オフィス家具の不用品回収

オフィス家具を処分する方法!廃棄処分や処分料金など詳しく紹介!
ゴミ出し・不用品整理について

こんなお悩みありませんか?

オフィス家具の処分について・目次

オフィス家具
処分する方法について

オフィス家具を処分する方法にはどのような方法があるのでしょう。
主な処分方法を以下にまとめました。

まず、オフィス家具を処分するにはどのような選択肢があるでしょうか。ここでは、オフィス家具を処分する6種類の方法を紹介していきます。

少量の事業系一般廃棄物に限り自治体に回収してもらう

一部の自治体では、事業系一般廃棄物に限り、指定の有料ゴミ処理券を貼付した上で、公共のごみ集積場から回収してもらえる場合がございます。ただし、この方法はあくまで自己処理責任の例外という位置付けで、排出量が1日10キログラム未満であることなど条件が定められています。実際は、オフィス家具の大部分は粗大ごみに該当するので、いずれにせよ公共のごみ集積場への排出は難しくなるでしょう。主に木製のオフィス家具で、小さく解体可能なケースに限り利用できる手段です。解体や分解の手間を考慮しても、あまり現実的な方法ではございません。また、細かなルールや利用条件は自治体ごとで異なっており、不法投棄とならないよう事前に処理方法をよく確認しましょう。

自治体指定の処理施設に持ち込む

処理施設への持ち込みも、各自治体によって利用方法や条件が様々です。少なくとも産業廃棄物は持ち込みの対象とはなりません。持ち込める一般廃棄物の種類や重量、受け入れ可能な日時などを事前に確認するようにしましょう。この方法では、わざわざ運搬用車両を用意しなければならず、相応の時間や労力を費やしてしまうのは確かです。

リサイクル業者に買い取ってもらう

ある程度状態が良いオフィス家具であれば、リサイクル業者に買い取ってもらう選択肢もございます。オフィス家具を不用品処分するなら一定の費用負担は避けられませんが、買取サービスを利用すれば逆に収入が得られる可能性が出てきます。ただ、実際依頼してみると、想像より査定が厳しく、思うように良い値段が付かないケースもあるようです。よって、利用する際は、査定だけなら無料で対応してくれる業者に依頼する方がいいでしょう。

買替時に店舗に引き取ってもらう

一部の家具店やホームセンターでは、家具を新規購入した際に、不用になった家具を回収するサービスを提供しています。同種・同数の新旧の家具を交換するシステムのため、決してどの家具でも自由に引き取ってもらえるわけではありません。また、買替引き取りサービスの対象となる家具のジャンルも予め指定されているケースが多いです。多量のオフィス家具をまとめて引き取ってもらうような場面では、どうしても融通が利きづらい一面がございます。

フリーマーケットやネットオークションで購入してもらう

状態が良いオフィス家具を、多くの人の目に留まるフリーマーケットやネットオークションに出品すれば、納得できる金額で購入してもらえる可能性がございます。家具は中古であっても、一品一品の単価が高く付きやすく、やり方によってはまとまった収入を得られるかもしれません。ただし、商品の写真や紹介文の掲載、入札者や購入者とのコミュニケーション、発送処理などを自らの責任でこなす必要がございます。専用アプリなどを普段から使い慣れている人でなければ、手間のかかる作業に感じられることでしょう。また、早期に取引がまとまるとは限らないので、急いで不用品を手放したい場合には不向きな方法です。

不用品回収業者に処分を依頼する

不用品回収業者を利用すれば、大量の不用品であっても一気に処分を済ませることができます。分別などに手間をかける必要もなく、終始業者に任せっぱなしで完了できるのは魅力です。事業系一般廃棄物はもちろん、産業廃棄物に相当するオフィス家具もマニフェストの発行とともに回収してもらえます。コスト面では、自治体に処分してもらうより割高な傾向がございますが、オフィス家具の大部分は自治体での回収対象とはなりません。よって、良心的な価格で回収・処分を行ってくれる業者に依頼するのがお勧めの選択肢となります。

