洗濯機を安く処分したい!無料もしくは安価で処分する方法とは?

目次

planetcare 5cpBWEl6y6c unsplash

名古屋市では今週雨模様が続きますが、梅雨が明けて晴れの日が増えると洗濯物も乾きやすくなり、考えながら洗濯しなくてもよくなるので気持ちも楽ですね!

さて、毎日のお洗濯に欠かせないのは洗濯機。新しい洗濯機へ買い換えるときや不要になった際、どのように処分すればいいかご存知でしょうか?

実は洗濯機は粗大ごみでの収集は行っておらず、収集対象外となっています。

粗大ごみで捨てられないならどうやって処分するの?と疑問が沸きますよね。洗濯機には通常の電化製品とは違う特別な処分方法があります。今回はそんな洗濯機の処分方法についてお話ししたいと思います。

どうやって処分するか、どんな処分方法があるか、無料、または安く処分できるのか、処分する前にやっておくことなどを調べてみましたので、洗濯機を処分したい人は是非参考にしてみてくださいね。

まずはお気軽にご相談ください!
電話受付時間:9時~19時

洗濯機は無料で処分できる?

23877406 l

結論から言うと、洗濯機を無料で処分することはできません。

その理由は、”洗濯機は家電リサイクル法の家電4品目対象製品だから”。
基本は「リサイクル料金」「収集運搬料金」の2つがかかってしまいます。

突然出てきた耳慣れない言葉に「家電リサイクル法って何?」「家電4品目は聞いたことがあるけど詳しくはわからない」と戸惑ってしまう方も多いと思います。
次の項目で順番に説明していきますので読み進めてみてください。

洗濯機は対象!家電リサイクル法と家電4品目

623183 2

家電リサイクル法とは

特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)は、一般家庭や事務所から排出されたエアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機などの特定家庭用機器廃棄物から、有用な部品や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。

引用元:経済産業省

そして以下4品は家電4品目と呼ばれます。

  • エアコン
  • テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
  • 冷蔵庫・冷凍庫
  • 洗濯機・衣類乾燥機

家電4品目の対象製品は適切な方法で処分しないと違法になってしまいます。名古屋市を例に挙げると家電リサイクル法対象機器の処理方法は、新しく購入する場合は買い替えする購入店舗へ、不要となった場合は不要な洗濯機を購入した店舗へ連絡し、引き取りを依頼することになっています。

買い替えの予定がある、または購入元が分かる冷蔵庫を処分する方法

4968420 l

買い替えの予定がある、もしくは不要になり処分したい洗濯機の購入先が分かる場合は、各自治体のホームページなどに記載のある家電リサイクル法対象機器の処理方法に沿って処分します。買い替えの場合は新しく購入する店舗へ、不要となり処分したいだけの場合は購入元へ連絡をする流れです。

リサイクル料金の目安は以下の通りです。

170L以下の冷蔵庫・冷凍庫3,672円~
171L以下の冷蔵庫・冷凍庫4,644円~

このリサイクル料金に追加で収集運搬料金がかかります。収集運搬料金は各店舗によって違いがあります。今回は公式ホームページ上で金額を表示している3社を例に挙げます。

ヨドバシカメラ1,100円~(1階ごとに+1,100円)
ケーズデンキ1,650円(税込)
エディオン1,100円(引き取りのみの場合は異なる)

例えばヨドバシカメラに170L以下の冷蔵庫の回収を依頼した場合、リサイクル料金(3,672円)+収集運搬料金(1,100円)=合計 4,770円最低でもかかるということに。

ですが、過去に購入した店舗が分かる場合は連絡が出来ますが、覚えていない場合はどうすればいいのでしょうか?そもそも安い処分方法を求めてこの記事を読んでいるのに、全然処分費用が安くない!ともお思いかもしれません。購入元を忘れてしまった場合、または出来るだけ安く処分したいなら他にも洗濯機を処分する方法があります。次の項目で詳しくお話しします。

購入元が分からない洗濯機を処分する方法

1633234 l

不要になった洗濯機の購入店舗を覚えていない場合、引き取りの連絡をすることが出来ません。新しく買い替えをする予定なら新しい洗濯機の購入先に伝えればいいのですが、引っ越しなどで不要になった場合は手詰まりになってしまいます。それに出来るだけ安く処分したいなら、もう少し処分費用を抑えたいとお考えの方もいらっしゃいますよね。そんな時はどうすればいいかご紹介します。

自治体に問い合わせ指定引取所まで持ち込む

購入元が不明な洗濯機でも自治体に問い合わせ、家電リサイクル券を購入すれば処分できます。ただし自分で指定引取所まで持ち込まなければならないので手軽な方法とは言えないかもしれません。ですが自分で運ぶ分、運搬費はかかりませんのでかかる費用はリサイクル料金のみ収集運搬料金を削減することが出来ます。今回は名古屋市を例に直接指定場所へ運搬する手順をご紹介します。

  1. 郵便局でリサイクル料金を支払う
  2. 指定引き取り場所へ連絡し直接搬入する

郵便局でリサイクル料金を支払うには、まず製造メーカー、洗濯機のリットル数で記載された内容積を調べます。その後郵便局の窓口にて家電リサイクル券を入手し、所定事項を記入します。家電リサイクル券に付いている振替払込書でATMまたは窓口にてリサイクル料金を振り込む流れです。

