ゲーム機の

捨て方知ってますか?
賢い処分方法と処分料金や
注意点を詳しく紹介!

ゴミ出し・不用品整理について

こんなお悩みありませんか?

ゲーム機の処分について・目次

ゲーム機
処分する方法について

ゲーム機を処分する方法にはどのような方法があるのでしょう。
主な処分方法を以下にまとめました。

新しい機種が登場したなどで買い替えたり、壊れてしまったりして放置されてしまったゲーム機は、無料・有料問わず様々な方法で処分できます。まずは処分方法からご紹介いたします。

燃えないゴミとして処分する

小型のゲーム機の場合は、自治体の指示に従って可燃ゴミまたは不燃ゴミとして処分可能です。
大きさは30cm以内と規定している自治体が多いです。
プラスチック製ですから不燃ゴミと思われがちですが、横浜市のように可燃ゴミとして処分する自治体もあるので注意が必要です。
必ずご自身が住んでいる自治体での処分の仕方を確認しましょう。

小型家電リサイクルボックスに入れて処分する

ゲーム機にはレアメタルが多数使用されており、国は小型家電リサイクル法を制定し、使わなくなったゲーム機のリサイクルに取り組んでいます。
そのため、小型家電リサイクルボックスに入れるだけで処分できます。
小型家電リサイクルボックスは駅や家電量販店、郵便局などに設置されています。

粗大ゴミとして処分する

一辺が30cm以上のものや、小型家電リサイクルボックスに入らないサイズのものは粗大ゴミとして処分します。粗大ゴミの場合はお住まいの自治体によって細かい手順は異なりますが、基本的には回収日を予約して指定の日までに回収場所にゲーム機を置いていただくだけで処分できます。

粗大ゴミに出す場合、ほとんどの自治体で事前に予約が必要ですので注意しましょう。
電話またはネットで予約をし、処理券を近くの指定店で購入しゲーム機に貼り付けて指定日に指定場所に持ち込みします。

ゲームショップやリサイクルショップで売る

ゲーム機がまだ使えるものならゲームショップやリサイクルショップで売ることもできます。
特にゲームショップならゲーム機やゲームソフトに関する専門的な知識を持ったスタッフが査定してくれるので、適正な価格で買い取ってもらえます。ですが、物によっては買い取りを断られる場合も。

フリマアプリやオークションで売る

お得に処分したい場合は、フリマアプリやオークションで売りに出すのもおすすめです。
フリマアプリやオークションを利用する層の中には、ゲームショップで売っていないゲームやゲームソフトを探している方もいます。
そのため、ゲームショップでは買取対象にならなかったものでも、ゲーム機の状態や価格設定次第で売れる可能性も。
発送の手間がかかりますが、自分で売値を決められるので、お得に処分できます。

不用品回収業者で処分する

不用品回収業者でも使えるもの、使えないもの問わずゲーム機の処分・買い取りを行っております。
不用品回収業者の場合、まだ使えるものに関しては買い取り対象になるケースも。買い取りできない場合はそのまま回収してもらえます。

お客様のご自宅までスタッフが回収にお伺いするので、お客様のご負担が無いのがメリットです。処分したいゲーム機がたくさんあるなどといった場合など、お気軽にご利用ください。

ゲーム機の処分方法を迷っているあなたに

処分方法を選ぶポイント

POINT

まだ使えるゲーム機はゲームショップやリサイクルショップに売りに出そう

まだ使えるゲーム機はゲームショップやリサイクルショップで売ることができます。機種によっては買い取り強化対象として、高額買い取りが期待できることもございます。売りたいゲームソフトが多い場合、10本につき○円上乗せなどといったキャンペーンを開催しているケースもよくございますので、特にゲームショップで売ることを検討する際はキャンペーンの時期もよく確認したうえで売りに出すことをおすすめいたします。