オフィス家具の処分方法を迷っているあなたに

処分方法を選ぶポイント

POINT

オフィス家具は産業廃棄物に該当するものが多い

ガラス、金属、プラスチックの比率が高いオフィス家具の場合は、産業廃棄物として扱う必要がございます。事業ごみでも一般廃棄物に限り一部の自治体が処理していますが、産業廃棄物が中心となるオフィス家具のケースでは、自治体に頼るのは難しくなります。そこで、会社が自ら回収業者を選ばなければなりませんが、1点注意してほしいことがございます。それは業者のウェブサイトにおける「産業廃棄物収集運搬業」の表記の有無です。もし、この許可証を持たず産業廃棄物の回収を行っている場合、違法な業者である可能性が高いです。適正な免許を持ち、マニフェストの発行も確実に行う信頼のおける業者を選びましょう。

買取も併せて行う回収業者がお得

オフィス移転などに伴う不用品の中には、十分商品価値のあるオフィス家具が紛れているケースも多いでしょう。そんな際は、回収品の中から有価値のものを買い取ってくれる業者に依頼するのがお勧めです。1度の作業で、買取査定と回収業務を同時対応できれば、依頼する側も時間を浪費することはありません。依頼した甲斐があり買取金額が手に入れば、実質的に処分費用を抑えることにもつながります。
お得な料金プランをご用意

料金紹介

出張回収センターでは、他社では別途料金になる車両費、出張費、梱包作業費、分別作業費、スタッフ追加が全て込みの料金です。
お見積り後の追加料金も一切ございません。お客様の状況に合った最適なプランをご提案させていただきます。
11,000円(税込)~のおトクな不用品回収料金となります。
一度にまとめて多く回収する事で結果的にお得になる料金設定です。 この機会にご自宅にある不用品をまとめて断捨離しませんか?

買取りが可能な不用品は
高価買取 いたします!!

買取可能なものがあれば、費用が相殺されてお支払い金額0円!むしろプラスになることも!?
不用品買取の専門部署も持っている、出張回収センターだからできるお得なシステムです!
一般的な 不用品回収業者や遺品整理業者と比べて、
買取可能なものの種類が圧倒的多数!15ジャンル、100以上のカテゴリにも及びます。

オフィス家具処分で出張回収センターが

選ばれる3つの理由

REASON
これまでオフィス家具の処分方法や処分料金について解説してきました。
ここではオフィス家具を処分する方法として出張回収センターが選ばれる理由をご紹介します。

名古屋で出張買取No.1の安心の実績!テレビ・新聞でも紹介!

リサイクルや廃棄物処理業界は、時代によって許認可や法規制の事情が絶えず変化する業界です。そうした変化の要請に迅速に対応しながら、業歴15年以上、33万件を超える回収・買取実績を積み上げて参りました。こうした不断の努力が、他社では真似できない信頼や実績として、お客様に大きな安心感を与えていることでしょう。

名古屋で出張買取No.1の安心の実績!テレビ・新聞でも紹介!

名古屋市・近郊であれば、最短30分のスピード回収に対応できる体制を整えているのは当社の強みです。対応エリアを多数のGPS付き回収車が日々巡回し、依頼を受けた専用コールセンターが最寄りのトラックをスピーディーに現場へと配車します。また、トラブルを未然に防ぐために、様々な不測の事態に対応しうる工具や台車などの備品を常備しております。それらは、長年の現場経験をフィードバックした上で、プロの見地から選び抜かれたものばかりです。

よくいただくお問い合わせをご紹介

よくある質問

A. 当日の対応も可能です。当社のトラックは常に市街地を巡回しているので、御社に最も近いトラックを即現場へ向かわせていただきます。
A. 回収するオフィス家具の量や作業内容に変更が出ない限り、追加料金をいただくことはございません。現場の状況で作業内容の変更等を余儀なくされた場合、事前に変更となる金額を提示し、お客様の同意をいただいた上で作業に移らせていただきます。
A. 回収数が増えたり減ったりしても問題なく対応致します。当日現場にお伺いしたスタッフが、数量を確認し再度お見積りさせていただきます。
A. お任せください。不用品の分別、オフィス家具の引き上げなども全て当社で行いますので、フロアはそのままの状態でお待ちください。衣料品や危険物を除けばほとんどの品目を回収可能でございます。
A. 厚みがあり保護力に優れた20種類以上の養生セットを使用し、室内に傷等が付かないよう万全の準備をさせていただきます。その上で、経験豊富な当社のスタッフが慎重に運び出しを進めてまいります。また、最大2,000万円の損害賠償補償保険にも加入しておりますのでご安心ください。
対応可能品目数、業界随一!

不用品回収対応品目一例