカーのもの、新品、あるいは新品に近い状態のものであれば高価買取も期待できるでしょう。

なお、リサイクルショップの場合は幅広いジャンルの品を扱う分、スキーウェアの買取額は専門店に比べると安くなってしまう傾向にあります。
本来価値のあるスポーツ用品でも知識のない査定士でないと判断が難しい場合も。
実際に、誤って相場よりも低く査定されてしまうケースも少なくありません。

また、いくら専門店であっても買取金額は業者によってバラつきがあるため、スキーウェアを少しでも高く買い取ってもらいたい!ということであれば、相見積もりをし、買取実績の豊富な信頼できる業者へ依頼しましょう。

③フリマアプリ・ネットオークションに出品する

「売る」というと専門の買取店をイメージすることが多いと思いますが、フリマアプリやネットオークションの活用もおすすめです。

売れやすい、売れにくいスキーウェアの条件は基本的にリサイクルショップと変わりませんが、自分で値付けができる点が大きな違いでしょう。
もちろん、必ず買い手がつくわけではありませんが、試しに一度出品してみるのもいいかもしれません。

ただし、利用時には次のような注意点もあります。

  • すぐに買い手が見つかるとは限らない
  • 金額や基本情報の登録を自分でしなければいけない
  • 手数料や発送料がかかる
  • 梱包や発送の手間がかかる

このように、不便な点も多いです。
「面倒な作業はしたくない」「すぐにスキーウェアを処分したい」というときには、ほかの方法を検討しましょう。

④人に譲る・ジモティーを利用する

売るほどではないけど問題なく使用できるスキーウェアがある、ごみとして処分するのはもったいない…と感じる場合もありますよね。

そんなときは、親戚や友人など身近な人に譲るか「ジモティー」のような、地域の情報交換掲示板などで引き取り手を探す方法がおすすめです。
利用手数料も発生しませんし、自宅や最寄り駅での受け渡しを選べば、送料もかからないため、とにかく処分費用を抑えたい場合にぴったりの方法です。

ただし、店舗や業者を挟まず個人間でやりとりをするため、気軽である一方でトラブル時には自ら対応しなければいけません。

譲る前にはできる限りメンテナンスし、状態を確認してもらい納得した上で渡すようにましょう。

⑤不用品回収業者へ依頼する

「売れるかわからないけれど、売れるなら売りたい…。」
「自分で運搬するのは大変だから自宅まで回収に来てほしい!」

このような場合は、不用品回収業者の利用がおすすめです。

不用品回収業者を利用するメリットは以下のとおりです。

  • 年中無休で対応可能
  • 自宅にいながら手早く処分できる
  • どんなスキーウェアでも回収可能
  • スキーウェア以外の不用品もまとめて回収できる
  • 買取サービスや何点かまとめての利用でお得にできる

不用品回収業者に依頼すれば、自宅まで来てくれるため、持ち込みや宅配買取の手間を省けます。
土日祝日だけでなく業者によっては早朝・深夜の回収にも対応してもらえるので、仕事などで忙しい方や引っ越しで急ぐ場合にも大変便利です。

さらに、買取サービスのある不用品回収業者では、不用品の回収処分と同時に買取することが可能です。

スキーウェアをはじめとしたスポーツ用品はもちろん、そのほか買取可能な家具・家電などの不用品があれば作業費から買取額を差し引き、場合によっては無料で利用することも可能です。

買取できそうにないという場合にも、複数点まとめての依頼で1点あたりの処分費用をお得にできるプランもありますので、なるべく費用を抑えて利用したい方にぴったりの方法と言えるでしょう。

不用品回収業者では、スキーウェアのほかにも以下のようなさまざまなスポーツ用品の処分を承っております。詳しくは以下の記事をご参照ください。

悪徳業者に注意!