古めのゲーム機や最新機種はフリマアプリやオークションがおすすめ

古すぎてゲームショップやリサイクルショップで買取対象にならなかったゲーム機や、最新機種を売る場合はフリマアプリやオークションがおすすめです。製造が終了している古いゲーム機は、一度手放してしまったけれども大きくなってまたプレイしたいという層から需要がございます。特にソフトがセットになっているものは需要が高いので、まだ使える古いゲーム機はフリマアプリやオークションで売りに出すのが良いでしょう。 また、最新機種に関しては、定価より少しでも安く購入したいという層から一定の需要がございます。傷が入っていたり、箱など備品が揃っていなかったりするものでも高値で売れることが期待できるので、最新機種もフリマアプリやオークションがおすすめです。ただ、フリマアプリやオークションの場合、時期によって売却価格に差がございます。そのため、今すぐ処分する必要がないならクリスマス時期などゲーム機が品薄になる時期を狙って売りに出すのがおすすめです。

使えないゲーム機は燃えないゴミか小型家電リサイクルボックスへ

壊れてしまって使えないゲーム機は処分するしかありません。お近くに小型家電回収ボックスがあるなら、ご都合の良いときに使わなくなったゲーム機を小型家電回収ボックスに入れておくと良いでしょう。小型家電回収ボックスで処分するにあたっては特に予約も必要ないので、お買い物のついでや急ぎで処分したいときに便利です。また、お近くに小型家電回収ボックスがない場合は燃えないゴミとして処分されると良いでしょう。ただし、燃えないゴミとして処分する場合、バッテリーを外しておく必要がございますのでご注意ください。

大量のゲーム機の処分にお困りなら不用品回収業者へ

据え置き型・携帯型問わずゲーム機の処分にお困りなら不用品回収業者にお任せください。不用品回収業者なら、お客様の手を煩わせずにどんなゲーム機でも処分いたします。特にゲーム機以外にも処分したいものをお持ちの場合は、まとめて処分できるので、お引越し前などのタイミングにもおすすめです。加えて、不用品回収業者ならお客様のご都合の良い時間にご自宅に伺います。急ぎでの対応をご希望の場合も対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
お得な料金プランをご用意

料金紹介

出張回収センターでは、他社では別途料金になる車両費、出張費、梱包作業費、分別作業費、スタッフ追加が全て込みの料金です。
お見積り後の追加料金も一切ございません。お客様の状況に合った最適なプランをご提案させていただきます。
当サービスは、11,000円(税込)~が最安金額となります。
一度にまとめて多く回収する事で結果的にお得になる料金設定です。 この機会にご自宅にある不用品をまとめて断捨離しませんか?

買取りが可能な不用品は
高価買取 いたします!!

買取可能なものがあれば、費用が相殺されてお支払い金額0円!むしろプラスになることも!?
不用品買取の専門部署も持っている、出張回収センターだからできるお得なシステムです!
一般的な 不用品回収業者や遺品整理業者と比べて、
買取可能なものの種類が圧倒的多数!15ジャンル、100以上のカテゴリにも及びます。

ゲーム機処分で出張回収センターが

選ばれる3つの理由

REASON
これまでゲーム機の処分方法や処分料金について解説してきました。
ここではゲーム機を処分する方法として出張回収センターが選ばれる理由をご紹介します。

15年以上の歴史と33万件以上の回収実績

当社は地元愛知に根付いて15年以上不用品回収業を営んでおります。これまでの回収実績は述べ33万件以上で過去には地元・全国メディアに取り上げていただいた実績もございます。これだけ長い間サービスを運営できているのは、お客様からサービスの質の面での信頼を獲得していることが大きいと自負しております。

きめ細やかなサービス対応

当社はお客様に安心してサービスをご利用いただけるよう、作業スタッフの教育にも力を入れております。不用品回収業者を利用して、身なりが汚かったりスタッフの対応が悪かったりして不快な気持ちになる方は少なくありません。そこで、作業スタッフにはユニフォーム着用・社員証の携帯を義務化し、髪型なども清潔感があるものにするよう指導しております。また、靴下に関しても現場ごとに替えるように指導しており、お客様のご自宅を汚すことはございませんのでご安心ください。

ゲーム機についてのお役立ち情報

ゲーム機を捨てる前に確認しておくべきポイント2選


ゲーム機を捨てる前に確認するポイントを紹介します。
個人情報に関わることなど重要な点が多いので、必ず確認しましょう。

個人情報などのデータを消去する


ゲーム機はオンラインでプレイすることも多くあります。
以前はソフトを購入していましたが、ダウンロードして決済もオンラインで行えます。
そのため、クレジットカードやゲーム用アカウントなどの個人情報が登録されています。
処分する前に必ず個人情報を消去するようにしましょう。
そのまま処分してしまうと、個人情報やクレジット情報が悪用されてしまいます。

