捨て方知ってますか?
賢い処分方法と処分料金や
注意点を詳しく紹介!
冷凍庫の処分は家電リサイクル法で定められた適切な方法で処分しなければなりません。
ご家庭によってなるべく費用をかけたくない、手間をかけたくないなどの事情もあると思いますので、ご自分に合った処分方法を見つけてみてください。
冷凍庫といっても様々な種類がありますが、「家電リサイクル法」に該当する冷凍庫は以下のとおりです。
・家庭用冷凍冷蔵庫(冷蔵庫機能のみも含む)
・家庭用冷凍庫
冷凍ストッカー、ショーケース、業務用冷凍冷蔵庫やコールドテーブルなど業務用として製造販売されている製品は対象外となるので注意しましょう。
冷凍庫の処分をしたいと考えたとき、基本的には購入した家電量販店に引き取りを依頼しましょう。
家電製造業者は自らが製造した特定の家庭用機器の引取を依頼された時、家電リサイクル法により回収の義務があります。
そのため、購入した冷凍庫は購入した店舗にて引き取ってもらえます。
申込方法は店舗にリサイクル回収の旨を伝えるだけです。
あとは引取日や時間を決めて、引き取り当日にスタッフへ料金を支払えば完了です。
ただし、「リサイクル料金」と「収集・運搬料金」を支払う必要があります。
購入した店舗が閉店してしまったり、引っ越しなどで購入した店舗へ行くのが困難な場合は最寄りの家電量販店で引き取りを依頼できます。
ただし、こちらも「リサイクル料金」と「収集・運搬料金」が必要になります。
また、店舗によっては古い冷凍庫の引き取りは新しく冷凍庫を購入した場合に限るというところもありますので、注意してください。
自治体では回収をしてもらえるところは少ないですが、問い合わせると回収方法を教えてもらうことはできます。
また、自治体が代行で引き取ってくれたり、引き取ってくれる小売店や許可業者の紹介をしてくれる場合もあります。
全国には家電を持ち込んで処分してもらうことのできる指定取引場があります。
指定取引場所に直接持ち込む場合は、手間と労力はかかりますが運搬料金はかかりません。
あらかじめ郵便局窓口で家電リサイクル券を入手し、ATMまたは窓口でリサイクル料金を振り込みます。
注意する点として、リサイクル料金を自身で確認するため、事前に次の情報を確認する必要があります。
・製造メーカー
・内容積(リットル数)(メーカーによっては内容積で料金が異なります)
費用が安く済むのがメリットですが指定取引場の場所は多くなく、名古屋市ですと2か所のみ、名古屋市外の愛知県内では3か所のみになるため、自宅からの距離を確認しておくと安心です。
また営業日や営業時間が限られるため、搬入する際は、営業日・営業時間等を指定引取場所に直接確認するようにしましょう。
ネットオークションやフリーマーケットなどに出品する方法もあります。
当然、冷凍庫が壊れていて使用できないものは出品できませんが、問題なく使用できてキレイなものであれば買い手がつくことが多いです。
冷凍庫を処分する際に必要なリサイクル料金をかけずに処分ができるほか、売れた場合には収入になるため、費用をかけずに処分したい方にはおすすめです。
ただし、売れた際には運搬費がかかったり梱包の手間がかかります。
また、売れるまで時間を要する場合があるため、急いで処分したい方にはおすすめしません。
一般的に5年以内の冷凍庫で、キレイな状態であれば買い取ってもらうことも可能です。
逆に古いものや傷や汚れが多いものは買い取りを断られることがあります。
リサイクルショップの場合は基本的に自分で冷凍庫をお店まで運ぶ必要がありますが、無料出張サービスを行っている店舗もあります。
事前に申し込むと自宅まで訪問して、金額の査定から買い取りまで対応してくれます。
手間をかけずに早く処分したい方には不用品回収業者への依頼がおすすめです。
日にちや時間帯なども融通が利くほか、自宅まで引き取りにきてもらえるため、手間のかかる梱包や運搬などはせずに処分することができます。
他の処分方法と比較すると少し費用が高くなりますが、冷凍庫以外に廃棄したい物があれば一緒に回収してもらうことで安くなる場合があります。
ただし、不用品回収業者の中には無許可の業者も多々存在しており、回収後の不適切な処理が問題となっています。
回収業者を選ぶ際には、ホームページがあるか、住所や電話番号の記載があるかどうかなどを確認して選ぶのがポイントです。
出張回収センターでは、他社では別途料金になる車両費、出張費、梱包作業費、分別作業費、スタッフ追加が全て込みの料金です。
お見積り後の追加料金も一切ございません。お客様の状況に合った最適なプランをご提案させていただきます。
当サービスは、11,000円(税込)~が最安金額となります。
一度にまとめて多く回収する事で結果的にお得になる料金設定です。 この機会にご自宅にある不用品をまとめて断捨離しませんか?