不用品回収業者は数が多いため、中にはいわゆる「悪徳業者」に該当するような業者も存在しています。

悪徳業者にひっかからないためにも、次のような業者には依頼しないようにしましょう。

  • やたらと「無料」「格安」を売りにしたサービスを展開している
  • 必要な資格の「許可証」を確認できない
  • 公式ホームページに具体的な料金や内訳が書かれていない
  • 見積もりをとっても具体性に欠けている
  • トラックで街中を走りながら「不用品回収します」と呼び掛けている

不用品回収を行う上では、次のような資格が必要不可欠です。

資格資格の主な内容
一般廃棄物収集運搬業許可一般家庭においてごみの回収や運び出しを行う許可
産業廃棄物収集運搬業許可会社などの法人からごみの回収や運び出しを行う許可
古物商の許可不用品の買取や売却の許可

どのような許可においても、許可証がないにもかかわらず行っている場合は要注意です。

悪徳業者の特徴や見分け方、不用品回収業者に必要な「古物商許可」については別ページにて解説しておりますので、詳しくはそちらをご参照ください。

まずはお気軽にご相談ください!
電話受付時間:9時~19時
 

以下のページにて安心して依頼できるおすすめの不用品回収業者についても紹介しております。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

スキーウェアを処分する際の注意点

注意

スキーウェアの処分方法を見てきたところで、ここで処分の際の注意点についても確認しておきましょう。

自治体によって捨て方や分別が異なる

スキーウェアは衣類に該当するさめ、多くの自治体では「資源ごみ」として回収しています。

しかし、中にはごく一部の地域ですが「粗大ごみ」あるいは「可燃ごみ」に分類している場合もあり、対応は地域によって実にさまざまです。

自治体によって収集頻度も異なりますし、勝手な判断で適当に処分すると回収してもらえず後々トラブルになる可能性も。
そうならないためにも、ごみとして廃棄する前に必ずお住まいの自治体のルールを確認しましょう。

売れないスキーウェアもある

せっかくなら売却しお得に処分したい!と思っても、残念ながらどんなスキーウェアでも売れるわけではありません。

  • 古く機能性が劣るもの
  • 汚れが目立つもの

これらは買取を拒否されてしまう可能性が高いです。

どんどん新しい製品が発表されているスキーウェアは、最新モデルであれば数年前のものとはまったく違い機能性に優れています。
もちろん流行などもありますので、古いスキーウェアはどうしても値段がつかなくなってしまうのです。

また、スキーウェアは使用する機会が限られているため「買ってから時間経っているけれど、使用回数が少ないからそこまで汚れていないだろう」と考える人も多いのではないでしょうか。
しかし実際は、ただ保管しているだけでも時間が経つごと経年劣化していくもの。パッと見は表面がきれいに見えていても、見えない部分が劣化しているケースも多いです。

さらに、色褪せのあるスキーウェア、撥水効果が消えているスキーウェアなども買取不可となるため、クローゼットから出したら一度状態を確認しておきましょう。

スキーウェアをできるだけ高く買取してもらうコツ

費用のイメージ

状態のいいスキーウェアなら、やはり「売却」がおすすめです。

ここでは、スキーウェアを売却するために知っておきたいポイントを解説していきます。

シーズン前に売る

不用品をリサイクルショップや専門店などで売る際には「シーズン前に売る」のを意識しましょう。

スキーウェアの場合、冬に需要が高まるため最盛期となる12月~2月よりも少し早い、10月~11月頃にもっとも買取需要が高くなります。
買取強化キャンペーンを実施する店舗も出てくるので、少しでも高く売りたいときにはそうした店舗を探してみてください。

反対に、多くの方が十分にスキー・スノボを楽しんだ後のシーズンとなる春には、たとえ同じスキーウェアであっても買取金額が大きく下がってしまいます。
スキーウェアを使った上で売りたいときには、すぐに売却せず秋まで待つのがおすすめです。

査定前に手入れをしておく

スキーウェアを売るとき、クローゼットに眠っていたものを出してきてそのまま売る…というのはおすすめできません。

高く売りたいのであれば、次のようなポイントをチェックしてみましょう。

  • シミがついていないか
  • カビが生えていないか
  • 泥汚れなどの汚れがついていないか
  • においがついていないか

このような点は査定時にもチェックされ、金額を決める上でも重要な要素となります。
気になるところがあれば必ず事前にクリーニングして、気にならない状態にしておきましょう。

