原付バイクの

捨て方知ってますか?
賢い処分方法と処分料金や
注意点を詳しく紹介!

ゴミ出し・不用品整理について

こんなお悩みありませんか?

原付バイクの処分について・目次

原付バイク
処分する方法について

原付バイクを処分する方法にはどのような方法があるのでしょう。
主な処分方法を以下にまとめました。

自動車リサイクル促進センターの指定引取場所に持ち込む

自動車リサイクル促進センターに依頼して、原付バイクをリサイクルしてもらうこともできます。全国各地に自動車リサイクル促進センターの指定引取場所がございますので、そこに持ち込めば使わなくなった原付バイクを回収してくれます。この方法のメリットは処分費用がかからないということです。公式ホームページに指定引取場所の住所が記載されておりますので、身近に引き取りを行っている場所があるか確認してみてください。

ただし、リサイクル対象となる原付バイクは限定されております。対象外の原付バイクを持ち込んでも、引き取りを断られてしまいますのでご注意ください。また、運搬に手間がかかるというデメリットがございます。廃車手続きを済ませた原付バイクには乗ることができませんので、他の車輌に積み込み運搬しなければなりません。運搬を業者に依頼することもできますが、その場合は運搬費用がかかってしまいます。原付バイクを運搬する手段があり、無料で処分したいとお考えの方におすすめの方法です。

廃棄二輪車取扱店にリサイクルを依頼する

廃棄二輪車取扱店に依頼して、原付バイクをリサイクルしてもらう方法もございます。リサイクル料金はかかってしまいますが、車両の運搬も依頼できますので、手軽に原付バイクを処分したいとお考えの方にも向いています。バイクを販売しているお店の中には、廃棄二輪車取扱店に加盟しているところも多くございます。廃棄二輪車取扱店は全国軽自動車協会連合会の公式ページで確認できますので、リサイクルを検討している方はチェックしてみてください。

廃車専門業者に依頼して処分する

故障して使えなくなった車やバイクを専門に取り扱っている業者もございます。廃車専門業者に依頼すれば、無料で原付きバイクを引き取ってもらうことが可能です。廃車専門業者は、引き取ったバイクを海外に輸出したり、まだ使えるパーツを再利用したりしております。壊れてしまったバイクを有効活用する手段を持っているため、無料で引き取ることが可能というわけです。故障してしまい買取が難しい原付バイクや、身近に指定引取場所がないという方は、廃車の引き取りを行っている業者を探してみてください。

バイクの買取を行っている業者に売却する

まだ乗れそうなバイクを処分する時は、専門業者に買取を依頼するのも1つの方法です。走行距離が短いバイクや、人気の車種であれば高額買取してもらえる可能性もございます。少しでも高く売りたいのであれば、査定前に洗車して綺麗にしておくことをおすすめいたします。廃車手続きなど、バイクを処分する時の面倒な手続きを代行してくれる業者もございますので、ご自身で処分するのが面倒な方にもおすすめの方法です。

ネットオークションなどを利用して売却する

ネットオークションなどを利用して、原付バイクを売りに出すのもよいかもしれません。個人売買ということで、お店に買い取ってもらうよりも高値で売れる可能性がございます。ただし、原付バイクを他人に売る時は様々な手続きが必要になりますし、バイクを発送するなどの手間がかかります。オークションに慣れていない方、手間がかからない方法で処分したいという方には、他の処分方法をおすすめいたします。

不用品回収業者に処分してもらう

とにかく手軽に処分したいという時は、不用品回収業者の利用をおすすめいたします。不用品回収業者を利用するメリットは、様々な不用品を自宅まで回収しに来てくれるということです。ご自身で重たい原付バイクを運搬する必要はなく、家で待っているだけで処分できますので、一切手間がかかりません。原付バイクと一緒に、ヘルメットやグローブなどのバイク用品を処分したい時にも便利です。買取にも対応した不用品回収業者であれば、費用をかけずに処分することも可能ですので、買取してもらえないか相談してみるのもよいかもしれません。

原付バイクの処分方法を迷っているあなたに

処分方法を選ぶポイント

POINT

業者に処分を依頼する時は廃車手続きまでしてくれるか確認する

原付バイクを処分する際は、廃車手続きをする必要がございます。ご自身で手続をすることも可能ですが手間がかかりますので、手続きを代行してくれる業者に依頼すると楽です。回収から廃車手続きの代行までしてくれる業者であれば、簡単に原付バイクを処分することができます。ただし、業者によっては廃車手続きの代行を依頼すると、高額な費用を請求されることもございます。事前に手数料がいくらかかるのか確認しておくと安心です。廃車手続きには車検証や印鑑、廃車申告書などの書類が必要になりますので、事前に用意しておくと手続きがスムーズに進みます。