挿入しているSDカードの取り外しも忘れずにして処分してください。

自治体に捨てる際は、電池やバッテリーを外しておく


電池やバッテリーは種類によって処分の仕方が異なります。

自治体でゲーム機を捨てる場合は、必ず電池やバッテリーを外しておきましょう。
外していない場合は収集されない場合があります。

本体の裏にあるバッテリーボックスを開くとバッテリーや電池が交換できるゲーム機は、取り外すことが必須になっています。
使用済み電池は、アルカリ電池やボタン電池、リチウム電池などいろいろな種類があり、捨て方が異なります。
一般的に使い捨てのアルカリ電池やマンガン電池は不燃ごみの日に回収してもらえます。
しかし、他の金属や電池と接触があると発火してしまうことがあるので、必ずセロハンテープなどを貼り付け絶縁しておきましょう。

行政によってもゴミの分別が異なるため、お住いの地域の公式ホームページで確認して処分するか、地域で設置している回収ボックスを利用しましょう。




買取可能なゲーム機の例と買取相場



ゲーム機を買取りに依頼したい場合に参考にしてください。

PS4


PS4の買取相場は2万円程度です。
PS4 Proであれば、さらに高価買取ができるでしょう。
また、モンスターハンターやFINAL FANTASYのデザインが施された専用モデルもあります。
この場合は壊れていてもかなりの高価で売却できます。

PS3


PS3の買取相場は、3,000円程度です。

PS2


PS2の買取相場は、5,000円程度です。
PS2は、全世界累計1億5,768万台売れ、
ゲーム機史上、最も多く売れたと話題になりました。
そのため、今でもPS2を求める人が多く、壊れているPS2でも高値で売却できます。

PSP


PSPの買取相場は、2,500円です。発売から時間が経っているため、買取金額は低めです。

PlayStationVita


PlayStation Vitaの買取相場は、6,000円です。

NintendoSwitch


Nintendo Switchの買取相場は、1万円です。コロナ禍の影響もあり需要が高い機種です。

WiiU


Wii Uの買取相場は、2,000円程度です。

3DS


3DSの買取相場は、3,000円程度です。

XboxOne


Xbox Oneの買取相場は、4,000円です。
Xboxのはじめのモデルであることから、需要があります。

ゲーム機を高価買取してもらう方法


せっかくゲーム機を処分するなら、お得に処分したいですよね。
ここではゲーム機を高値で売却する方法を紹介します。

付属品を揃える


ゲーム機単体だと、プレイできずどうしても買取価格は低いです。
しかし、充電ケーブルやコントローラーなど、付属品も揃ったゲーム機であれば、単体買取よりも高値での買取ができます。

買取金額アップキャンペーンを利用する


買取店舗や買取サイトの買取金額アップキャンペーンを利用することで、買取価格が数万円~数十万円高くなることがあります。
サイトやSNSを見て、いつキャンペーンが開催されるのかこまめに確認しましょう。

複数の店舗で見積もりを取る


店舗によって買取価格は変動します。
様々な店舗に見積もりしてもらうことで、よりお得にゲーム機を処分できます。
よくいただくお問い合わせをご紹介

よくある質問

A. 傷がある場合でもまだ使えるものは買い取り対象になる可能性がございます。ただ、傷がある分買い取り価格が下がってしまう可能性が高くなる点はご了承ください。
A. 当社ではゲーム機だけの回収にも対応しております。ただゲーム機だけの回収よりも、トラック積み放題プランをご利用いただいた方がお得なケースもございます。ぜひ家の中のゲーム機以外の不用品の処分もご検討ください。
A. 当社は当日のご予約にも対応しております。ただ当日のご予約だとすでにご予約が埋まっていて、せっかくのお客様のご依頼をお断りしてしまう可能性もございます。できるだけお時間に余裕を持ってご依頼ください。
A. はい。可能です。 無料見積もり時にお申し付けください。
対応可能品目数、業界随一!

不用品回収対応品目一例