買取可能なものがあれば、費用が相殺されてお支払い金額0円!むしろプラスになることも!?
不用品買取の専門部署も持っている、出張回収センターだからできるお得なシステムです!
一般的な 不用品回収業者や遺品整理業者と比べて、
買取可能なものの種類が圧倒的多数!15ジャンル、100以上のカテゴリにも及びます。
出張回収センターは愛知・名古屋地区で1番の不良品回収実績を誇っております。おかげさまで33万件以上の不良品を15年以上にわたって回収させていただいております。一般廃棄物収集運搬業の許可と家電リサイクル券の取扱の指定を受けており、名古屋地区の皆様から高い信頼を頂戴しております。
このような実績から、冷凍庫も適切に処分いたします。
弊社は年中無休で営業しており、さらに愛知・名古屋地区で依頼がございましたら冷凍庫一つからでも最短30分で出張買取に向かうことができる体制を整えております。
このようなシステムで営業しておりますので、いつでもお客様からのご依頼に素早くお答えできるというのが当社が愛知・名古屋地区で信頼をいただいている一つの理由です。
弊社は、15年以上にわたって不用品回収に携わってきたノウハウを活かし、できるだけリーズナブルな料金体系を実現できるように日々努力しております。配車にかかる燃料費にさえこだわり、あらゆる企業努力を重ねることでお客様からのいただく回収費用を他社に比べても低く保つことができています。
冷凍庫の回収においてもお客様にご満足いただける料金を提示させていただきます!
回収内容についてお教えください。詳しくご記入いただくほど、精度の高いお見積もりが可能です!
不明点等はスタッフが丁寧に確認いたしますので、まずは分かる範囲でお気軽にご記入ください。
あなたがもし、親しい人に
「名古屋市の不用品の回収で評判の良いところはどこ?」
と聞かれたときに、胸を張っておすすめできるのが出張回収センターであり続けたいと全社員が願っています。
私たち出張回収センターは、名古屋を中心とした不用品回収で長年ご愛顧をいただいております。
名古屋市の中区、千種区、中村区、東区、北区…と言った中心部の区だけでなく、
愛知県全域、三重県や岐阜県の近域エリアにおいても多数のリピーター様がいらっしゃり、
近頃はご紹介でのご依頼も多くいただいております。
不用品回収業者の中には、軽トラックで巡回し、無料回収を謳っておきながら高額な追加料金を上乗せしてきたり、
回収したものを不法投棄するような悪徳な業者も多く、そうしたところで嫌な経験をしたため不用品回収というものに不信感を持たれている方もいらっしゃるかもしれません。不法投棄は悪徳業者だけでなく、回収を依頼した側も罪に問われる可能性があり、逮捕・罰金なども無関係な話ではないので警戒されるのも無理はありません。
そうした方に少しでも安心していただけるよう、当サイトではスタッフの顔や人柄が見えるように心がけており、
実績や回収にかかった費用なども偽りなく掲載しています。
2023年には創業15年を迎えた出張回収センター。
ますます気を引き締めて、これからもお客様に満足いただけるサービスを提供し続けることを、私たちは誓います。
運営:REPROZホールディングス株式会社
店舗所在地:〒452-0811 愛知県名古屋市西区砂原町43-2
愛知県公安委員会許可:第541421300400号
産業廃棄物収集運搬業:愛知県 第02300141450号、名古屋 第06400141450号
一般廃棄物収集運搬業許可:愛西市 第2-5号、あま市 第2-38号、弥富市 2弥環第32号
家電リサイクル券取扱番号:第223250079917