指定取引場所は各自治体のホームページなどに記載がありますので、確認してみましょう。

リサイクルショップへ持ち込む

処分したい洗濯機がまだ新しく、さほど使用感のない洗濯機なら売却できるかもしれません。中でもパナソニックや人気のドラム式なら買い手が付きやすい洗濯機ですから、処分する前にリサイクルショップへ相談してもいいですね。

リサイクルショップによっては訪問買取を無料で行っているところもあります。ですが中には査定後買取まで至らなかった場合出張費が必要になるリサイクルショップも。訪問買取を依頼する場合は、買取に至らなかったとしても料金が発生することはない、とホームページなどで記載のあるリサイクルショップを選びましょう。

もし売却できた場合は支払金額は0というだけでなく収入になります。金額は機種や状態によって差はありますが、出来るだけ洗濯機の処分に費用をかけたくないならリサイクルショップへ売却するのがおすすめです。

フリマアプリ・ネットオークションで売る

リサイクルショップで買取を断られたお品でも使用感が少ない新しい洗濯機の場合、フリマアプリ・ネットオークションなら買い手が見つかるかもしれませんので、出品してみるのも一案です。フリマアプリ・ネットオークションの利用手順は以下の通り。

  1. 必要情報を登録してアカウントを取る
  2. 自分で洗濯機を撮影し、商品情報に詳細を入力
  3. 希望の売却価格を入力し出品
  4. 購入されたら梱包し発送
  5. 到着連絡後、評価を入れる

このような流れとなります。一部のフリマアプリでは大型家財は配送業者が梱包してくれるサービスもあります。ただし送料がその分高額となりますので出品時の価格設定に気を付けましょう。また、購入者がいつ現れるかわからないのがフリマアプリ・ネットオークションのデメリット。緊急を要する場合にはお勧めできない方法です。

不用品回収業者に依頼する

処分したいものが洗濯機以外にもあるなら、不用品回収業者がおすすめです。洗濯機だけを処分したいとなると少々割高になってしまう場合がありますが、引っ越しで処分したい家電が複数ある、洋服や靴などの不用品もある状態なら不用品回収業者はまとめて回収が可能なので楽です。

また回収を依頼する際、古物商許可を取得している不用品回収業者に依頼すれば、美品な品を査定し買い取ってくれます。買取金額は回収金額から差し引きされるので、終わってみれば安く洗濯機が処分出来た、という結果になるかもしれません。

古物商許可とはどんなものか、詳しくはこちら↓
不用品買取業者を選ぶときはここをチェック!「古物商」許可とはどんなもの?

悪徳業者に注意する

行政のホームページの中には「不用品回収業者に渡さないで」と記載がある場合も。その理由は不用品回収業者の中には不正な処分をして問題になるケースがあるからです。また、見積もり時には非常に安価または無料であってもトラックに積み上げてから追加料金を請求してくる悪徳業者も存在します。

不用品回収業者を選ぶ際には

  • 無料回収を謳っていないこと
  • ホームページ上で過去の実績が明確であること
  • 見積もり以上に請求がないか確認する
  • 古物商許可を取得、一般廃棄物処理業の許可を取得している

洗濯機は無料で処分することはできません。ですから無料回収を謳う業者の場合、違法な営業をしている可能性が高いのです。もしも依頼した業者が無料回収後に不法投棄をし逮捕されると、最悪の場合元の持ち主である依頼者まで罪に問われることも。無料で処分したはずが、結果高額な費用にもなり得ます。必ず無料回収を謳っていない業者を選びましょう。

一般廃棄物処理業は産業廃棄物処理業と間違いやすいですが、一般のごみを回収できる許可を得ているのは一般廃棄物処理業の許可の取得です。不用品回収業者に依頼する際には必ず確認しましょう。

洗濯機を処分する前にしておくこと

23592272 l

洗濯機の処分方法が決まったところで、洗濯機を処分する前にしておくことはないのでしょうか?洗濯機は使ったそのままの状態だと運搬時に水漏れしてしまいます。作業員の負担にもなりますから、これを避けるため前もって洗濯機の水抜きをして運搬しやすいよう準備しておきましょう。以下詳しい手順をご説明します。

  1. 元栓である蛇口を閉めた状態で洗濯機を10秒程度動かす
  2. 電源を切り給水ホースを外す
  3. 再度電源を入れて洗濯機を脱水モードで稼働する
  4. 洗濯曹内部の水気をぞうきんなどで拭き取る
  5. 洗濯機を斜めに傾けて水を出してから排水ホースを外す

水抜き作業は10分から20分ほどかかります。当日慌てないためにできれば前日までに水抜きを行い、準備しておくことをお勧めします。

まとめ

washing machine gf67f083da 1920

洗濯機を安く処分する方法をご紹介しました。洗濯機は家電リサイクル法と家電4品目対象なので、処分するにも簡単に捨てられないのが難しいですね。一番安価でうまくいけば0円に近い方法で処分するには売却するのがいいようです。

このコラムを書いていて思い出しましたが、我が家の洗濯機もそろそろ10年目…。買い替えも視野に入れる頃なので参考にしたいと思います。

洗濯機の他の家電4品目対象品を処分したいならこんなコラムもどうぞ!
不用になった冷蔵庫を処分したい!正しい処分方法は?処分の前にはどんなことをすればいいの?

依頼する不用品回収業者に困ったら、出張回収センターまでご依頼くださいね!

まずはお気軽にご相談ください!
電話受付時間:9時~19時
対応可能品目数、業界随一!

不用品回収対応品目一例