使用後のお手入れを徹底する

査定前にクリーニングへ出すなどのケアをすることももちろん大切ですが、一番効果的なのは使用する度にきちんとお手入れをしておくこと。
一度カビなどが生え、臭いがついてしまったスキーウェアは、その後クリーニングに出したとしてもこびりついた臭いや違和感が消えなくなっている可能性が高いです。

スキーウェアは一見きれいに見えていても、やはり屋外で使用するスポーツウェアですから多かれ少なかれ汚れているものです。
雪や土、泥、さらには汗なども染み込んでいるためクローゼットにしまいこむ前にきれいな状態にしておきましょう。

【スキーウェアのお手入れ手順】

  1. 洗濯表示を確認する
  2. 自宅で洗濯できる場合は傷をつけないよう手洗いする
  3. 風通しのいい場所でしっかり乾かす
  4. 撥水スプレーをかけ、吊るして保管する

スキーウェアのお手入れは、なるべく1シーズンごとに行うのがおすすめです。

スキーウェアはかさばるため、一見すると大変に思えるかもしれませんが、こまめな手入れが売却時にも大きく影響します。
できる範囲で取り入れるようにしましょう。

スキーウェアの処分時に出やすい不用品

白いスキーウェア

スキーウェアの処分と同時にブーツやスキー板など関連製品も処分したい!という方のために、スキー関連製品の一般的な分別と捨て方を以下にまとめました。

品目区分
スキー板粗大ごみ
スキーストック粗大ごみ
ビルディング(ビンディング)不燃ごみ・金属ごみ
グローブ・ゴーグル可燃ごみ・不燃ごみ・プラスチックごみ
スキー用バッグ可燃ごみ
大きさによって粗大ごみ
ワックス・防水スプレー不燃ごみ
※中身を出し切った状態

なお、自治体によって分別や捨て方は異なる場合があります。お住まいの自治体のごみ出しルールを必ず確認するようにしてください。

別ページにてスポーツ用品全般の処分スキー板の処分のほか、ウインタースポーツに関連した品目について詳しく解説した記事もありますので、処分を検討中の方はぜひそちらもあわせてご覧くださいね。

スキーウェアの処分でよくある質問

疑問

Q.スキーウェアと一緒にスキー板も回収してもらえますか?

A. もちろんスキーウェアのほか、スキー板やスキーブーツといったウィンタースポーツ用品をまとめて回収することも可能でございます。回収当日に予定になかった品物も引取可能となっており、その場合はスタッフが改めてお見積もりいたしますので、ご遠慮なくお申し付けください。

Q.日中は忙しいので夜間にスキーウェアの回収の対応してもらえますか?

A. もちろん問題ございません。お客様のご都合のよい時間にスタッフを派遣いたします。ただし、事前にスタッフやトラックの手配等がございますので、お客様のご予定がわかりましたらお早めにご連絡ください。

Q.とりあえず回収の見積もりだけしてもらうことは可能ですか?

A.もちろん、お見積もりだけのご依頼も可能です。ほかの業者と料金を比較した上で決めたいという方もいらっしゃるかと思いますので、まずはお見積もりからご依頼ください。
万が一お見積もり金額に納得できずキャンセルされる場合でも、キャンセル料は一切発生いたしませんのでご安心ください。

まとめ

スキーを滑る様子

今回は「スキーウェアの処分方法」について解説してまいりました。

いらなくなってしまったスキーウェアは、多くの場合「資源ごみ」として処分できます。

捨てるのはもったいない!と感じるようなきれいなスキーウェアや、人気ブランドのアイテムであればリサイクルショップやフリマアプリなどを通じて処分することもできます。

不用品をまとめて処分したい、手間なくお得にスキーウェアを手放したい…そんなときは不用品回収業者の利用がおすすめです。

出張回収センター」は、多くのお客様のもとへ伺い、不用品回収に従事してきた実績のある不用品回収業者です。
ご自宅に眠っているスキーウェアも、経験豊富なスタッフが回収し適切な方法で処分いたします。
取り扱いに困っているアイテムや、費用のことなど気になる場合はいつでもお気軽にご相談くださいね!

▼こちらの記事もおすすめです▼

対応可能品目数、業界随一!

不用品回収対応品目一例