ネットオークションで売却する時はトラブルに注意する

ネットオークションを利用する時は、購入者とのトラブルに注意しなければなりません。原付バイクを個人売買する時は、所有者を変更する手続きが必要になります。この手続が上手くいかず、購入者とトラブルになることも多くなっておりますのでご注意ください。他にも購入者と連絡が取れなくなる、代金が支払われないなどのトラブルも考えられますので、信頼できる相手か見極めてから売却するようにしてください。
お得な料金プランをご用意

料金紹介

出張回収センターでは、他社では別途料金になる車両費、出張費、梱包作業費、分別作業費、スタッフ追加が全て込みの料金です。
お見積り後の追加料金も一切ございません。お客様の状況に合った最適なプランをご提案させていただきます。
当サービスは、11,000円(税込)~が最安金額となります。
一度にまとめて多く回収する事で結果的にお得になる料金設定です。 この機会にご自宅にある不用品をまとめて断捨離しませんか?

買取りが可能な不用品は
高価買取 いたします!!

買取可能なものがあれば、費用が相殺されてお支払い金額0円!むしろプラスになることも!?
不用品買取の専門部署も持っている、出張回収センターだからできるお得なシステムです!
一般的な 不用品回収業者や遺品整理業者と比べて、
買取可能なものの種類が圧倒的多数!15ジャンル、100以上のカテゴリにも及びます。

原付バイク処分で出張回収センターが

選ばれる3つの理由

REASON
これまで原付バイクの処分方法や処分料金について解説してきました。
ここでは原付バイクを処分する方法として出張回収センターが選ばれる理由をご紹介します。

名古屋で出張買取No.1の安心の実績!テレビ・新聞でも紹介!

当社は地域最多級のトラックを保有し、独自の配車システムを導入することで即日回収を実現しております。お電話をいただき次第、直ちにお客様のご自宅近くを巡回しているトラックを急行させますので、お急ぎのお客様も安心してご依頼ください。名古屋市内からのご依頼であれば、最短30分で伺うことが可能です。原付バイクをご自身でリサイクルショップなどに持ち込むのは大変です。当社にご依頼いただければ、トラックへの積み込みなどすべてスタッフが対応いたしますので、お客様の手を煩わせることはありません。

名古屋で出張買取No.1の安心の実績!テレビ・新聞でも紹介!

業歴15年、名古屋でNo.1の出張回収・買取実績を誇る出張回収センターは、その実績により様々なメディアでも取り上げていただいております。不用品回収業者の中には許可を得ずに営業している悪徳業者もございますが、当社は国から許可を得た正規の業者ですので安心してご依頼ください。作業中に扱う台車や工具などは徹底管理し、トラブルを未然に防ぐ対策もしっかり行っております。原付バイク以外にも様々なジャンルの不用品を回収しておりますので、処分にお困りの方はぜひお気軽にご相談ください。

よくいただくお問い合わせをご紹介

よくある質問

A. 故障した原付バイクも問題なく回収させていただきます。長年使わずに放置されている原付バイクや、リサイクルショップで買取を断られてしまった原付バイクをお持ちの方は、ぜひ当社に回収をご依頼ください。
A. 即日回収も可能となっておりますので、お急ぎの方も安心してご依頼ください。名古屋市内や近郊にお住まいの方であれば、最短30分で回収に伺います。
A. 1点のみの回収も受け付けております。当社は1件あたりの回収コストを削減し、地域最安値級の料金で回収を行っておりますので、まずは無料お見積りをご利用ください。
A. 年中無休で営業を行っておりますので、土日はもちろん祝日でも回収に伺うことが可能です。また、スタッフのスケジュールを調整して夜間に伺うことも可能ですので、まずはお電話でご相談ください。
A. 当社はキャンセル料もお見積料金もすべて無料となっております。分かりやすい料金プランをご用意しておりますので、料金に関して不明な点がある方はお気軽にお問い合わせください。
A. はい。可能です。 当社では、原付バイクのほかにも、家具家電から様々な品目を回収しております。 どうぞお気軽にお申し付けください。
対応可能品目数、業界随一!

不用品回収対応品目一例